タグ

ニーズに関するcliphitのブックマーク (24)

  • 刺身ってどんな味なの

    アレルギーで魚が全体的にべられない。一部の魚は加熱すればべられるけど好き好んではべない。 物心ついた時にはすでに魚NGだったから刺身の味を知らない。 ぶにぶにしていて、海みたいな臭いがしているものが旨いとは思えない。でもみんな美味しそうにべている。 しかも魚によって味が変わるらしいというのも衝撃。見た目はともかく触感と臭いは全部同じじゃない?皆違いがわかってべてるの? 馬刺しとかローストビーフみたいな柔らかい肉を塩水に漬けたら魚の刺身の味になるんじゃないかと思ってるけどどう?

    刺身ってどんな味なの
    cliphit
    cliphit 2024/03/20
    手軽なのは、あづまフーズの製造する「まるで魚シリーズ」とか。/ 私はどんな魚介も醤油ビタビタにするので刺し身は醤油の味。美味しい醤油が好きです。
  • https://nekosapo-order2.kuronekoyamato.co.jp/mimamori-3months-free.html

    cliphit
    cliphit 2023/03/13
    SIM内蔵電球のつけっぱなしや消えっぱなしをメールしてくる。手が離せないときはヤマトドライバーに集荷感覚で家の確認をしてもらえる。月1,000円
  • 人は「買いたい」と言うものと、実際に買うものが違っていて、数字や統計だけではそれがわからない。

    筆者の70代の義父は、よく新製品、いわゆるスーパー家電を買って来るそうだ。 いままではそれを「義父は新しいもの好きなんだなぁ」と思っていたが、実は義父がスーパー家電を買うのには、別の理由があったらしい。 さて、それはなにか? みなさんはわかるだろうか。 父がケーキを買うのはケーキが好きだから……ではない! さっそくネタバレすると、「娘と会いたいから」。 2人の娘は家を出て近所に住んでおり、「マッサージチェアを買った」といえば、娘たちは「使ってみたいから今度行くよ」と実家に帰って来る。 義父の狙いは、そこにあったのだ。 事実、購入した製品は、簡単に人には貸せない大きい設置型の家具ばかりだったという。 このくだりを読んで、わたしは実家の父を思い出した。 我が家には物心ついたときから、「21時半のお茶会」がある。 いつ、なぜ始まったかわからない。でも、20時ごろ夜ご飯をべ終わってそれぞれの部屋

    人は「買いたい」と言うものと、実際に買うものが違っていて、数字や統計だけではそれがわからない。
    cliphit
    cliphit 2022/12/27
    構ってもらいたく、ただ「○○に行きたい!」言う子がいて「○○にはそこにだけある△△って食べ物あるね。『△△を食べたい』と言えばつまり…?」知恵を授けると、ハッとしたけど逡巡も見られていい子だった。
  • ユーザーの事、ちゃんと知ってる?ペルソナ・インサイトを活用したマーケティングのススメ | CANVAS(キャンバス)

    マーケティングって何? 突然ですが、みなさんはこの問いにどう答えますか? Googleで「マーケティング」と検索すると、こんな答えが返ってきます。 商品が大量かつ効率的に売れるように、市場調査・製造・輸送・保管・販売・宣伝などの全過程にわたって行う企業活動の総称。市場活動。販売戦略。 出典:Google 確かに、とも思うし、結局何?とも思います。難しそう、とも思います。 この記事を読んだ後、もっと簡単でワクワクする答えがみなさんの中に浮かんだら幸いです。 マーケティングは「人」と「数」の天秤かけ はじめまして。ゲーム営業部ストラテジックプランナーの池邊と申します。 長いので、略して「ストプラ」と呼ばれることが多いです。クライアントに提案するプロモーション戦略の立案、社内の様々な課題解決……色んな仕事があります。 まとめれば「誰もが楽しく働くための仕事」が私のミッションです。 ストプラは、業

    ユーザーの事、ちゃんと知ってる?ペルソナ・インサイトを活用したマーケティングのススメ | CANVAS(キャンバス)
  • なろう系作家の漢字使いが下手【追記】

    確り(しっかり) 漸く(ようやく) 徐に(おもむろに) 齎す(もたらす) みたいな奴は、これを常用してる人が書いてるとは思えない作品に出てくるから、漢字変換の弊害だよな 無理して使うと、逆に頭悪く見えるし、そもそも文意が伝わらん 自分だって、読めないだろ? 矢狭間とか木訥あたりは、わざと使ってるんだろうが・・・ あれ、でもそうすると、なろう系作家は60以上のオッサン率が高く、引退後の趣味発表だったりするのかしら? それでも、「もたらす」は変換しないよな、普通 確りとか「たしかに」みたいな意味に読んじゃうよな 追記:2021-07-18 08:00 ブコメがすごくなっててびっくりした どこ経由なんだろ これの問題は、「対象読者に届かんだろう」ってところ 何かの状況に対して、キャラが「確り」とだけ反応したとき 一瞬、脳が止まるんだよね 動画が読み込み不良で止まったような、唐突で書き手が想定した

    なろう系作家の漢字使いが下手【追記】
    cliphit
    cliphit 2021/07/17
    文字制限ないからこそ閉じたくなるし、はてブでこそ開きたくなる。支持層もそんな虚飾が心地よいのかと。
  • 「一番見るのはヒカキン」盲学校の生徒たちがYouTubeに夢中になるワケ - ライブドアニュース

    若者に人気の。それはのある若者の間でも同じだ。ある盲学校の生徒たちは「でヒカキンの番組をよく見る」という。彼らはどうやって動画を楽しんでいるのか。「Screenless Media Lab.」による連載「アフター・プラットフォーム」。第3回は「スマホの登場がすべてを変えた」――。(第3回)写真=iStock.com/oatawa※写真はイメージです - 写真=iStock.com/oatawa■視覚に頼った番組や広告が増えているインターネットの発達とスマートフォンの普及により、人が日々さらされる情報量は近年、飛躍的に増加し、情報過多の弊害が指摘されるようになった。 2018年にNHK放送文化研究所が実施した「情報とメディア利用」世論調査でも、年代を問わず多くの人が「情報が多すぎる」「情報疲れが起きている」と回答している。 いつ頃からか、テレビには頻繁(ひんぱん)に字幕が入るようになった。字

    「一番見るのはヒカキン」盲学校の生徒たちがYouTubeに夢中になるワケ - ライブドアニュース
    cliphit
    cliphit 2021/07/01
    VoiceOverが一般にどれだけ革新だっただろうか。"健常者"と自認し、自らたちのことをおざなりにしたまま気づきもしない人間どもを壮絶甘やかしたい。
  • ネゴ(交渉)が苦手な人のために 〜 顧客のペインを推測する | タイム・コンサルタントの日誌から

    Kさんは、わたしの大学の1年先輩である。大学院では同じ研究室で過ごした。Kさんは大手メーカーに就職し、地方の工場勤務からキャリアをはじめた。後に研究開発部門にうつり、社会人ドクターも取得したが、ある時、転職して外資系のベンチャーに入った。そこは優秀な技術を持っており、数年後に、もっと大手の外資系企業に買収された。当然、小さな日法人も、その大手の日支社に吸収合併されることになる。 このような状態で、その会社に働き続けるかどうか、先輩は迷ったらしい。大学時代の恩師に相談したところ、意外な助言を受けた。「君は営業マンになれ。外資系企業では、研究開発は結局、欧米にある社の仕事だ。現地では、ローカライズやサポートが技術者の仕事に過ぎない。それでは上にあがれない。上がらなければ、面白い仕事もできないだろう。もし日支社で上に上がりたかったら、セールスで実力を見せるしかない。」 繰り返すが、この人

    ネゴ(交渉)が苦手な人のために 〜 顧客のペインを推測する | タイム・コンサルタントの日誌から
  • やはり俺にはvtuber は理解できないという話 追記有り

    vtuber にハマれないのは時代遅れだのおっさんだの好き放題言われていて(直接言われたわけじゃないが) まあ確かに俺もタイトルで触れていただけで見ようともしてなかった これじゃあ頑固ジジイと変わらない もう俺も25になるアラサーだ変な固定概念が定着する前に見てみよう(ポチー 雑談・ゲーム・歌!雑談・ゲーム・歌! ……………ん? 雑談・ゲーム・歌!雑談・ゲーム・歌! いや…ちょちょ待て待てこれあれじゃん生主じゃん いや生主はいいけどえ?別にこれ前からあったものだよね 知ってるニコ生主とかいるんだけどアラサーどころかアラフォーの人とかいるんだけど アニメキャラとして見てるってことか?ならアニメで良くないか? 良くわからんそこで切り抜き動画とかいうものがあった なんだ面白い所分かるようにしてくれてるじゃん見てみるか(ポチー 喘ぎ声!笑い声!くしゃみ!素の声!配信切り忘れ!大きい声! ……カ

    やはり俺にはvtuber は理解できないという話 追記有り
    cliphit
    cliphit 2020/12/03
    読み書きに躓く子でも比較的読みやすいと言われるUDフォント。トラバの"生主はノイズが多すぎ"はその意味でUD生主である。
  • 香港の看板と「生々しさ」

    お菓子やジュースのパッケージでは、写真に見えるけどよく見たらフォトリアルな「イラスト」ってことがよくあるよね? あれは、消費者にとって「好ましい」と思える部分だけを抽出して表現できるからワザワザ手間暇かけてそうしてるんだよ。 別に、完璧な野菜・果物を見つけるのが難しいからとか、イラストの方が安いからという訳ではないの。 むしろパッケージのフォトリアルなバナナやマンゴーのイラストは、リアルワールドの「生々しさ」を消して 消費者の無意識の世界にだけ存在する「理想のたべもの」を見せてあげるためのものなんだ。 ところで、この構図を「女性の画像表現」に当てはめると結構ヤバい感じがしない? 写真でもいいようなものを、ターゲットの消費者にとって「好ましく見える」要素だけ抽出して絵に描いてみたら、 人格を象徴するような「顔」は未熟な子供の要素を残しつつ、「胸」や「腰」だけ十分に発達したキャラになりましたっ

    香港の看板と「生々しさ」
    cliphit
    cliphit 2020/10/29
    欲望のフォトリアルに写る"生々しさ"と、"すっとぼけ"
  • 俺の推しはお前らのお人形じゃない。

    去年からVtuberなるものにハマりずっと好きな配信者を追っている。 今までハマったものは、歌手、歌い手の二つだけでそこまでネットにも詳しくない。 しかしVにハマってからは、その好きな配信者の名前をツイッターで検索しては評判だったり活動に関する情報を得ていた。 ネットスラングだったりネット文化にも慣れてきた。ネットスラングは聞いたらわかる程度で使えたりはしない。 他のファンと絡むという考えはなかった。必要ないと思ってたし、いざこざに巻き込まれるのは御免だ。 (その界隈では日常的にファン同士のトラブルが発生している) 調べている過程でカプというものに出会う。衝撃を受けた。 以下、カプ厨といわれる者のツイートを見た感想。 A×Bのカプだとして、ツイート主はAとBどちらも好き(と言っている)だがAが最推し。 すると、BはいつもAに暴力を振るうが、AはBが好きだから弱弱しい姿になりながらもBのこと

    俺の推しはお前らのお人形じゃない。
    cliphit
    cliphit 2020/07/10
    Vは半ナマって感じ。キャラの性格(≒中の人)をガワと直結して気持ちよく推すのは人情だとも思う。nmmnをして"人形遊び"はそれはそう。
  • 魂の安売り

    ※ あくまでも持論であるため全員が全員納得してくれるとは更々思ってないので、以下はただの面倒くさいVTuber好きのオタクの戯言だと思ってくれ。 今週、あるVTuberのツイートが大バズした。以下がその文章(原文ママ|ステマと思われたくないため、どこからの出展は記載しない) Vtuberが配信主体になってしまったことの何がダメかって、ほとんどのVtuberは配信してるうちにRPが剥がれて素の人間になってしまう所だよね…二次元のキャラクターがYouTuberとして活動してくれることがVtuberの良さだったのに まぁ何でもってVTuberなのかを定義するのはナンセンスであるため、そこに関しては同意しなき。 しかし、昨今の「素の人間」をヨシとする風潮は聴く分には好きだが、実態としてはあまりいい顔をしてない。 ちょっとふんわりした表現だったので、具体的に記すと「そもそもキャラ設定を投げて、ただ素

    魂の安売り
    cliphit
    cliphit 2019/11/23
    せやな。
  • Vtuber(やる側)はyoutuber以上に陽キャ向けの文化|ウルリム・ムワク|note

    Vtuberは顔を見せずにできるコンテンツということで陰キャ向けの文化と扱われることが多い。 しかし、適正で考えるとVtuberは陽キャ向けの文化です。 まずVtuberのやる側ってやってることバラバラ過ぎるので、何を基準に言ってるの?ってところから説明します。 1.一般的なVtuberの基準まず一般的なVtuberとは何か。 ゲーム配信や雑談配信など、いわゆる非常に多くの人がやってることをそのままやっており、Vtuber界隈の邪道要素(動画で物申すなど)をしない。 なんとなくで敷かれてる雰囲気に合わせている。 また、若干反感を買う内容でも主要視聴者層を理解して、寄り添おうとする形を取っている。 つまり大半のVtuberが当てはまります。 その大半が当てはまる一般的Vtuberが活動をする上で関わりやすい人達というのが ・王道型のVtuberに付く主要視聴者層 ・遊びたいだけで視聴者需要ガ

    Vtuber(やる側)はyoutuber以上に陽キャ向けの文化|ウルリム・ムワク|note
    cliphit
    cliphit 2019/10/06
    くり抜くような切り口。
  • テレビは構造から変えないとどうしようもない

    地元密着っていうより、個人密着に合わせたメディアがほしい 学生の頃は田舎に住んでいたけど、流れるCMにとても違和感があった ど田舎に住んでて有名どころのチェーン店なんてまったくなかった それなのに流れるCMはケンタッキーだったりすき家だったり・・・ だ・か・ら、ないんだよ!!こんなど田舎にケンタッキーのCM流してどおすんの? 位置情報を使って、個人個人にあったCMを流したらどうなの!!? 地元の個人商店を訪ねて紹介したりとか、やるべきことあるんじゃない? ニュースだってその地域の事故事件を流したり、その村の行政施策を伝えたり、とそのほうがよっぽど意義があるんじゃない? 東京での流行流すよりかは ケーブルテレビがあるじゃないのっていう意見もあるけど、とても不便だよ 同じ番組を繰り返し流したり、チャンネル数多いけどものすごく退屈で質があまりに低いし、いちいち番組の開始を待っていなければならなか

    テレビは構造から変えないとどうしようもない
    cliphit
    cliphit 2019/09/29
    この提言から求めるところの本質を探るの「人とは本当に面白いな」って言いたくなる。
  • 臥竜塾 | 将来天に駆け上がるために今は伏せている竜のごとく

    「リニューアルに向けて準備中です」 このところ、時代は大きな変化を迎えています。生成AIの出現は、私たちの生活を大きく変えようとしています。同時に、保育・教育の世界も大きな変革が求められています。 そこで、今まで続けてきた「臥竜塾ブログ」の役割を変えたいと思っています。このブログでは、様々な観点から保育を考えてきました。直接保育とは関係のないところからも保育を考えるという意図で始めたのですが、「見守る保育 藤森メソッド」ということで商標権を取得したこともあって、今後はその内容を深めていく活動をしていきたいと思います。 そこで、2月1日から臥竜塾ブログを閉鎖して、その後、「見守る保育 藤森メソッド」を深めていくためのツールとしてのブログに変えていきます。 そして、海外の皆さんにも読んでもらえるように、多国語にも翻訳するつもりです。 長い間、臥竜塾ブログを支えてくださった皆さんに感謝します。

    cliphit
    cliphit 2019/04/16
    杞憂民の厄介さ。高次で自然なストーリーに対し、レベル足りてないのに気付かず"助っ人"してる点。無碍に出来ない。/引き寄せた民を自分を通して一緒に(社会的失言検出課題など)学べるのは1つのvtuber社会の使命か。
  • バーチャルユーチューバー(Vtuber)は登録者数ほど閲覧されていないのではないか : やまもといちろう 公式ブログ

    きょう、明治大学のアカデミーホールで『ダウンロード違法化の対象範囲見直し これまでとこれから』というシンポジウムがあり、また、その流れで先進広告技術勉強会なるものがあったために顔を出してきたのですが、UUUMを筆頭に頑張っているYouTuber(ユーチューバー)界隈と、現在配信者が乱立して一気に更新総数が減ったVtuber(バーチャルユーチューバー)界隈とでは広告効果や視聴測定のメジャメントが違うんじゃない? という議論が出たので興味深く聞いておったわけです。 平たく言えば、ユーチューバーもUUUM一人勝ちでそれはそれでちゃんと運営されているのだから良いよねと言いつつも刺さる世代がさらに若年層固定になりつつあり、より長い目線でマーケティングをしないといけないという結論になるわけですが、Vtuberはもっと先鋭化しており、むしろミニコミ誌や地域FMのような顧客特性が媒体としての安定度を損ねて

    バーチャルユーチューバー(Vtuber)は登録者数ほど閲覧されていないのではないか : やまもといちろう 公式ブログ
    cliphit
    cliphit 2019/03/18
    長い目線のマーケティングする気なら、(作品同士のコラボのように)相手チャンネルの世界観と協力していけ〜 https://navi.kamuitracker.com/archives/10042 ドラマにチラと映る煙草やビールの銘柄好き。世界設定への貢献ください。
  • 見放題動画一覧 - 作品一覧|バンダイチャンネル

    *]:after:absolute last:[&>*]:after:w-5 last:[&>*]:after:h-1">フリーワード検索セリフ検索(ベータ版)条件別検索キーワード検索

    cliphit
    cliphit 2019/02/06
    そいやアレどしたの→"2017年3月31日をもちまして、バンダイチャンネルPCサイトにてご提供しておりました「みんなと一緒に映像を見ながらコメントが楽しめるサービス」について、終了させていただく事になりました"
  • ユーチューバーより自分の方が面白くない?

    より正確には、YouTubeで見てるだけより、自分が今見てる遊びをやった方が面白い。 これは絶対そう。 ゲーム実況観るくらいならゲームやればいいし、ハンズで売ってそうなおもちゃは自分で遊べばいいし、旅行は自分で行けばいいし。 ただ面白いお兄さんが話してるだけのやつとか、その最たるもので、自分が友達と喋りゃいいじゃん。 そりゃあvtuberが流行ったからと一瞬のめり込んでも、半年で飽きるだろうよ。自分の方が面白いに決まってるからな。なにしろ感情移入がシンクロ率100%だ。

    ユーチューバーより自分の方が面白くない?
    cliphit
    cliphit 2019/01/21
    ほんそれ、乗せられやすい人から投稿者になってる。増田はもったいないよ(口車)。
  • 「ミニサイト」って何?|和田 亜希子

    「小さなサイト?」 「ブログとはどう違うの?」 ここ数年、名刺に「ミニサイト作り職人」という肩書を入れているため、初対面の人ともそんな話になります。 特に定義はありませんので、その解釈は人によって異なると思います。 そしてミニサイトの定義自体にこだわる必要もありません。 「ミニサイトは30ページ以内にすべし。そうでなければミニサイトとは言えない」的な文章を目にしたことがありますが、そんなのテーマ次第・企画次第。そもそも「ミニサイトと言えるかどうか」に特に意味はありません。 ただお互いの認識が大幅にずれたままだと、一連のnoteを読んでも「そもそもミニサイトって何なんだっけ?」と首を傾げてしまう可能性があるので、私のミニサイト解釈を簡単に紹介します。 キーワードは4つ、 「ニッチテーマ」 「コンパクト」 「全体設計」 「完結形」 です。 絞り込んだニッチテーマ一個人が限られた“時間”と“マン

    「ミニサイト」って何?|和田 亜希子
    cliphit
    cliphit 2018/01/30
    小冊子のようなミニサイトの魅力、それに必要な要素。
  • 交通事故で泣き寝入りしないために。 ドライブレコーダーを選ぶ重要ポイント(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    常時録画、高画質のドライブレコーダーで、万一のトラブルを最小限に防ぎたい(ペイレスイメージズ/アフロ) 東名高速の夫婦死亡事故をはじめ、悪質な交通事故の報道が相次ぐ中、ドライブレコーダーの売り上げが急速に伸びています。10月24日付の日刊ゲンダイによると、ある販売会社では前年同月比3~4倍の売り上げだそうです。 繰り返しテレビで流される事故の瞬間映像を見ながら、早速取り付けたという人、また、「早く自分の車にもつけなければ……」と思案中の人も多いのではないでしょうか。 カー用品店に掲示されていたドライブレコーダーランキング(筆者撮影)とっさに自己防衛的なウソをつく加害者 交通事故の取材を長年続ける中で、私は、加害者側がとっさに自己防衛的なウソをついたことによって真実が大きく捻じ曲げられてしまったケースを数多く目にしてきました。 被害者が死亡、または重傷を負ってしまうと、事故直後に自分の言葉で

    交通事故で泣き寝入りしないために。 ドライブレコーダーを選ぶ重要ポイント(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cliphit
    cliphit 2017/10/27
    駐車用のカメラのさらにオプションにドラレコが位置付けられる可笑しさ。
  • 映画とかで悪役が負けそうになると一転して可哀想とか頑張れとか思ってしまうの

    これなんていうの? 最初は主役に感情移入して負けるなー!って応援するけど いざ悪役がボコボコにされるターンに入ると可哀想だと思ってしまう これのせいでスッキリ映画を楽しめない 王道は好きなほうなのに…

    映画とかで悪役が負けそうになると一転して可哀想とか頑張れとか思ってしまうの
    cliphit
    cliphit 2017/08/31
    「あーダメダメ!そこはひと思いにやらないと!!…ほらー」っておばちゃんの楽しみも奪われてそう。