タグ

vtuberに関するfukkenのブックマーク (26)

  • なりたいあなたになれる!バーチャルキャストで VRM モデルのインポートが可能に!|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

    なりたいあなたになれる!バーチャルキャストで VRM モデルのインポートが可能に! バーチャルキャスト Ver 1.1.0をリリース致しました。 細かいバグフィックスの他に待望のモデルのインポート機能が追加されました。 (自動アップデートで起動時に最新版がダウンロードされます) モデルのインポート方法が少々複雑なので、モデルのインポート方法についてご説明します。 ※予告なくバージョンアップに伴い仕様が変わる可能性がありますのでご注意ください。 バーチャルキャストはニコニ立体と連携し、VRMフォーマットのモデルデータの読み込みが可能です。 ただし、使用できるモデルは利用規約に基づきますのですべて使えるというわけではありません。 具体的には、 1 .ニコニ立体で【外部アプリ許諾】→【バーチャルキャスト】にチェックが付いてあること。 2-1.VRMファイル内のライセンスデータで【アバターに人格を

    なりたいあなたになれる!バーチャルキャストで VRM モデルのインポートが可能に!|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ
  • 『バーチャルキャスト』がめちゃめちゃ凄い件|秒の速さでVtuberになれる

    4月13日、ドワンゴとインフィニットループが突如発表した『バーチャルキャスト』というVRソフトウェア。なんと『誰でも、簡単に、バーチャルYouTuberになれる!』というのです。(起動にはHTCViveが必要) ダウンロードも無料で商用利用も可能という太っ腹なソフトウェアです。しかも生放送対応。ニコニコで有名な『みゅみゅ』さんのシステムを元に作られているそうです。気になったので早速ダウンロード&プレイしてみたレポートです。 DLと初期設定:パッケージはSteamではなく公式から入手する 『バーチャルキャスト』ソフトウェアは公式サイトから直接ダウンロードすることが可能です。HTCVive用ソフトウェアですが、SteamやVivePort等とは連携しておらず、直接アプリケーション単体で起動できます。 公式HPには過去の配信履歴がズラリと並んでいます。どうやらバーキャルキャストにて生放送を開始す

    『バーチャルキャスト』がめちゃめちゃ凄い件|秒の速さでVtuberになれる
  • 「ファンを健康にする」「真人間化する」バーチャルSHOWROOMER(YouTuber)東雲めぐの朝配信による影響報告!

    毎朝生放送中のバーチャルSHOWROOMER「東雲めぐ」の配信によって、様々な影響があったという報告を見かけたので、まとめてみました。 「ハロハピ!東雲めぐちゃんのお部屋」は毎朝7:30からSHOWROOMにてリアルタイム配信中 https://www.showroom-live.com/megu

    「ファンを健康にする」「真人間化する」バーチャルSHOWROOMER(YouTuber)東雲めぐの朝配信による影響報告!
  • 肉体系バーチャルYouTuber「げんげん」なぜ人気

    近ごろ話題のバーチャルYouTuber。見た目のあでやかな美少女キャラが人気ですが、坊主頭に筋骨隆々の青年を模した外見ながら注目を集める、異色の存在がいます。その名は「げんげん」。 げんげんのハンドルネームで活動する肉体系バーチャルYouTuber、源元気。1月25日には最新作「脳トレをするげんげん」がアップされています。 初投稿は、1月7日の「げんげん初めての動画投稿ヽ( ´▽)ノ」。しばらくは埋もれた存在だったものの、チャンネル登録数は1月20日に1万人、24日に2万人を突破する、強烈な伸びを記録しています。 アップロードした動画は5(1月26日現在)。どれも再生時間は2分にも満たず、自己紹介と、近況を語るだけ。なぜ、じわじわと人気を集めているのでしょうか。彼が投稿した動画を振り返ってみましょう。 第1作目は、はじめて撮影・投稿した動画(という設定)らしく、野球部に所属する青年だと語

    肉体系バーチャルYouTuber「げんげん」なぜ人気
  • バーチャルYouTuberの切り込み隊長「ミライアカリ」は、文化の壁を壊せるのか

    バーチャルYouTuber、2017年12月から大きな話題となっています。 生放送をすればTwitterでトレンド入り。1,000前後だったチャンネル登録者数が一気に10,000超え。視聴者も、製作者側も「何が起こったの […] 今回は、金色の髪に色っぽい水色の衣装、あの『初音ミク』のデザイナーであるKEI氏デザインの明るいはつらつ娘・ミライアカリをご紹介します。2018年1月末時点で40万近くのチャンネル登録者数を誇る人気バーチャルYouTuberです。 メインの動画更新は人のYouTubeチャンネルで行われていますが、ニコニコ動画にも公式ページが存在しています。 【自己紹介】ねぇ…聞いて欲しいの…【MiraiAkariProject#001】 2017年10月25日からスタートした「Mirai Akari Project」。キズナアイが切り開いたバーチャルYouTuberの道を追いな

    バーチャルYouTuberの切り込み隊長「ミライアカリ」は、文化の壁を壊せるのか
  • 【速報】バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん、コンビニバイト退職を発表 「みなさまのおかげで夢に近づけた」

    バーチャルYouTuberの一人である「バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん」こと「ねこます」氏は28日、投稿した最新動画「カメラに向かってありがとう【010】」にてコンビニバイトを退職することを明らかにした。時期や次の職場などについては明言していない。 退職の話は5分18秒あたりからで、「そもそもこのチャンネルを始めた理由が最終的に自分の希望する3DやUnityのところ(職場)に行けたらいいなということから始まっているので、コンビニをやめられるきっかけができたら、それが理想だったので当然コンビニバイトは辞めます」と告白。 さらに「コンビニキャラクターじゃなくなったせいでアイデンティティの喪失じゃーとなる面もあって、それはそれでさみしいのじゃが、みんなのおかげで数字をいただいて、それをきっかけに新しいステップに進めるチャンスが出てきたのだから進めなければいけない。このまま嘘をつ

    【速報】バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん、コンビニバイト退職を発表 「みなさまのおかげで夢に近づけた」