タグ

madに関するfukkenのブックマーク (3)

  • 本日実施されたニコ割アンケートのテーマは「MADについて」 - 敷居の部屋

    ニコ直しアンケート「MADについて」結果 2008/8/25 日21:30に実施された「ニコ直しアンケート」について速報です。テーマはなんと「MADについて」。ニコニコを語るなら避けて通れない存在とはいえ、MADがこのように公式のアンケートにまで顔を出すようになったというのはなんともはや……隔世の感があります。 もちろん結果もかなり気になりましたけど、それ以前にアンケートの内容にまず驚き、結果が出る速度に驚き、答えてる人数の多さに驚きました。9万人の回答を速攻で集めて、5分やそこらで即結果が発表される「アンケート」ってなんじゃそりゃ。それもはやアンケートとは違う何か別のものなんじゃないかと思えてくるなあ。そりゃ理想としてはこういうことが出来れば最上なのだろうけど、あっさりとまあ。 気になる質問は5つ。 Q1.あなたは、MADを良く見ますか? Q2.MADを作る文化についてどう思いますか?

    本日実施されたニコ割アンケートのテーマは「MADについて」 - 敷居の部屋
    fukken
    fukken 2008/08/26
    "そりゃ生き残るよりの回答したいけど、「べき」はきついよ「べき」は"//大多数のユーザーはそれほど興味が無いし、企業の都合などどうでもいいと思っている
  • 小寺信良の現象試考:自分の意志とコピペの間にそびえ立つ壁 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    何か遠くの方から「いわゆるコピペ問題についてどう考えるか」というお題を貰ったような気がするので、考えてみることにする。そもそもコピペというのが問題であるという事になったのは、大学生のリポートにコピペが増えているということが発覚した、2005年あたりからだったように思う。 学校のリポートというのは、人が理解しているかどうかをアピールするためのものだから、理解の部分をすっ飛ばしてどこかから拝借したもので体裁だけ整えるというのは、サボリやズルと言われても仕方がないことだろう。そもそも学校側が学生にリポートを出させるのは、世の中こうやって自己学習して行くもの、という滑走路を走らせるためのものなわけだから、自分で走らないヤツがしかられるのは、まあ仕方がないことである。 しかし、このコピペズルが可能という方法が成立したきっかけは、やはりネットの検索エンジンの力と、多くの文書がコンピュータによって作ら

    小寺信良の現象試考:自分の意志とコピペの間にそびえ立つ壁 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
    fukken
    fukken 2008/08/18
    "MADを中心としたムーブメントは、著作権で握りつぶされなければ、コピペを使った新しい映像表現として生き残るだろう。"
  • YouTube - 片山ゲリオン

    新中野片山ゲリオンOP

    YouTube - 片山ゲリオン
    fukken
    fukken 2007/06/18
    全シーンの登場人物などを片山さん(誰)にしたEVA OP
  • 1