タグ

何故喩えるに関するcliphitのブックマーク (39)

  • 掛算の順序と学習指導要領 - きしだのHatena

    あいかわらず掛算の順序の話がもりあがってるようなのだけど、コーディングルールの話なんだから計算の定義の話をしても徒労だよなと思いながら見ていた。 で、ちょっと教育指導要領解説を見てみたのでまとめる。 学習指導要領解説の記述 「【算数編】小学校学習指導要領(平成29年告示)解説」では次のようになっています。順序は表現のときの問題で、計算では交換則を使っていいとなっています。 被乗数と乗数の順序は、「一つ分の大きさの幾つ分かに当たる大きさを求める」という日常生活などの問題の場面を式で表現する場合に大切にすべきことである。一方、乗法の計算の結果を求める場合には、交換法則を必要に応じて活用し、被乗数と乗数を逆にして計算してもよい。 このPDFの115ページ。 https://www.mext.go.jp/content/20211102-mxt_kyoiku02-100002607_04.pdf

    掛算の順序と学習指導要領 - きしだのHatena
    cliphit
    cliphit 2024/04/07
    トランプを片付ける指示の要領で妄想し、表裏気にしないで箱に戻す子居るみたいなものかしら。次に箱を開ける人が答え合わせをする人。はてさてその表情は困惑かブチ切れかドン引きかツッコみや笑いかスルーか。
  • 自分の人生はターニングポイントで終わる所をずるずる引き伸ばした感

    私は普通の働き方をしてない。 正社員で8時間とかそういう時代もあったけど色々あって出来なくなった。 まあ試行錯誤してるときに親の借金問題や死別、そして付随する色々な問題などで家族がバラバラになるはずだった。 なんでならなかったというと切羽詰まった親が自分の家を売り払って(片方が死んでるので当時の価格で売ったら全ての借金帳消しの上数百万手元に残る予定) 人生ハッピーになろうとしていたが、立地と需要がミスマッチ過ぎて頓挫した。 そこら辺で兄弟が各々独立する予定だったので、お荷物の私は従兄弟かあるいは公営住宅で生活するはずであった。 結局兄弟が私を含めて見切りをつけて栄光への脱出を決める前に親が 「他の資産売って兄弟への負担を何とかするし、家事もやるからいてくれんか?」 と頼んだらしい(それでも兄弟は独立しようとしたらしいが目処がついたので現状維持) 私は正直蚊帳の外だったがまあ年を重ねるにつれ

    自分の人生はターニングポイントで終わる所をずるずる引き伸ばした感
    cliphit
    cliphit 2023/04/23
    とある植物の蕾の1つでイメージされる。耐冷性・耐陰性のある種類じゃなく、バッと咲かせるタイプ。蕾いっぱいつけたり環境によってはすぐスンとなり咲かない選択をとったり。そんな植物の蕾のユニークさ。
  • 「早期教育の幻想ってありますよね」名門校の先生たちを取材して見えてきた“子どもの特性を伸ばすために親がすべきたった1つのこと” | 文春オンライン

    正解がないといわれるこれからの時代は、ニッチなことでいいから、スペシャリティをもつことが大事だといわれています。これからの時代には、なんらかのスペシャリティをもつ複数のひとたちが1つのチームになることでイノベーションが起こる確率が高まるからです。 もちろん、「絵が上手くたってっていけないよ!」というようなアドバイスは昔からあります。でもそれは、荒野をたった1人で生きていこうとする発想です。 絵が上手いという能力をもつスペシャリストが、ITのスペシャリストや、スポーツのスペシャリストや、林業のスペシャリストたちと手を組めば、イノベーションが起こるかもしれません。そういうチームに属して必要とされていれば、なんとか生きていけます。 1つのプロジェクトが終わったらチームは解散するかもしれません。そうしたら、そこで得た経験も新しい魅力にして、また違う新しいチームに加わればいいのです。 「ITとかA

    「早期教育の幻想ってありますよね」名門校の先生たちを取材して見えてきた“子どもの特性を伸ばすために親がすべきたった1つのこと” | 文春オンライン
    cliphit
    cliphit 2021/09/02
    "スマホをのぞき込んで芸能人のインスタに「いいね」なんてしている場合じゃありません。目の前の子どもにリアル「いいね」を出してあげて" 大手ニュースサイトにブクマ付けず、石の裏にいるブコメにスターを。
  • 遊説(ユウゼイ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    … 春秋戦国時代には各国で諸子百家と呼ばれるさまざまな学派が生まれたが,彼らは自説が受け入れられる実践の場を求めて諸侯の間を旅してまわった。そのなかでも任俠にもとづく交友を結び,世間を渡り歩く者を遊俠といい,とくに弁説をもって政治を動かそうと諸国を巡るものを遊説といい,一見仁者のような説をなして徒党を組み,権勢を握ろうとするものを遊行といった(荀悦《漢紀》)。その中で第1にあげるべきものは儒教をとなえた孔子で,みずから弟子をひきつれてつねに諸国に遊説し,東西南北の人といわれた。…

    遊説(ユウゼイ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    cliphit
    cliphit 2021/07/15
    ゆうぜい・ゆうせつ
  • 弱者男性という言葉を使って何か良いことあるんですか?

    私は弱者男性に当てはまると思います。 31歳フリーター年収は150万で、恋人がいたこともありません。 最近この手の議論が活発で、当たり前のように弱者男性という言葉を使ったり弱者男性を解説する記事に溢れています。 率直な疑問なのですが、私のような人間を弱者男性とカテゴライズすることによって、何か良くなるのでしょうか。 苦しんでる人もそうでない人もいますが、その存在が周知されることで何か変わるんでしょうか。 この言葉を使うことで弱者に寄り添うふりをしつつ他人を見下して気持ちよくなってる人ばかりに見えるのは気のせいでしょうか。 弱者男性というこの言葉自体、弱者という蔑視と男性という丁寧を装った言葉が同居していて言われる側からすると大変居心地の悪くなる言葉で、はっきり言うと不快です。 この言葉をわざわざ解説するような記事には差別を広める悪意すら感じます。実際はネタに困ったライターさんが流行りの言葉

    弱者男性という言葉を使って何か良いことあるんですか?
    cliphit
    cliphit 2021/05/21
    これは善玉増田もしくは悪玉増田。なお、はてな内フローラの約7割は日和見増田。
  • 「例え」がわかる人間とだけ仲良くしたい - kansou

    「お前すごい顔色だな、デスラーか?」 昔、会社の上司にこう言われたんですよ。 その日は二日酔いで体調終わってて顔色が最悪でそれを差してのことだったんですけど、俺はその「デスラー」とかいう奴のことを1ミリも知らなかったので、思わず 「……はぁ?(なにコイツ知らねぇつまんねぇこと言ってんだ?)」 と返したらしこたまブチギレられました。 後になって「デスラー」というのはアニメ『宇宙戦艦ヤマト』に登場するキャラクターだと言うことがわかったんですが、今思えばその場で即座に返すことのできなかった自分を当に殺したい。実際その「例え」が上手いとか下手とか面白いつまらないは別として 「コイツなんも知らねぇんだな」 と思われたのがゲロ程悔しい。それがキッカケで今では「例え超敏感体質」になり「知らない例えされたら負け」「知らないイコール死」の精神が染み付き、相手にも踏み絵みたいに例えを振るようになりました。そ

    「例え」がわかる人間とだけ仲良くしたい - kansou
  • チキささ on Twitter: "パラリンピックを取り上げるときに、障害者が広くスポーツを楽しめるようなサポートやアクセシビリティ改善が着目されることはほとんどなく、当人や家族、友人の支えによって(自助と共助で)障害を克服する「感動」の側面だけが注目を浴びる。そのことは結局、ほとんどの障害者をさらに追い詰める。"

    パラリンピックを取り上げるときに、障害者が広くスポーツを楽しめるようなサポートやアクセシビリティ改善が着目されることはほとんどなく、当人や家族、友人の支えによって(自助と共助で)障害を克服する「感動」の側面だけが注目を浴びる。そのことは結局、ほとんどの障害者をさらに追い詰める。

    チキささ on Twitter: "パラリンピックを取り上げるときに、障害者が広くスポーツを楽しめるようなサポートやアクセシビリティ改善が着目されることはほとんどなく、当人や家族、友人の支えによって(自助と共助で)障害を克服する「感動」の側面だけが注目を浴びる。そのことは結局、ほとんどの障害者をさらに追い詰める。"
    cliphit
    cliphit 2021/04/13
    たとえばRTAワールドレコード記録した人の特集が「現代社会で弱者男性と呼ばれ……」からの感動ドキュメンタリーだったら、わたし泣いちゃいそうです。
  • らくらくコミュニティ

    ログインしてみんなの写真や近況を見よう♪ポイントも貯まります。

    cliphit
    cliphit 2021/03/28
    「確かな一歩」も死を遠いと思っている人と近いと思っている人で違いは顕著だろう。高齢でいまだ優先度が 信条>宗教 な方と悟り系若者とではお互い相手の一歩はワームホールに飛び込むよう。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    PropTech firm Aurum is acquiring NestAway, a once high-flying Indian startup operating in the same space, for up to $10.9 million, in a deal that marks a near complete erosion in value for the startup

    TechCrunch | Startup and Technology News
    cliphit
    cliphit 2020/01/30
    ちょっと喩えづらいけど「冒険した子の家に翌日から反社会的組織と繋がりのある先輩が毎日遊びに来る」程度の影響力だと感じる <YouTubeのおすすめ機能
  • Vtuberのファンをやめる

    去年ぐらいから流行っているVtuberってコンテンツがある。 テキストサイトから続くネット文化の進化系+日常アニメの延長の生きているキャラクターでバーチャルな姿をした新人種。 去年の今頃から嵌っているが、自分に取っては日常アニメの進化した姿という認識で特に変わっていない。 だから好きなアニメのキャラがライブやったり、バラエティやドラマに出てるっていう長年の夢みたいな物が叶いつつあり、 アニメのキャラが現実を侵するなんて光景を当事者として見れるなんて楽しくて仕方がなかった。 が、同時にこの考え方が界隈ではマイノリティではないかとずっと感じていた。 その一番大きな違和感が押しって言葉と異常に生放送を神格化している界隈全体。 僕は未だにファンの事を敢えて押しって言っている意味が分からないが、みんな使っているのでそんな物なのかと思っていたが違和感しかしかない。 そして1時間の生放送ってよくよく考

    Vtuberのファンをやめる
    cliphit
    cliphit 2019/05/28
    うん。楽しめなかった文化祭や学級会も、お祭りに紛れ込む妖怪みたいなコンテンツを、今ならきっと観測できる気がするよ(ポエム)
  • 企業のVTuber活用事例から、今後のヒントを探る! 【企業VTuberまとめ】 | BACKYARD

    企業のVTuber活用事例から、今後のヒントを探る! 【企業VTuberまとめ】 2019/05/09渡辺みどり マーケティング VTuber 事例まとめ トレンド分析 アバター ネット流行語大賞にもランクインし、2019年も引き続き大きな注目を集めているVTuber(Virtual YouTuber=ブイチューバー/バーチャルユーチューバー)。この流行に乗ろうと、VTuber活用を検討中という企業も多いのではないでしょうか? 日には2019年5月時点で8000(*1)を超えるVTuberが存在していると言われ、今も日々新しいVTuberが誕生しています。 一方、企業のVTuber活用に目を向けると、2018年夏以降に続々とデビューが続き、現在では20以上の企業事例があります。 この記事ではVTuberの企業活用事例を3つのグループに分けて紹介。 ?自社オリジナル開発系 ?自社既存キャラ

    cliphit
    cliphit 2019/05/10
    超リアル3DCG系「ミケーラ」「バミューダ」など"Virtual Being"の位置付け。/AAA作品のキャラクターがコンニチワしてくる、現実を指向してくるこの感じ……バーチャルな堅牢性(言わば建前)を求める私をAIに見つめられる居心地
  • 人生をガチャに喩えて楽しいか?

    まるで他人がプレイしているゲームを眺めているかのように。 一歩も二歩も離れた所から他人事のように、皮肉屋を気取って うまいこと言ったつもりか?ちっとも面白くないんだよ。 自分の人生だぞ。他人と比べてどうこうじゃなく、昨日の自分と比べて少しでも幸せになれるように生きようぜ。

    人生をガチャに喩えて楽しいか?
    cliphit
    cliphit 2019/05/07
    (タグの漢字修正したい)/修正した(2年越し)
  • なんでオタクって何でもアニメで例えるの?

    オタク「これはガンダムで例えると~」 オタク「これはジョジョで言うところの~」 いや知らねーよ

    なんでオタクって何でもアニメで例えるの?
    cliphit
    cliphit 2019/04/21
    論拠を言ってるのか、理解を示したいのか、連想ゲームなのか、マウントなのか、判断つかんよね!「(相手がその作品見てるかなんて)知らねーよ」ってオタク陣営も、その態度に自覚的な人は喩えるならアニメの主人公。
  • なぜ、米津玄師は売れたのか? - あなたにvtuberを愛していると言わせたい

    (1323字) ええ。はい。そうです。その通りです。 米津玄師はvtuberじゃない。 おっしゃる通りです。 少しだけ時間をください。すぐ、題に入りますから。 米津玄師が売れた理由、それはきっと星の数ほどあって、複雑に絡み合い、専門家が尽力しても全てを解き明かすことは不可能でしょう。でも、そんな中に、音楽に無知な私ですら指摘し得うる、たった1つの単純明快な理由があります。 キーが歌いやすいから。 シンガーソングライターとして、あるいはバンドとして爆発的に売れるには、絶対必要なことです。他人が気持ちよく歌うのを聴けば、自分も歌いたくなる。それが人情というものです。そのとき、高すぎたり低すぎたりして歌えないところがあると、トーンダウンする。気持ちが離れる。そりゃ、歌えない曲より歌える曲の方が好きになるに決まってます。 米津玄師は、特別な歌声の持ち主ではありません(もしそうだったら、ボカロPに

    なぜ、米津玄師は売れたのか? - あなたにvtuberを愛していると言わせたい
    cliphit
    cliphit 2019/04/15
    マイクラ・PUBGなどのゲームも、ボカロ・MMDなど作品も、広くはニコ動・サブカル、各自どこかで"キー"がズレて行き、(名目はそう「総復習」でもいい)私と繋ぎ直しててくれる何かを求めた。小林幸子さんとかまじ感謝。
  • 死ぬ気で推してきたゲームがサ終決定して心情が面倒くさい女

    一年間推してきたゲームがサービス終了決定した。 この『一年間』という期間を短く感じた人は多分ゲームに恵まれてると思う。 コレは私がジャンルにハマってからの期間であり、そしてそのゲームがリリースしてから終了するまでの期間だ。回りくどい言い方だけど、許して欲しい。 『千銃士』という作品がサ終することになった。推し声優が出ていたから始めた。事前登録して、リリース当日にキャラの個別エピソードを解放して、そこから色んなことを妄想したり考察したり、一年間当に楽しかった。 昨今、色んなゲームがサ終してる気がする。いや、ゲームの運営っていうのも永久機関じゃないし、いずれはどんな形であれ終わってしまうものだろう。千銃士の終わり方はきっとその中で、良いものに分類されると思う。ハッピーエンドだ。 ストーリーも一応完結、今までのイベのカード復刻、ガチャカード復刻、ストーリーはサ終後もオフラインで配信。ゲームが終

    死ぬ気で推してきたゲームがサ終決定して心情が面倒くさい女
    cliphit
    cliphit 2019/04/05
    アニメ見てた良かった。収益なりクリエイターの評価なり次回作へのパイプなりになるんでしょうか。本当に枯れ跡みたいだ()
  • 「アドバンテージ」というカードゲームの概念が、人生ですごい役に立った話|深津 貴之 (fladdict)

    カードゲームに「アドバンテージ」という概念がある。この概念を人生の初期で知れたのはとても運がよかった。現実世界の多くの物事は、アドバンテージの応用で解決できたからだ。 自分でゲームを作るなら、アドバンテージの取り合いのゲームにしたい。まずは考えを整理するためのメモ。 ・アドバンテージとは「生じた状況の有利さ」 ・手札数や行動力など複数のアドバンテージからテンポをとる ・テンポをとれば、自分主導で状況をつくれる アドバンテージとは何か?アドバンテージとは、「相手よりどれだけ有利な立場にいるか?」を表すカードゲーム用語だ。 「アドバンテージがある」イコール「有利」と考えてもよい。 ただしアドバンテージは、得点のような単一の指標ではない。得点の多さ、手札の多さ、行動力の多さ、盤面の有利さなど、様々な角度のアドバンテージが存在する。 アドバンテージを意識することは重要だ。なぜなら、アドバンテージを

    「アドバンテージ」というカードゲームの概念が、人生ですごい役に立った話|深津 貴之 (fladdict)
    cliphit
    cliphit 2019/03/21
    "ちなみに人生においては、アドバンテージは他人に対してとる必要はない。 むしろ、制度とか不条理といった負の環境そのものを敵とみなし、環境に対してアドバンテージを構築するべき"ライフハック的インフラ整備か。
  • 「スクショ」違法に? DL違法化の拡大方針まとまらず:朝日新聞デジタル

    海賊版だと知りながらインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツをダウンロードすることを罰則付きで禁止する方針について、25日にあった文化審議会著作権分科会の法制・基問題小委員会で予定通りに意見がまとまらなかった。刑事罰の対象範囲をもっと絞り込むべきだと反対意見が続出したためだ。文化庁は通常国会に著作権法の改正案を提出する方針を変えていないが、日程的な余裕がないとして小委員会での議論は打ち切りに。今後は委員から個別に聞き取りつつ、意見の取りまとめを目指す異例の事態となった。 禁止されるのは、ネット上に違法に載せられている著作権を侵害したコンテンツを、海賊版だと確定的に知りながら、パソコンやスマートフォンなどの端末に複製する行為。著作権を侵害しているコンテンツが映った画面を撮影し、メモ代わりに画像として端末に保存する「スクリーンショット」も違法となる。 有償で売られているコ

    「スクショ」違法に? DL違法化の拡大方針まとまらず:朝日新聞デジタル
    cliphit
    cliphit 2019/01/26
    干潟を干拓するとか源泉を封鎖するとか、そんなやり甲斐を感じる。利権でもなきゃ話は進まない。そして国民全体が享受できうる成果には、適切にも「議論が深まった」とだけ。
  • 間違いを嘘っていうやつ多すぎ問題

    若い子に多い

    間違いを嘘っていうやつ多すぎ問題
    cliphit
    cliphit 2018/12/18
    嘘を間違いって言う周りへのバトルカウンターなのがね。育って防御力十分なら、やまびこや地雷ナバリ印のが便利よ。
  • 若おかみは小学生!:ヒットの裏に垣間見えたジブリの呪縛 - 毎日新聞

    このような作品人気の広がり方は、「カメラを止めるな!」に近い、いわゆる「バズる」形でのヒットであると私は思います 令丈ヒロ子さんの人気児童文学が原作の劇場版アニメ「若おかみは小学生!」(高坂希太郎監督)がジワジワと支持を集めている。メインターゲットのファミリー層だけでなく、アニメファンや映画ファンまで取り込んだ幅広い層の心をつかんだ裏には、誰もが愛するあのアニメスタジオの陰が……。週に100以上(再放送含む)のアニメを見ている“オタレント”の小新井涼さんが独自の視点で分析する。 9月に公開された劇場版アニメ「若おかみは小学生!」が、一度上映が打ち切られた映画館で相次いで再上映されるほど話題になっています。 「若おかみ」はタイトルの通り、小学生の主人公・関織子(おっこ)が、事故で両親を亡くしたことをきっかけに春の屋旅館を営む祖母に引き取られ、そこで若おかみをすることになるお話です。劇場版は

    若おかみは小学生!:ヒットの裏に垣間見えたジブリの呪縛 - 毎日新聞
    cliphit
    cliphit 2018/12/02
    予告編(TV版ED映像など)見てた限りその絵の説得力を表現し「ジブリ映画のよう」(ジブリ劇場版並の力強さ)と言い憚られる気はしない。/本編見てそれは違うでしょとそれ呪い縛られてるよと小新井涼さん。
  • 作品に対する考察力が欲しい

    私は作品を深く読み取ることが出来ない。 Twitterでよく見る、「○○(キャラ名)はこの場面でこういうことを考えたからうんぬんかんぬん」だとか、「△△(キャラ名)はこういう性格だからこういう時はこういうことをしてうんぬんかんぬん」だとか「□□(作品名)の世界観はこうだからきっとこういうことが起きてるかもうんぬんかんぬん」だとかの考察ツイートをできる人が、私は羨ましくて仕方ない。 なんだその読解力と思考力は。どこから生み出しているんだ。 嗚呼、羨ましいと常々思う。私も深く作品について語ってみたい。 そういう考察ツイートをする人は、私よりも遥かに作品を愛しているような気がする。私は「わーすごーい!」とただ表面的に受け止めるだけの人間だ。情けなくて涙が出る。 考察ツイートやすばらしい解釈(または妄想)ツイートには賛同しかない。だから、そこでも「わかる」とただ受け止めるだけ。餌を与えられている家

    作品に対する考察力が欲しい
    cliphit
    cliphit 2018/11/24
    令嬢による町娘への羨望の眼差しみたいな。