タグ

ネタとjavascriptに関するghostbassのブックマーク (5)

  • スムーズにスクロールしないjQueryプラグイン「jDTScroll」 - Rewish

    ページ内リンクでスクロールをスムースにするスクリプトは良くありますが、アレってもっとスムーズにスクロール出来ないのかなーとか思いますよね。僕は思います。 もっとスムーズにするのは僕には難しいので、普通のスムーススクロールがスムーズに感じられるように、スムーズにスクロールしないjQueryプラグインを作りました。 ダウンロードとデモ jdtscroll.js デモを見る 導入方法 1. jQueryとjDTScrollを読み込む <script src="jquery.js"></script> <script src="jdtscroll.js"></script> 2. 実行する $() で対象にする要素を指定します。ページ内リンクなのでフラグメント識別子が付いてるっぽいアンカーを指定するのがいいですね。 jQuery(function($) { $('a[href^="#"]').jd

    スムーズにスクロールしないjQueryプラグイン「jDTScroll」 - Rewish
    ghostbass
    ghostbass 2010/06/11
    つぎのJOBで使う
  • えっ!IE9の新JavaScriptエンジンに隠し機能が!? | gihyo.jp

    従来のIEではJScriptと呼ばれるマイクロソフト独自のJavaScriptエンジンを搭載していましたが、最近の他社ブラウザに比べると実行速度はとても遅く、独自実装の部分がWeb標準に準拠していなかったため、Web開発者からは敬遠される存在でした。 しかし、今回新しく登場したIE9の新JavaScriptエンジンChockraは、最近のデスクトップPCに搭載されているマルチコアCPUGPUのハードウェアアクセラレーション機能をふんだんに活用した最適化処理を行っていて、超高速に動作します。 Internet Explorer Test DriveのWebサイト(図1)からIE9の最新Platform Preview版がダウンロードできますので(従来のIEと共存できます⁠)⁠、インストール後Speed Demosでその速度を体感してください。 図1 http://ie.microsoft.

    えっ!IE9の新JavaScriptエンジンに隠し機能が!? | gihyo.jp
    ghostbass
    ghostbass 2010/04/01
    もうなにがなんだか/今日中には実装される予感
  • 13日の金曜日はJSONの勉強をしよう!

    今日は13日の金曜日。決戦は金曜日。 13日の金曜日ということで、ジェイソン(JSON)のお勉強をしましょう。 Googleでは、Google AJAX Feed APIというお手軽なAPIが公開されています。 AJAX Feed API を使用すると、JavaScript だけを使用して、公開されている Atom フィードや RSS フィードをダウンロードすることができるので、自分のコンテンツや Google Maps API などの他の API に、フィードを簡単にマッシュアップできます。Flash や、その他の JavaScript を使用しない環境において、API では直接の RESTful インターフェイスを公開します。これは、ほとんどの言語やランタイムで簡単に処理できる JSON エンコードされた結果を返します。 Developer's Guide - Google AJAX

    13日の金曜日はJSONの勉強をしよう!
  • 天才を変態に置き換えるブックマークレット - てっく煮ブログ

    JavaScriptソースコードjavascript:void(document.body.innerHTML = document.body.innerHTML.replace(/天才/gi,'変態'));利用方法はてなブックマーク - タグ 天才あたりからそれっぽい記事を拾ってきて、ブックマークレットを実行します。例:天才よばわり - shi3zの日記 → 変態よばわりライセンスPublic Domainネタ元誰かあのエントリの「天才」をそのまま「変態」に書き換えて投下する変態はいないものかTwitter / Yoshinori Munehara: 誰かあのエントリの「天才」をそのまま「変態」に書き換え...謝辞不謹慎とは思いつつ面白すぎるので公開してしまいました。反省はしていません。

    ghostbass
    ghostbass 2008/05/11
    バカすぎる
  • 美輪明宏のチンコの有無を返すAPI作った | dzfl::blog

    美輪明宏にはチンコが有るのか無いのかいまいち不明瞭であり、無性に気になる事が多々ある。そういった疑問を即時解決できるようにAPIで美輪明宏のチンコの有無を確認できるようにした。 普段からテレビ等で性別の曖昧な有名人が活躍されているのをよく見る。男女という枠組みを曖昧にしたキャラクターというのは確実に市民権を得ており、それ自体を非難する事はない。ただ、テレビ画面に彼等(彼女等)の姿を見る度に「この人はチンコついてるのか、チンコついてないのか、一体どっちなのだろう」と考える事はないだろうか。私はある。 特に思うのは、性差の曖昧なキャラクターとして年季の入った方について強くそう思う。ポっと出の芸能人であればどうせ安易なキャラクター付けなのだろうと邪推して終わるのだが、何十年と貫き通してきたお歴々については、これほど続けられるという事は実は性転換もしてしまっているのではないだろうかと疑問に思うのだ

    ghostbass
    ghostbass 2007/07/30
    いや、これはネタでなく本当にすごい。
  • 1