タグ

ブログに関するghostbassのブックマーク (31)

  • 静岡萌え茶会

    生存せんりゃ……違う。 生存確認ー! どうも、鈴木葵ッス。 長く少々早い夏休みをもらってました。 色々コメントいただいております! 当にありがとうございます! 次回きちんとお返事させていただきます。 とりいそぎなのにどうでもいいご連絡をすると、 8月8日(はっぱの日)にCHA88富士山プロジェクトの お茶が投函される様子です。 CHAの人が6人くらいで背負って えっちらおっちら富士山を登るそうで。 俺は登りません。登りませんとも。 皆さん、当選していますように! あと、熱中症に気をつけてくださいね。 しっかり水飲んでくださいよ! あ、職務上、家のポットで作る冷茶をオススメします。 皆様、おまたせしました! パソコン買い替えの苦難を乗り越え…… CM動画をyoutubeにアップロードしましたよー!! FM-Hi!さんでこんな風にCMが流れています。 番組一回目の冒頭のタイトルコールだけ ち

    ghostbass
    ghostbass 2011/05/17
    CHA88公式ぶろぐ、別名萌えブログ
  • ブログマーケット: インフォメーション>「ブログマーケット」の実証実験について

    はじめに 現在KDDI研究所で開発中のブログマーケット(Blog Market)を使った実証実験へのご協力依頼となります。できるだけ多くの方々のご参加をよろしくお願い申し上げます。 1.実証実験期間 2010年2月1日から2010年3月31日(約2ヶ月) 2.実験の目的 ブログマーケットの評価方法が現実的な評価に合っているか 自動的に評価を行なう方式を採り入れることで、情報の価値全体が向上することを検証する。 3.参加頂きたい方 特に制限はありません。 ただし、これまでブログを書いたことがある方を想定しています。 登録される場合には、国内の通信事業者の携帯電話のアドレスが必要です。 登録なしで閲覧することも可能です。 4.「ブログマーケット」とは? ブログマーケット(Blog Market)とは、CGM(Consumer Generated Media)型のWebサイトです。ブログ

  • 初心者ブロガーにありがちな3つの誤解

    最近ブログを始めたけど、なんで私の記事はあまり読まれないのでしょうか?どうしてはてなブックマークされないのでしょうか?等のお問い合わせがありました。 そんなもの自分で考えてくださいよとは思いますが、さて、どうしてなのかなと考えてみる事にしました。 結婚の事、政治の事、アニメの事、自分の好きなジャンル、得意なジャンルをひたすら書き、4ヶ月たっても1日のUUは13人。なぜなのかと。 1)結構みんな、好きな事を書けというけどそれは誤解 芯の強い人、言い換えると、アクが強い人たちと言うのはほっといても目立ちます。 特に広告業界に勤めている人たちなら、煽りの法則やその性質までも熟知した上で発言します。 そして好きな事を書け!っていう人に限って、大体アクの強い人が多いです。 そう言う人は煽りのテクニックも高く、ほっといても目立つのです。 しかし、逆にそうでない人が、好きなように書いても効果はなく、目立

    初心者ブロガーにありがちな3つの誤解
    ghostbass
    ghostbass 2010/04/24
    jQueryとかetc...なライブラリがあるにもかかわらずgetElementPositionとかスクロールするテーブルとかの検索が多い。というかそれ以外のアクセスがない。
  • asahi.com:ブログに逆切れ? 茨城県議会が傍聴の規制強化 - 政治

    ブログに逆切れ? 茨城県議会が傍聴の規制強化(1/2ページ)2008年9月4日8時17分印刷ソーシャルブックマーク 茨城県議会での議員の言動がブログ(インターネット上の日記)で批判されたことが契機になり、議会の傍聴規則が3日改正され、規制が強化された。必要と認められると傍聴希望者は身分証の提示を求められ、写真撮影や録音の許可が下りにくくなった。全国の都道府県議会で身分証明書の提示を求める傍聴規則は初めて。ブログは情報の発信手段として近年重要視されていることから、一部県議からは撤廃を求める声も上がっている。 都内在住の男性が作成するブログが問題視された。男性は茨城空港をテーマに多数の記事を掲載、傍聴した6月定例県議会も取り上げた。常任委員会などでの県議や県幹部の言動について論評し、居眠りする県議の写真を載せた。 ブログを見た一部の県議が「傍聴目的として適切なのか」と声を上げ、傍聴規則改正の動

    ghostbass
    ghostbass 2008/09/04
    何のための傍聴なのかわかってないってかそんな事もわからない連中に任せておいて大丈夫?
  • わたしがWeb連載をおことわりした理由 2008-06-23 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    わたしがはてブかなんかでコメントしたものを見たのをきっかけに、あるWeb連載の企画を持ってきた編集者がいた。 ともかくきっかけは、はてブである。大変熱心に「hyoshiokさんにこの記事を書いてほしいんです。この連載をしてほしいんです」と語っていた。 自分の興味のある題材だからブログに書いたわけで、それを別媒体で紹介できるということは自分にとっても、自分の考えを整理するうえでもメリットがあるし、わたしのブログにまったく訪れないような人にもリーチできる機会でもあるので前向きに検討することにした。 知り合いの各種メディアの皆様には、何か原稿書いていただけませんかなどと言われる。いつも不義理をしていて申し訳ないのだが、興味のない題材について原稿を書く時間もない。しかしブログの延長線上であれば、そもそも興味があるからそのネタをふったので、それを膨らませることに、それほど躊躇はない。 しかも、はてブ

    わたしがWeb連載をおことわりした理由 2008-06-23 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    ghostbass
    ghostbass 2008/06/24
    ああタグがどんどん増える/原稿料 ○○円 書いたものを公開する自由 priceless
  • mixiをしていたごく普通のOLが、何故はてなというフィールドに舞い降りたのか?*ホームページを作る人のネタ帳

    mixiをしていたごく普通のOLが、何故はてなというフィールドに舞い降りたのか?*ホームページを作る人のネタ帳
    ghostbass
    ghostbass 2008/05/20
    ギーク女の秘密/はてながこんなに怖いところだとは知りませんでした(大真面目)。
  • デーモン小暮 ブロガーに「安易な言葉」への注意促す - Ameba News [アメーバニュース]

    ミュージシャンであり相撲評論家のデーモン小暮閣下(年齢不詳)が、「言葉を安易に使うこと」について、自身の日記で苦言を呈した。この苦言はブログをやっている人にも向けているもののため、是非見てみると良いかもしれない。 閣下の意見は「感性」というものは人それぞれであり、芸能や芸術の分野での好き嫌いは十人十色であるというもの。自分の感性に合わなかった作品があったとしても、それは誰かの不手際や不心得によってそうなったわけではないという。 だからこそ、心の中で「自分の趣味と違う」と思ったり、内輪でその話をすることは構わないが、「気に入らない」ということを不特定多数にアピールすることは、「作品や作者に対して大変な侮辱であり、了見の狭い者、程度の低い者のすることだ」という。 だが、コンサート等で結構な金額を払った時に「これしかやらないの?」「そんなミスしでかすのかオマエは?」等の「プロにあるまじき内

    ghostbass
    ghostbass 2008/04/09
    知らない間に年齢不詳になってる/むずかしいね
  • 実践!プロフィールの上手な書き方 :: Love & Design ::

    他人のブログのプロフィールを見るのって、わたしは割と好きです。 気になる記事を見つけたら、まず最初にプロフィールを探します。 だから、プロフィールはとっても重要!でも、プロフィールに「書いた方がいいこと」と「書かない方がいいこと」があるのをご存じですか? プロフィールは、「名前」「年齢」「地域」「職業」「趣味」なんでも正直に書けばいいというものではありません。(嬉しいこともあるけど) 一番読みたくないのが、無駄に長い文章で好きなモノや嫌いなモノをダラダラ書いているパターン。せめて箇条書きにしましょう。 プロフィールに書いた方がいいこと イメージ 夢や目標 プロフィールに書かない方がいいこと 好きなものを詳しく書かない 嫌いなものを詳しく書かない 住んでる場所を詳しく書かない 仕事のことも詳しく書かない 趣味についても詳しく書かない なぜなら、ブログの場合、デザインや記事の内容から総合的にあ

    実践!プロフィールの上手な書き方 :: Love & Design ::
    ghostbass
    ghostbass 2008/04/03
    揉み事…むしろ増えそう/↑え、えーと、あの、そのあたふたあたふた
  • はてな匿名ダイアリーで減給されているぞ! - takoponsの意味

    そんな丁寧なこと、はてなブックマークぢゃ出来ないよね。じゃあ指摘するなよ低脳w この匿名さんは、はてなブックマークの100字コメントでは丁寧な指摘ができないことを知っているtakoponsがどうして、それでも指摘してしまうのか?takoponsは頭が悪いのか?ってことを言いたいのだろうと思う。「分かってるなら、やるなよ」と。 まあ、匿名さんご指摘の通りですね。 でも私は、はてなブックマークは100字でじゅうぶんだと思ってます。サービス開始当初は50字だったし、100字で足りなかったら諦めるかブログに書くかするし、ブログでどんなに言葉を尽くして遣り取りしても伝わらないことはあるし、分かり合えないこともある。 にしても、「じゃあ指摘するなよ低脳w」の一文は、もう少し丁寧に書いて欲しかったです。少なくとも、最後の「低脳w」のような余計な煽りは不要でしょ。 僕は傷ついたよ。(´・ω・`) もしも、

    はてな匿名ダイアリーで減給されているぞ! - takoponsの意味
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    単なる悪口と毒舌と辛らつな批判と批評とetcの間にはとっても深い溝がありそうな気がするけどわかんない。/匿名ごときに減給されるのはいやだ!
  • 正しい表記をするには、最低限の「編集の基礎知識」が必要だ - すちゃらかな日常 松岡美樹

    ■「自分に非は一切ない」というスタンス ブログ『踊る肉とパイナップル』さん(以下、「踊る肉」と略す。敬称略)が、エントリ『当ブログにおけます記事の見出し問題について (その2)』を公開したようだ。 読むと、冒頭には「今回、自分が表記法をどう改めたか?」に関する説明書きがある。 そして自分の表記法がどんな誤解を引き起こしたかについては、「具体的にどう誤解する可能性があるのかということについては,以下で例示されていますので参照してください」と、他人のブログ記事をリンクしてある。 だが、ご自分が紛らわしい表記をしたことにより、記事を読んだ人たち(私を含め)を錯誤させたことについては、「ご迷惑をかけました」的なニュアンスの言葉がまったくない。 「自分は一切、まちがいを犯してない」というスタンスだ。 ■「はてブ」の表示は今も誤記のまま だが現にブログ「踊る肉」の常識のない紛らわしい表記

    ghostbass
    ghostbass 2008/03/02
    常識はずれと思っているのは松岡氏だけ/タイトルを「引用」って意味わかりません/「引用のフォーマットを満たしていない」のも著作権侵害だとわかってる?/松岡氏が言えるのは「紛らわしいから書き方変えて」だけ
  • 私のブログのブクマコメでスパムと言われました。…

    私のブログのブクマコメでスパムと言われました。 ですが、全く自覚がなく、どういった点がスパムに当たるのか気になり、 調べてみたところ、以下の候補が挙がりました。 ・たくさんリンクを貼りすぎている ・自動トラックバックしている ・脈絡もなく引用している このどれがどの程度問題なのかはよく分からない感じです。 私はネットにつないだのが去年の6月ごろで、スパムの定義をよく分かっていない気がします。 ですが、Webアプリを作る予定があるので知る必要を感じます。 それを踏まえて、私のブログ http://d.hatena.ne.jp/ringod/ についての多数の意見をください。

    ghostbass
    ghostbass 2008/02/13
    ホットエントリー以外は追いづらいのである意味助かってた部分があるのだが/自動トラックバックか。OFFにすればいい?
  • 404 Blog Not Foundを読むのをやめた - 池田信夫 blog

    前にも書いたように、私のRSSリーダーには、日のブログは5つしか登録してないのだが、その一つ、404 Blog Not Foundの登録を解除した。理由は、毎週『週刊ダイヤモンド』の広告を読まされるのはごめんだからだ。 私は書評をやっている関係で、もう9年近く、週刊ダイヤモンドが毎週、自宅に送ってこられるが、率直にいって最近の同誌は、定期購読する価値があるとは思えない。先週号の「 年収が20倍増えた仕事術」という特集は、自社ののキャンペーンで、読んでいて気分が悪くなった(おかげで勝間さんに八つ当たりして、すいません)。買うなら『週刊東洋経済』のほうが、ずっとおもしろい。 今週号の「ウィルコム・負け組からの脱却」も、他社や客観的な立場の専門家への取材もしないで、技術的な実態の不明な「次世代PHS」の宣伝をしている。私もPHSのユーザーだったが、去年やめた。自宅(東京・自由が丘)からさ

    ghostbass
    ghostbass 2008/02/11
    言わんとすることはわからないでもないけど「ブログで○○を書くべき|書くべきではない」というのはいかにもあほらしい.たかがブログごときに何を求めてるんだ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ghostbass
    ghostbass 2007/12/07
    <適切なタグがない。見える化もここまでくるとなんだかなーって感じ。そこから始まる物もあるんだろうしいいけどね。
  • 他人の足を引っ張ることばかり熱心な国民を対象としたWeb2.0なんてそんなもの - la_causette

    結局のところ、日のブログ環境はekkenさんが望むとおりになってきており、それ故に、面白くなくなってきているというだけの話だと思います。もちろん、ブログから得られる情報の質なり量なりが劣化したとしても、匿名の陰に隠れることによって「無敵」化した自分が特定の人物や組織等を上から目線で攻撃し続けられるということに面白みを感ずる人もいるでしょうし、特定の人物や組織等が人格攻撃等されているのを見ることに面白さを感ずる人もいるでしょうから、万人にとって日のブログ環境が面白くなくなっているというのは言い過ぎなのでしょう。ただ、そういうことに面白みを感ずる人々に最適化したブログ環境では、需要に厚みはないだろうなとは思います。 日のブログ事業者がそれでよいというのであれば、それで仕方がない話です。他人の足を引っ張ることばかり熱心な国民を対象としたWeb2.0なんてそんなものかもしれません。「なぜブロ

    他人の足を引っ張ることばかり熱心な国民を対象としたWeb2.0なんてそんなもの - la_causette
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/26
    この人は何がしたいの?ロングテールの端っこにいて其処だけ見てたらそらそんな感想にもなるわな
  • セックスより完全なもの

    2009 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 2011 | 01 | 05 | 06 | 07 | 10 | 11 | 2012 | 04 | 05 | 10 | 今日の会社 おなかすいたし焼肉べたいし外に出てる営業さんがいまから焼肉って恵比寿の高そうな焼肉屋のURL送ってくるし私も…私も行かせて…(積み荷を燃やしてくらいの切迫した感じで読んでください) はてなハイク ほんとに終わってしまうん??? ひとりごと 信号待ちの車の窓が開いて、助手席のひとがポトンと吸い殻を外に捨てた。持って帰ればいいじゃんとおもって車内を見たら、助手席の目の前に禁煙ってシールが貼ってあり、ナンバーを見たらレンタカーだった

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/14
    そういえば「他人の幸せをわかる人」っていう言い方はしないなぁ
  • 「自分の不幸な境遇」を他人への攻撃の正当化に使うな!:ekken

    [これはひどい][ひどすぎる]!! 全く誰がこんな入れ知恵をしたのだか知らないけれど、最近はてなブックマークで人気急上昇のゆがんだはしごさんのブログに掲げられた注意書きが酷すぎる。あまりに馬鹿げている。 heartbreaking. [お願い]私は幼児虐待被害者でPTSDの症状等から多少攻撃的な内容になる場合もあります。嫌悪された時点ですみやかにお引き返し下さい 幼児虐待被害者であった事を非難するつもりはない。気の毒な話だと思うし、加害者には罰があたるといいと思う。それが元でPTSDを患った事も、僕にはどうすることもできないが、出来れば早く快方に向かって欲しいものだ。 しかしそれを理由に、ウェブという公の場に出てきて他人を攻撃する事は認められない。 自分の不幸体験を語るのは勝手だが、病気を楯にして名指しで他人を貶めるのは恥ずかしい行為ではないか。 そもそもネット上では、その人が当に病気で

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/13
    「嫌なら読むな」の正体が見えた
  • Magazin Info Produktov

    Your door is the first impression of your home. It’s a chance to showcase your personality and create something bespoke that suits your style. Have you ever thought about creating a custom door design? By working with a skilled craftsman, you can transform your vision into an artistic reality. Custom doors not only add to […]

  • はてなスター大喜利(β)はノイズに感じる - ryuzi_kambe の?D

    はてな, はてなブックマーク, はてなスターid:soba_taro による、 はてなスター大喜利(β)http://d.hatena.ne.jp/soba_taro/ というはてなダイアリーがある。 この「はてなスター大喜利(β)」がホットエントリに出てくるようになったが、これはソーシャルブックマークの仕組を乱す発想だと思う。 このフローだと、来「わざわざつけている」はずのブックマークが「最低限つけなければならないもの」になっているので、ブックマーク数来の重みをはるかに無視している。(フォークソノミーの原則にのっとっていない) 状態が健全になるべくとったほうがよい対応としてははてなブックマークのホットエントリに入らないように、フィルタをかけてもらうコメントにスターがつけられるようにし、今後は大喜利をコメント欄で実施するというあたりではないでしょうか? そりゃブレインストーミングでは1

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    ブログコメントにもスターを!
  • ekkenさんはブログ主に課すハードルが高すぎる。 - la_causette

    ekkenさんから私について言及していただきました。 僕は以前、「管理人が不快感を覚える可能性のあるコメント」のことをネガティブコメントとし、それを大きく4つに分類しました。(参考:ネガティブコメントのガイドライン) 事実確認(便宜上「第一種ネガティブコメント」とする) 異論・反論・批判 (便宜上「第二種ネガティブコメント」とする) 誹謗・中傷・侮辱(便宜上「第三種ネガティブコメント」とする) コピペ(荒らし)(便宜上「第四種ネガティブコメント」とする) 何か意見を述べるブログにおいては、上の二つは「避けてはいけないコメント」だと思うのですね。 1.や2.が「匿名でなくともできる」通常の態様でなされるのであればそうでしょう。しかし、1.や2.だって、言葉遣いに問題があったり、生活の片手間にブログの維持管理を行っているに過ぎないブログ主がおいそれとは応えられないであろう分量の投稿を行ったり、

    ekkenさんはブログ主に課すハードルが高すぎる。 - la_causette
    ghostbass
    ghostbass 2007/07/10
    ところで引用元はどこだ/↑thx
  • 旅より帰る。(続きで終わり) - ちゃずけのはてなにっき

    ネットで書いたものはやはりあくまで個人の「日記」だと私は思っている。 それを整理して消してしまおうが書き直そうがそれは書いた人の「権利」、 読んだあかの他人がどうのこうと断罪するべきではない。 ブクマで他人の「日記」に否定的な意見を書く人がいるとすぐそれは群れになる。 他人の感情の正否を何故数で決定しようとするのか、私は不思議に思う。 私が自分の書くものは「日記」だと書いても「日記だと逃げる、かっこ笑い」的な 決め付け方をしようとする人間がいる。でも「日記、だと逃げる」と「ブクマコメントだから、かっこ笑い」と どれほどの違いがあるのか?私にはわからん。 ネット上でも現実世界と同じく腹を立てた方が負け、かもしれない。でも私は別に「勝つ」のが目的ではない、 今の自分が思ったことを自分の「日記」に書きたいだけだ。 ネット上の人間達が全員私の書くものが「日記ではない」と書いたとしても私は一人で「

    旅より帰る。(続きで終わり) - ちゃずけのはてなにっき
    ghostbass
    ghostbass 2007/06/18
    日記。んー無断リンク禁止とかにもつながっていくのかなー