タグ

DJに関するcliphitのブックマーク (2)

  • はじめてアニクラに行った話 - 月を旅路の友として

    この世に生を賜って二十年、振り返ってみればお陰様でずいぶん健康に暮らしてきた。骨折したこともないし、体は弱いが病院のお世話になったことは人並み以下のはずである。入院経験もない。羅った病気といえば、中二病とコミュニケーション障害ぐらいである。しかしこれが大病であって未だに治る気配がない。もっとも、リハビリはしていない。 そういうわけで、人より友達の少ない生涯を過ごしている。その中でDという同級生は、潮風の吹く海辺の公立高校で出会った、僕の数少ない親友と呼べる人間である。高校一年生の頃から妙に古臭いネタがなぜだか通じ、溜まり場だった部室でスマブラをしたり、僕が部室を汚したり彼女イキリをしたら気で叱咤し、大ポカをやらかせば力を貸し励ましてくれる、器用で正しい目を持った友人だった。人の弁だったかは覚えてないが、「爪を隠したまま死ぬ能ある鷹」というのは正しい評だと思う。浪人中に寂しい思いをしたと

    はじめてアニクラに行った話 - 月を旅路の友として
    cliphit
    cliphit 2019/09/17
    いい。
  • DJの音量コントロール術 - DJWarpの音楽の旅

    テクノォ!!!テクノ聴いてる? 最近は技術の進歩によりお手軽に曲をミッスクをすることが可能になりました。 DJをする上で大切なことは選曲であったりミックステクニックであったりエフェクトやリミックスデッキでのアレンジであったり・・とジャンルやスタイルによって様々な切り口があります。 当然選曲やミックスも大切ですが、DJのテクニックの中で最も重要なテクニックの一つでありながら何故か注目されにくい「音量のコントロール」が今日のテーマです。 音量のコントロール 音量のコントロールとは読んでそのまま、曲の音量をコントロールすることですが、一体なぜ音量のコントロールが大切なのでしょうか? ①ミックスして音が小さくなったら残念 DJがミックスを繰り返して段々と盛り上がってきて、これから盛り上がるぞ!って時に次の曲の音が小さくなって聞こえたら残念過ぎます。盛り上がりに欠けてしまったり曲が来の良さを発揮で

    DJの音量コントロール術 - DJWarpの音楽の旅
    cliphit
    cliphit 2017/10/28
    EQもフェードイン・アウトさせる小技。
  • 1