タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

疑似科学と社会に関するghostbassのブックマーク (1)

  • 使い捨てカイロは常温核融合によって発熱する? - NATROMのブログ

    911陰謀論はトンデモの玉手箱だ!ネタになりそうなことは山ほどあるけど、これは特に国会議員の発言ということで取り上げる価値がある。風間直樹(風間なおき)氏は新潟県議会議員を経て、2007年より参議院議員となる。国会災害対策特別委員での発言。強調は引用者による。 ■第168回国会 災害対策特別委員会 第3号 委員の皆様にはお手元にお配りしました資料をごらんいただきたいと思いますが、最初の資料の一―一、こちら、今私が申し上げましたいわゆるプレートテクトニクス理論と言われる、ふだん我々が持っている地震が発生するイメージでございます。 今私が指摘をしました、どうも新しい原理によって起きているのではないかといいますのが、この資料の一―二でございます。ここに化学式を書いております。私もどちらかというと文系なものでございまして、余りこういったものには造詣が深くないんですが、調べてみますと、このFe+H2

    使い捨てカイロは常温核融合によって発熱する? - NATROMのブログ
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/24
    これが事実なら凄いぞ!水をほっとけば核融合するんだ!エネルギー問題一挙に解決!/「地中にあった鉄ないし鉱分と水が接触した結果、水素が発生する」つまり鉄板に水をかければ水素、で燃料電池も簡単!
  • 1