タグ

ブックマーク / blog.freeex.jp (11)

  • 【レポート】今だから明かせる「笑っていいとも!」の裏話 - FREEexなう。

    「笑っていいとも!」ってさ、人間味ゼロなんだよ。 工場みたいなもんで、秒単位というか、コンマ5秒単位で進行しているんだよね。 ******************************************************************************************************* 4月6日に放送された岡田斗司夫ゼミ4月号では、テレビでは絶対に言えない、あらゆる業界のタブーを次々と明かしていきました。 今回はその中でも、3月で番組が終了した「笑っていいとも!」の裏話。 かつて出演したこともある岡田斗司夫が、舞台裏から番のスタジオの様子まで語ります。 ゲストとして久しぶりにドワンゴのS田さんが登場しました。 そのハイライトをどうぞ!! *****************************************************

    【レポート】今だから明かせる「笑っていいとも!」の裏話 - FREEexなう。
  • 「金を持っているやつを騙して何が悪い!」マフィア化していく日本人~マスコミのタブー - FREEexなう。

    この記事のポイント 1.「振り込め犯罪結社」書評 2.犯罪統計と振り込め詐欺 3.金を持っているやつを騙して何が悪い! 4.真実を報道できないマスコミのジレンマ 2014年4月6日岡田斗司夫ゼミ「笑っていいとも最終回に岡田斗司夫がもの申す!テーマは悪!」より 少し真面目な話題で、「振り込め犯罪結社」というについて語ります。このは、コミックモーニングで連載中の漫画“ギャングース”の原作者“鈴木大介”さんが書いたノンフィクションで、“ギャングース”が面白かったから、ちょっと読んでみたけれど、これがめちゃクチャ面白いんだ。当はツイッター読書会とかでやりたいぐらいなんだけど、こので書いている内容は、現在の日の犯罪がどうなっているかなんだ。 ┃犯罪統計と振り込め詐欺 僕らは、「犯罪のバックにすべてを握るヤクザみたいな胴元がいて、気の毒なお年寄りから金をだまし取っている」と思いがちだけれども

    「金を持っているやつを騙して何が悪い!」マフィア化していく日本人~マスコミのタブー - FREEexなう。
    geopolitics
    geopolitics 2014/07/19
    結社は生活共同体みたいなもんで、血縁のない家族(ファミリー)。会社共同体が信じられなくなって20年くらいのはずだから、そろそろ転換期という指摘は正しいかもしれない。
  • 【特集】押井守の映画はようわからん。わからんけど気になる! - FREEexなう。

    サンドイッチとアイス珈琲の代償に、北久保監督は僕を押井守エミュレーターとして使い倒した! 「押井守の魅力は”ワケわからなさ”て言うたやろ? デタラメとは違う。”知的で底が知れないこと”やねん」 「なんや意味ありげやし、賢いことを言うてるけど、ようわからん。わからんけど気になる。」 岡田斗司夫の「ま、金ならあるし」第5集 より ********************************************************************* 週刊アスキー の人気連載『ま、金ならあるし』が電子書籍になりました! 岡田斗司夫が、お金にまつわる様々な思い出をつづった連載エッセイ『ま、金ならあるし』。 今回発売されるのはその第5集。18回連載分で読み応えっぷりです。しかも99円とお買い得!! の中で語られるのは、芸大時代、自宅をアニメスタジオと改造し、アニメをを作っていた頃

    【特集】押井守の映画はようわからん。わからんけど気になる! - FREEexなう。
  • 【レポート】『風立ちぬ』は宮崎駿の作家性が強い「残酷で恐ろしくて美しい映画」 - FREEexなう。

    『風立ちぬ』を見た僕らの感動は何かというと罪悪感。自分の中にも同じような自分勝手な二郎がいるから。だから感動するんです。自分勝手な奈緒子もいるんです。 そういう「恐ろしい映画」であるなあ、と思って2回目見に行って欲しいですね。1回目感動して、感動が何か分からなかった人はある種残酷で恐ろしくて美しい映画。美しいということは残酷なんです。 『風立ちぬ』について、「賛否というより僕自身がよく分からないので、いろんなみなさん、先生方のお話を伺いながら自分なりの映画の見方、この映画から何を受け取るかという答えを見つける」という毎日新聞記者がオタキング事務所に来訪。岡田斗司夫がこの記者のインタビューに答えながら『風立ちぬ』をふまえて、アニメの見方から創作の根源まであつく語った。

  • 【レポート】『風立ちぬ』を観た岡田斗司夫が声優問題についてまさかの謝罪! - FREEexなう。

    これは『風立ちぬ』をみるまでの僕の考えであり、信念だったんですね。 主役クラスというのは演技が必要がない。キャラクターがあればいいんだ。 だから『風立ちぬ』の庵野秀明の声優起用も大賛成”だった”んです。 ****************************************************************** 記念すべき岡田斗司夫誕生祭SP。 『報道ステーション』のコメンテイターとして出演したりと、ますますのぼり調子な岡田斗司夫のニコ生ゼミ。 ブラック企業問題からしょこたんの裸リボンまでいっぱい詰まった怒濤の90分間! 今回はTwitterでも話題になった『声優問題』について、庵野秀明主演、宮崎駿監督アニメ『風立ちぬ』を絡めた話題をハイライトでお送りします。 *****************************************************

  • 岡田斗司夫の近未来日記 「Appleじゃないマック」 - FREEexなう。

    「大学生の処女率の上昇」「非セックス率の上昇」という記事もよく見かける。 無理やりにまとめると「最近の若者は生命力が足りない」「能が薄い」とかいう若者叩きになるんだろうけど、当だろうか?僕の考えは違う。 週刊アスキー1月22日号(1月7日発売) マクドナルドが苦戦しているらしいよ。以下は日刊サイゾーの記事。 **************** さらには「への欲求そのものが低下している」という分析もある。ある調査では、10~20代の女性の7割が「事を抜くことがある」と回答しているのだとか。飲産業全体が厳しい状況なのも頷ける。 http://www.cyzo.com/2012/12/post_12048.html **************** 実はこれ、マクドナルド単体の苦戦じゃないんだよね。外産業全体が売り上げ低下に苦しんでいる。じゃあコンビニ弁当などの内需要が上がったか? 

  • 【レポート】本気のアニメ論「なぜエヴァは泣けないのに、まどマギは泣けるのか?」 - FREEexなう。

    こんなことを言ってる俺でも、今日、不覚にも目頭が3回くらい熱くなっちゃったから(笑) ******************************************* 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 」を見てすぐの岡田斗司夫が、好き勝手に語るニコ生特番が、10月22日(月)に放送されました。 いつも以上にハイテンションの岡田が、2時間近く語りまくる「気のアニメ論」は、スゴイの一言につきます。 のちほどブロマガなどで、映像、音声、文章起こしなどで詳しくお届けする予定ですが 「岡田斗司夫なう。」では、ハイライトをいち早くお届けします。 ******************************************** 映画館からここにくる途中で「エヴァと比べてどうなんだろう」って話になってね。 まどか☆マギカは「芝居場」を作って、そこで芝居で語る。 芝居場は、キャラクターがいい

  • 【レポート】【赤井孝美対談】無名時代の新海誠を、ガイナックスは新卒採用でとれない - FREEexなう。

    赤井「例えばまだ無名だった頃の新海誠さんが来たとするじゃないですか。『こいつすげえ!』と思いますよね?ただ、こいつにやらせる仕事がない、ってなりますよね」 岡田「ああっ!あるある!」 ***************************************** 2012年8月放映のニコ生シンクタンクから、岡田斗司夫とGAINAX赤井孝美氏との対談の模様をお届けします。 岡田が天才軍師と称する赤井氏と「クリエイティブと金」と題して行われた対談は、現代の若者の就活状況からGAINAXの就職裏事情まで1時間を超えるものになりました。 もしGAINAXを作った彼らが、今24歳の若者だったなら。 彼らは何を狙ってどこに勝機を見出すのか。 天才軍師、赤井孝美の次なる一手は? そしてクリエイターを目指す若者へ、二人が贈る 現代を生きるための戦略とは? そんな充実の対談の模様を、まずはハイライトでど

  • ま、金ならあるし その233 「ホリエモン」1 - FREEexなう。

    最初に堀江貴文について「考えた」のは、例の想定内とかそういう言葉が世間で流行ったときだ。 Tシャツ姿の小太りの男の子が秘書を連れてテレビでしゃべっていた。まるで珍獣を見るような目線で見ていた当時の僕は、「なんだ、こいつ」と思った。

    geopolitics
    geopolitics 2012/12/10
    ホリエモンのかっこ悪さの原因がわかった。スーツを蹴って、Tシャツにしたけど金を掛けているあたりがださかった。
  • 「機動戦士ガンダム」は すでに大人の教養である。必聴!爆笑ネタ満載のインタビュー。 - FREEexなう。

    2012年5月26日発売の、CIRCUS別冊「語れ!機動戦士ガンダム 」: GUNDAM SPECIAL INTERVIEW のノーカット版を音声と共にお届けします。 ―――今回ちょっと、ガンダムオタクというところで、というテーマが一つありまして。岡田さんのを読ませて頂きまして。 第一世代、第二世代、第三世代、最近第四世代もいるという中で、第二世代を産んだ契機になったのが、ガンダムかな、と思うんですね。 その中で一つ、この「オタクはすでに死んでいる」を読みまして、思った事が、オタク文化が大人になっても子供時代の趣味をやめないことと、それからお小遣いの話がありましたけど、その大人になっても子供の趣味をやめないというところが、なにかその、ずっと子ども時代みんなガンダムを見てたんですけど、それまでアニメが子供のものだったのが、引き続き、ガンダムを通じてずっと大人になってもガンダムが好きと、い

    geopolitics
    geopolitics 2012/06/13
    EXILEに被弾
  • BRUTUS 10/1号 岡田斗司夫インタビュー全文(後編) - FREEexなう。

    Q 考え方が違うルークをですね、自分の陣営に引き入れようとしたのは、改革者の芽を摘むためなんでしょうか。 A うーんとね、ルークをあくまでも引き入れたいっていうのは、アナキン、ダースベーダーの意志ですよね。で、パルパティーン、皇帝がじゃあルークでいいかなと思ったのは、まずダースベーダーよりルークの方が若い、エネルギーがあるっていうのもあるんですが、同じことをさせたかったからですね。僕のこれはもう考えなんですけど、アナキンの父親というのは、デューク伯爵さんですね。で、何でかというと、『スター・ウォーズ』のⅠ、Ⅱ、ⅢとⅣ、Ⅴ、Ⅵというのは同じ構造になっている。 で、Ⅰ、Ⅱ、Ⅲで最後に父を殺す息子。それを銀河皇帝の前で自分の父親を自分の息子に殺させて、それを銀河皇帝が見てにやりと笑って、そしてその息子を悪の道に引き込むという、この原罪ですね。父親を自分の手で殺してしまった息子を自分の陣営に引き入

    geopolitics
    geopolitics 2011/10/03
    帝国側の服装がドイツっぽかったのと、ヒトラーは実は勤勉=過労死寸前というところで、皇帝とかぶる。歴史上専制君主の親政というのは過労で死ぬから。
  • 1