タグ

情報に関するfukkenのブックマーク (49)

  • 最速な人が来た。 : にぽたん研究所

    弊社に、最速インターフェース研究会の片栗 X こと mala らんが join しました。 彼のことを最初に知ったのは、2004 年 12 月。 [Perl] 補完付きCPAN というエントリでこの Blog がリンクされていて、そこからの TrackBack は無かったのですが、Referer 経由で知りました。 最初は、なんか面白いこと書いている人がいるなー程度に思ってただけなのですが、この日に Bloglines に登録して以来、彼が様々な研究成果をアウトプットするのを見て、デモを触るたびに驚かされました。 サーバサイドに長けた技術者が多い弊社にとっては少し弱点とも言えるクライアントサイド技術においては、彼は間違いなく世界でも屈指の技術者であると確信した上に、技術力も然ることながら、理論、発想等、色々な面において非常に興味深い人物でした。 実際に彼に初めて会ったのは昨年 12 月の、

    最速な人が来た。 : にぽたん研究所
    fukken
    fukken 2006/02/01
    最速インターフェイスの人がLivedoorに
  • 広がるWeb 2.0の世界,使えるサービスはこんなにもある:ITpro

    写真4●<a href="http://www.housingmaps.com/" target="_blank">housingmaps.com</a>。Googleの地図サービスにcraigslistの不動産情報を組み合わせて表示する。地図上のアイコンにマウスを持っていくと物件情報が写真付きで表示される Tim O'Reilly氏が論文「What Is Web 2.0」を発表したのは昨年の9月。コラムでも「『Web 2.0』を知っていますか?」というタイトルでこの論文についてレポートした(記事)。あれからわずか3カ月だが,Web 2.0という言葉はすっかり定着した感がある。米Microsoftがライブ・ソフトウエア戦略を発表するなど,Web 2.0を大きく意識した展開を示したことも手伝ったのかも知れない。今やWeb 2.0は人々のあいだで意識化され,また注目されるようにもなった。しか

    広がるWeb 2.0の世界,使えるサービスはこんなにもある:ITpro
    fukken
    fukken 2006/01/27
    米国のweb2.0アプリまとめ。web2.0WGの中の人によるもの
  • 「AJAX」人気、開発ツールキットのメーカーの競争を促進

    インタラクティブなウェブサイトが人気を博していることを受け、ソフトウェア企業間の競争が促進されている。各社とも現在、独自の開発ツールキットを市場に投入し始めている。 Sun Microsystemsもこうした企業の1社である。同社は米国時間1月24日にAJAXスタイルの開発の高速化を約束するウェブアプリケーション開発ツール「Java Studio Creator 2」を発表した。IBMもこの競争に仲間入りしようとしており、来週にはAJAX用ツールの販売およびAJAX関連の開発者コミュニティを構築する計画を発表するとみられている。 AJAXという言葉は2005年2月、JavaScript、XMLなどのウェブ技術の組み合わせを表現するために作られた。ますます多くの開発者が、ウェブサイトに双方向性を加え、初代のブラウザの制限を排除するために、このようなグループ化されたツールを利用するようになって

    「AJAX」人気、開発ツールキットのメーカーの競争を促進
    fukken
    fukken 2006/01/27
    ajax用のIDE開発の動きが進む
  • ニュースリリース - ニンテンドーDSに上位モデル登場

    The requested URL was not found. 指定されたURLは見つかりませんでした。 お手数ですが、任天堂ホームページトップまたは各コーナーからお探し下さい。

    fukken
    fukken 2006/01/26
    噂の新型NDS、旧型との比較がもっと欲しい
  • Nintendo iNSIDE – 任天堂Wii&DS;最新情報

    少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります)   履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。   「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。   プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。

    fukken
    fukken 2006/01/24
    4/20、GBA
  • Thunderbird に必ず入れる3 つの拡張 - World Wide Walker

    Thunderbird に必ず入れる3 つの拡張 Posted by yoosee on Life at 2006-01-16 23:42 JST1 Mozilla Thunderbird 1.5 で使う Extensions 3つFirefox の Extensions と言うと色々な blog でも話題になっていてそれなりに盛り上がっているようなのだけど、Thunderbird となるとあまり話を聞かない。そもそもの普及率が全然違うのだろうからさもありなんではあるが、ここ 1 年程度は Becky! から乗り換えた Thunderbird を使い続けていて、OE のフリーな代替としては必要充分だと思えている。今現在、私が Thunderbird で必須に感じる拡張はまず以下の 3 つ。QuoteCollapse 引用部分が折り畳まれて表示される。全文引用してくる相手が多い仕事場では必須

  • 「保存するか削除するか」Gmailにメールの削除ボタン追加

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    fukken
    fukken 2006/01/19
    何がいつ必要になるか分からない、とはいえ、スパムなんかは永遠に不要だろうしなぁ。検索時のノイズを減らすためには削除も有効か
  • livedoor Blog(ブログ) - 無料/有料ブログ作成サービス

  • https://www.preston-net.com/wiki/index.php?%5B%5BGoingMyWay%A5%C1%A5%E3%A5%F3%A5%CD%A5%EB%5D%5D

    fukken
    fukken 2006/01/19
    リアルタイムにニュースがガンガン流れてくるIRCチャンネル。
  • Nintendo iNSIDE – 任天堂Wii&DS;最新情報

    少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります)   履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。   「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。   プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。

    fukken
    fukken 2006/01/18
    2/16
  • サイバーエージェントは「ブログの雄」になれるのか - CNET Japan

    株式市場関係者の間で2006年に注目されているのが「飛躍的な伸びが見込まれるブログ(日記風簡易型ホームページ)を、いったいどの企業が実際のビジネスに結びつけて収益化に成功するか」という点だ。すでに、数多くのIT・ネット関連企業がブログの事業化についてしのぎを削っているが、ここにきてそのリード役と目されはじめたのがネット広告代理店で東証マザーズ上場のサイバーエージェントだ。同社のブログ収益化のビジネスモデル、自ら立ち上げた投資育成事業の今後の展開などを探った。 総務省の調べによると、ブログ登録者(開設者数)は2005年9月末時点で473万人(同年3月末335万人)となっており、今年中にも登録者は1000万人を突破するのではとの見方も出ている急成長分野だ。ところが、株式市場関係者のあいだでは、これを事業として収益化するビジネスモデル創出に対する疑問も語られていた。 ところが、大和総研の1月12

    サイバーエージェントは「ブログの雄」になれるのか - CNET Japan
    fukken
    fukken 2006/01/18
    現行のblogのビジネスモデルは、いわゆる公式blogを使うものとレガシーな広告収入の2つ、両方を分けて考え収益を上げる方針
  • bk1はてな 【長編小説で御願いします】レイ・ブラッドベリ『華氏451度』やウンベルト・エーコ『薔薇の名前』のような、書物が重要な役割を果たす「長編小説」・・

    【長編小説で御願いします】 レイ・ブラッドベリ『華氏451度』やウンベルト・エーコ『薔薇の名前』のような、書物が重要な役割を果たす「長編小説」で面白いものを教えてください。 ボルヘス『バベルの図書館』のような図書館をテーマにしたものも結構ですが、短編小説はだめ(村上春樹なら『海辺のカフカ』はいいですが、『図書館奇譚』はだめ)です。 よろしく御願いします。

  • 株式会社WEB2.0佐藤氏に聞く「Web 2.0的事業の立ち上げ」

    数年前のドットコム・バブルのおりには、企業名にドットコムという名の冠を被せた有象無象のベンチャーが誕生し、そのほとんどは数年を待たずして、わずかな例外を除いて消えていくという憂き目に遭ったことは記憶に新しいことでしょう。Web 2.0というキーワードを追っていくうえで、どうしても避けられないのは、このWeb 2.0がドットコム・バブルと同じ単なるブームに過ぎないのではないか、という疑問です。 Web 2.0が一過性のブームであり、気まぐれな狂騒に過ぎないのか。それとも数年にわたるトレンドであり、気高い構想であるのか。それを明確にしていくことこそ、この連載の求めるところです。 しかし、2005年の暮れになんとWeb 2.0をそのまま企業名にしたベンチャー企業が発足することを聞いたときには、さすがに驚きを禁じ得ませんでした。その名も「株式会社WEB2.0(ウェブ・ツーポイント・オー。以下、WE

    fukken
    fukken 2006/01/18
    凄い会社名だ。この社名を使おうというのは何も分かってない大馬鹿者か、いい根性すなわちグッド根性の持ち主。どっちだろうねぇ
  • 「リサイクルは資源の無駄使いだ」(名古屋大学、武田邦彦教授)

    今朝の日経新聞「常識を疑う」 コラム。面白い。このコラムの「常識を疑う」と言うんじゃなくて、コラムの題名が「常識を疑う」なのだ。リサイクルをやみくもに推進することに批判的な武 田教授はこう発言する。「エコロ」たち必読。 抜粋: リサイクルはゴミの減量につながっていない。ペットボトルを2003年度は21万トン回収したが(97年度比21万 トン増)、生産量は97年度比44万トン増えてゴミは減っていない。 燃えるゴミと一緒に回収して焼いて発電したり、廃熱を利用する方が合理的。リサイクル費用は年間7000億円にも 上っている。費用対効果の面で問題。 リサイクルによって資源を無駄にしている。ペットボトルの場合、分別や運搬、再生加工に必要なエネルギーは石油換算 で年間160万トン。これだけの石油を原材料に使えば、再生するより約3倍のペットが生産できる。つまり同じ量のペットを作るのに石油を三倍使ってい

    fukken
    fukken 2006/01/17
    有名な話。消費者の意識向上や技術発展の側面もあるから一概には言えないけど、確かに足踏みしてるかな最近は
  • 楽天が全ユーザーのポイントを剥奪したことで、炎上中 - 斜めうえ行く「オクノ総研 WEBLOG」

    楽天が全ユーザーのポイントを剥奪したことで、炎上中。 楽天は、正規、不正規にかかわらず、全ユーザーのポイントを剥奪し、ポイント利用者には現金請求を求めるメールを送信した。 あり得ねー。 ごめんなさい、と一言謝って穏便に済ませておけば、ユーザーも増えてめでたしめでたし、で終わったはずなのに、一般ユーザーのポイントまで剥奪して現金請求まで求めた時点で、ブラック認定。 ごめんなさい当方のミスでした、と謝罪すれば済む事なのに、楽天は、開き直って強硬手段に出た。 自分でミスを犯しておいて、一般ユーザーにまで、現金請求します、とのメールを一斉配信。 あのね。 ポイントを配布して、売買契約が成立したうえで領収書まで発行しておいて、後から現金請求なんて、法的に不可能なわけですよ。 規約で書いてあろうとなんだろうと、違法性のある規約なんだから、通用しない。 ネットでは、規約がどうのこうの、という議論がなされ

    fukken
    fukken 2006/01/13
    楽天騒動がどうも燃え広がると思ったらマニュアル公開で新たな燃料が投下されてた。買い物ログ公開かよ。Yahoo!やLivedoorなどの他のヴァーチャルモールの信頼度にも影響しそう
  • 2006-01-11

    ソフトイーサ社で飼っており、SoftEther VPN を経由したストリーミング中継まで行っていたハムスターの「イーサちゃん」が、1月10日午後1時すぎ、老衰のため死去されました。 さてイーサちゃんはソフトイーサ社の発展と社員の士気向上に大きく貢献してくれたので、丁寧に埋葬しようということになりました。 筑波大学内の関係者とも話をしたところ、 やはり 白川英樹教授ノーベル賞受賞記念植樹の木の下に埋葬 するのが良いという結論に達しました。 そこで筑波大学の学内規則を調べたところ、特に学内の土などに動物などを埋葬してはいけないという決まりは見当たらなかったため(といっても恐らく牛などを埋めると怒られると思われます)、この結論に従って、 筑波大学第三学群地区の大堂の外側にある庭の白川英樹教授ノーベル賞受賞記念植樹の木の下に埋葬 しました。 ↓ここ ↓これが、白川英樹教授ノーベル賞受賞記念植樹の

    2006-01-11
    fukken
    fukken 2006/01/13
    ソフトイーサ社内ハムスターのイーサちゃんが永眠。ご冥福をお祈りします
  • X51.ORG : 写真に写らない男 中国

    【EpochTimes】中国は河南省舞鋼市にて、写真に写らない男がいるとして話題を呼んでいるとのこと。河南省の大河報新聞が伝えるところによれば、叶相亭氏はその日、新しいIDカードを発行してもらうために駐在所を訪れたという。そして職員が叶氏の写真を撮影し、コンピューター上で開いたところ、そこに氏の姿が写ってっていない事に気づいた。そこで職員はカメラを注意深くチェックし、問題が無いことを確認した上で、再び叶氏の写真撮影を行った。しかし写真を開くと、やはり叶氏の姿は写っていなかったのである。 その後職員は叶氏の衣服をチェックし、カメラに何らか影響しそうなものがないかを確かめた上で、今度はあらゆるアングルから叶氏の写真撮影を行った。しかし、結果は同じで、何をどうしようと、叶氏を写真に写すことが出来なかった。 職員はもはや原因が分からず、試しに叶氏と共にそこにいた何人かの人々を一緒に撮影した。そして

    fukken
    fukken 2006/01/13
    俺の目を盗みやがったなぁ!(c)攻殻機動隊
  • Nintendo iNSIDE – 任天堂Wii&DS;最新情報

    少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります)   履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。   「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。   プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。

    fukken
    fukken 2006/01/13
    任天堂のお膝元、京都にバーチャルカルタ取りができる施設が完成
  • sk

    fukken
    fukken 2006/01/12
    "店内は真っ暗、おまけに店員が全員目が見えない"ハリウッドのレストラン
  • Not Ten O’clock - 自分にとっては常識でない世間の常識

    お口の中の常識 クスリの常識 目と眼鏡の常識 医学の常識 賃貸の常識 菓子業界の常識 バナー広告の常識 タイの常識 川崎市民の常識 歴史の常識 ポリエステルの常識 仏祝儀の常識 エステティシャンの常識 サプリメントの常識 石けんの常識 虫歯の常識 目の常識 てんしょくの常識 老人ホームの常識 古琴の常識 真空の常識 ホテルの常識 応募原稿の常識 胸部単純写真読影の常識 肉の常識 たまごの常識 TRPGの常識って非常識? 常識を押し付けることは愚かだと思うのですが、なぜ常識となったのか、とかそういう部分を考えると面白い。いろいろ見て回ってました。メモでクリップしとくです。

    Not Ten O’clock - 自分にとっては常識でない世間の常識