タグ

スポーツに関するghostbassのブックマーク (43)

  • むらログ: 横綱審議会は正しく機能したのか

    さて、今日は昨日ご紹介できなかった方のyoutube動画についてです。 http://jp.youtube.com/watch?v=yyyorbDbJCc ここで、横綱審議委員会の船村徹さんが、以下のようにコメントしています。 「ケガなのになぜサッカーができるのか」 「骨折で(全治)6週間でしょ」 「それでサッカーができるわけがない」 これは、「朝青龍バッシングに見るマスコミの不勉強」に書いたとおり、明らかな事実誤認です。普通のポキッと折れる骨折ではなく、疲労骨折なのですから、スポーツは継続できるわけです。 村上龍さんが専門家に聞いたら、全員が「相撲を取ることはできないけど、お遊びの草サッカーはできる、というような腰の故障は考えられる」と応えたという件もご紹介しました。 上記の動画で、横綱審議委員会の船村徹さんは、「疲労骨折」とは言っていません。そもそも、疲労骨折であることを聞いていなかっ

    ghostbass
    ghostbass 2007/08/21
    仮病だというほうも「あの程度問題なし」も同程度に根拠無し。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ghostbass
    ghostbass 2007/08/21
    なんで擁護派の人たちは「サッカーぐらいなんてことない可能性があった」「負担はなかったはず」を繰り返すのか?予想でしかないよね。疲労骨折の治療は安静が基本だと思うけど。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070807-00000089-nks-spo

    ghostbass
    ghostbass 2007/08/07
    またAVEXか!ダルに罪はない。つーか所属選手のタレント活動をマネジメントできない球団の責任?