タグ

javascriptとGUIに関するfield_combatのブックマーク (2)

  • NavyJS

    NavyJS & NavyCreator Web application framework for mobile & IDE. Overview NavyJSは「ブラウザをアプリケーションプラットフォームとすること」目的に開発されています。 そのためには再利用可能なUI部品、アセットの管理、画面のライフサイクルなどのアプリケーションを開発する上での基的な機能をフレームワークとして提供する必要があると考えています。 また画面レイアウトを効率良く作成するためにはGUIによる開発環境も必要となってきます。 これらの機能と環境を1つのフレームワークとして提供しているのがNavyJSとNavyCreatorです。 しかし現状はこのコンセプトが世の中に受け入れられるのか?実現可能なのか?を確かめるために最小限の機能を持った フレームワーク(コンセプトフレームワーク)として提供することを直近のゴール

    field_combat
    field_combat 2014/02/26
    IDEもセットとかスゴイ
  • JavaScriptでシンセとか作るとき用のGUIライブラリ作った - aike’s blog

    ブラウザ(JavaScript)で動くシンセ的なアプリを作ろうと思うとGUIコントロールの便利なライブラリがなくてけっこう困ります。jQuery UIはわりと良いんだけど肝心のノブとかスイッチとかがなかったりするし。そんなわけでウェブ楽器のGUI作成に便利なjQuery UIっぽいJavaScriptライブラリを作成しました。 こんな感じでGUIコントロールを生成できます。 // 背景パネルの表示 $('<img />').panel({ id: 'panel', image: 'images/panel.jpg', left: 20, top: 20 }).appendTo('#draw'); // ノブの表示 $('<img />').knob({ id: 'knob01', image: 'images/knob.png', left: 100, top: 80, width: 85

    JavaScriptでシンセとか作るとき用のGUIライブラリ作った - aike’s blog
  • 1