タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

databaseとqdbmに関するghostbassのブックマーク (1)

  • Tutorial of QDBM Version 1 (Japanese)

    目次 イントロダクション Depot: 基API Curia: 拡張API Relic: NDBM互換API Hovel: GDBM互換API Cabin: ユーティリティAPI Villa: 上級API Odeum: 転置API イントロダクション QDBMは、シンプルながら便利なデータベースライブラリです。データベースというとSQLやリレーショナルデータベースを思い浮かべる人が多いと思いますが、QDBMはそんな高機能なものではありません。「キー」と「値」の組からなるレコードをファイルに保存したり、保存しておいたレコードの中から特定のキーを持つものを取り出す機能を提供するだけです。そのような機能をここでは「ハッシュデータベース」と呼ぶことにします。ハッシュデータベースの特長は、使い方が簡単で、パフォーマンスが高いことです。 QDBMはC言語のライブラリです(他の言語のAPIもありますが

    ghostbass
    ghostbass 2007/09/12
    QDBM 設定値などむき?
  • 1