タグ

はやぶさとIKAROSに関するhalca-kaukanaのブックマーク (12)

  • ISAS | 第5回:静かなるネゴシエーターたち― 運用調整 ―/ 前略、こちら地上系

    「では、調整会議を始めます」「8月24日、『ひさき』、11m、3:50~、5:45~……」「8月25日は……」「すみません、8月24日ですが、GEOTAILを1時間半延長したいと思います」「運用者アサインは問題なさそうですね」「今週の日曜日は停電作業がありますが、伝送系システム担当よりもう少し余裕が欲しいとのことで、『ひので』の早朝パスをオフライン運用でお願いしたいのですが」「いいですよ。では、このパスをオフライン運用で」「承知致しました」「来週ですが、台風が鹿児島に近づいているようです」「荒天対策会議はいつ行われるか、聞いていますか」「確認して、あらためてお知らせします」「暴風域の時間帯は運用休止となるので、この日あたりは、あまり重要な運用は予定しない方がよさそうですね」…… 毎週木曜日、こんなやりとりが宇宙研の片隅で行われています。今回は、地上系の中でもあまり表には出てこない、運用調整

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/10/16
    衛星を運用できる時間は限られている「各衛星の可視時間と要求、アンテナのメンテナンス、運用者アサイン、この三つに挟まれ、いつも頭を抱えながら調整しています」12月のはやぶさ2とあかつきの調整が今の悩み
  • 「はやぶさ」「イカロス」プロジェクトチーム解散 「当初の目的を達成」

    JAXA(宇宙航空研究開発機構)は3月28日、小惑星探査機「はやぶさ」と、小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」(イカロス)の両プロジェクトチームを解散すると発表した。プロジェクト終了の審議に付され、「当初の目的を達成するとともに、プロジェクト業務を全うしたと認められた」という。 はやぶさは、2003年5月に打ち上げ、2年半かかって小惑星「イトカワ」に到達。さまざまな困難を乗り越え、10年6月に、イトカワの微粒子を収納したカプセルが地球に帰還した。今後、はやぶさが持ち帰った小惑星サンプルを維持・管理するキュレーション業務は、宇宙科学研究所に移管する。 イカロスは、ソーラーセイルを張って太陽光(光子)を受けて進む“宇宙ヨット”。10年5月に金星探査機「あかつき」とともに打ち上げられ、6月、宇宙でセイルを全展開し、薄膜太陽電池による太陽光発電を実現。12月には金星から約8万キロの地点をフ

    「はやぶさ」「イカロス」プロジェクトチーム解散 「当初の目的を達成」
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2013/03/29
    お疲れ様でした。「はやぶさ」の持ち帰った小惑星サンプルを維持・管理するキュレーション業務は、宇宙科学研究所に移管。
  • 「はやぶさ」・「イカロス」両プロジェクトチームの解散について - お知らせ|月・惑星探査プログラムグループ

    「はやぶさ」と「Ikaros」はそれぞれプロジェクト終了の審議に付され、当初の目的を達成すると共にプロジェクト業務を全うしたと認められました。これを持って両チームは解散となります。ご尽力頂いた各方面関係各位、応援いただいた世界中の方々に報告するとともに、お礼を申し上げます。ここまでの成果は後続の宇宙事業に必ずや貢献することでしょう。尚、小惑星サンプルおよびそれを維持管理するキュレーション業務は宇宙科学研究所へ移管されて、今後の科学研究に供されます。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2013/03/29
    お疲れ様でした。IKAROSは冬眠したままだけど、エクストラミッションだからかな。次の旅路へ進もう!
  • Nikkei Science -

    Science Experiment Steps For Kids Kids often start science experiments with observations that lead to a question. For example, my son observed that ice melts faster in some liquids than others. His question was what causes this. During an experiment, it is important to follow the experimental procedure exactly and take precise measurements. Numerical measurements are best, but qualitative data may

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/11/06
    別冊日経サイエンス「宇宙大航海」。買う、読む。
  • 関係者からのメッセージ│はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン | 2010年9月3日 「はやぶさ」の運用が残したもの スーパーバイザ 森 治

    2010年9月3日 「はやぶさ」の運用が残したもの スーパーバイザ 森 治 大学から異動したばかりの私の最初の仕事は、当時打ち上がって間もない「はやぶさ」のスーパーバイザ(SV)でした。 プロジェクトの経験がほとんどない自分が船長に相当するSVを当に務められるのか?という心配よりも、史上初めて小惑星に行って「かけら」を持ち帰ってくるという壮大な冒険に参加できるという期待の方がずっと大きかったと思います。 最初に驚いたのは用語が全く分からないことでした。略語集を作って、地道に実験計画書を調べていくうちに少しずつ「はやぶさ」のシステムや運用について、理解できるようになってきました。そして、知れば知るほどよく考えられて作られた探査機だなぁ、と実感しました。 運用では、得られるデータに限りがあるため、どこまで想像力を働かせられるかにかかっています。これは、特に不具合発生時に顕著になります。不具合

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/09/06
    IES兄さんの無茶振りで。IKAROSチームは、「はやぶさ」運用で運用のノウハウを得た。技術や運用の継承がこうやって続いていくことを願って。
  • 関係者からのメッセージ│はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン | 2010年8月2日 「挑戦力」の灯を受け継ぎたい スーパーバイザ 津田 雄一

    2010年8月2日 「挑戦力」の灯を受け継ぎたい スーパーバイザ 津田 雄一 私が「はやぶさ」の計画を初めて聞いたのは、大学生のときでした。宇宙工学をかじりはじめたばかりの私にとって、この「はやぶさ」のやろうとしているサンプルリターン計画は、壮大を通り越して、無謀に思えました。日にこんな計画が立てられるとは!そして思ったものです。こんなすごい計画を真剣に計画している日人とは、どんな人たちなのだろうか、と。 もっと小さい頃、似た感覚を持ったことがあります。それは、76年に一度地球に接近するハレーすい星がやってくる1985年、日が「さきがけ」「すいせい」を打ち上げたときです。この自分のいる日が、あのハレーすい星に、しかも2機も探査機を打ち上げたのです。小学生ながらに、その凄さに興奮しました。特に日という国に特別な気分をもつ年頃でもないはずですが、日はすごい、捨てたものではないぞと思

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/08/03
    IKAROSの津田さん。「“魅せる無謀”は、実は十分な技術に裏打ちされた挑戦力のなせる業である/私は、先人の「挑戦力」の灯をしっかりと受け継いでいきたい。」熱いね、いいね!
  • 何かもうね、リアルJKがRVTの前でピースで記念撮影とかしてんですよ。宇宙研でJKですよ。今年はいつもと違うw #isasopen

    宇宙研(ISAS)特別公開初日の様子。とりあえず#isasopen のハッシュタグで拾いました。明日は更に混雑が予想されそうです。行かれる方は、日除け、飲み物など対策を充分にして、満喫して下さい。 2日目; http://togetter.com/li/39115

    何かもうね、リアルJKがRVTの前でピースで記念撮影とかしてんですよ。宇宙研でJKですよ。今年はいつもと違うw #isasopen
  • 平松の活動記録 on tenpla.net はやぶさ・イカロス 海外での反応

    2010年6月21日 はやぶさ・イカロス 海外での反応 先日のブログエントリに続いて、「はやぶさ」の海外での反応についてまとめようと思います。せっかく日の外にいますので。 帰還数日後、台湾テレビ局東森新聞台(ETTV)で、30分以上にわたって「はやぶさ」の帰還と、つい先日金星探査機「あかつき」と一緒に打ち上げられたソーラー電力セイル実証衛星「イカロス」についての番組が放送されていました。たまたまつけたテレビで見つけ、途中から見ていました。中国語が聞き取れなくても中国語字幕はなんとなく意味がつかめるのがよいところ。動画は星コンスタッフブログにまとめられているようです。この番組は一人の司会者が数人の専門家に話を聞く形式だったわけですが、JAXAやNHKCGを使いながら「はやぶさ」「イカロス」に使われた技術や「はやぶさ」のイトカワ探査の意義(地球接近小惑星への対処)などが取り上げられていま

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/06/22
    海外でのIKAROSに対する反応も。さすがはアメリカ惑星協会「スペースX社のFalcon 9と日本のソーラーセイル実証機「イカロス」の2つが、宇宙に行き宇宙を航行する新たな道を提供するマイルストーンである」
  • JAXA漫才はやぶさ編

    はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA はじめまして。Hayabusa_JAXAの中の人の一人、ばあやです。このアカウントでは、他の二人の中の人と一緒に、特設サイトの更新情報や、相模原の日常を、不定期につぶやきます。どうぞ、よろしくお願いしますね。ブログ http://bit.ly/cJLFcx(ばあや) 2010-04-15 12:00:59 はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA はじめまして、Hayabusa_JAXAの中の人の一人、IES兄です。特設サイトに「関係者からのメッセージ」という項目があります。最初のメッセージはプロマネの川口先生です。是非ご覧下さい。http://bit.ly/cUYYSs (IES兄) 2010-04-15 12:25:11

    JAXA漫才はやぶさ編
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/06/22
    はやぶさ帰還までのJAXA宇宙機たちのツイートまとめ。皆けなげだ…。
  • はやぶさ:地球帰還前に、ツイッターで「あかつき」「イカロス」らにお別れ - 毎日jp(毎日新聞)

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/06/13
    「会話を読んだユーザーからは「切なすぎる」「泣ける」などと、はやぶさとの別れを悲しんだり、「いよいよ帰還。頑張って!」と、小惑星の岩石が入っている可能性のあるカプセル回収に期待する声が寄せられている」
  • はやぶさとイカロス君とあかつき 宇宙最後の会話

    はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA イカロス君からのメッセージの前半よ 『はやぶさ兄さんへ 宇宙に飛び出すのは不安でいっぱいだったけどはやぶさ兄さんがいてくれたお陰で楽しい旅になったよ。兄さんが地球に戻る前に僕の帆を拡げた姿を見せられてホントよかった!(続く) 2010-06-12 22:15:08 はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA そしてこちらがメッセージの後半です。  兄さんと別れるのはさびしいけど、兄さんが選んだ道だから…しっかりと勇姿を目に焼き付けて、僕は先に進むね いつか弟と呼べる探査機がきて兄さんのこと話してあげれるといいなぁ イカロスより 』 2010-06-12 22:16:06 はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA 6/12午後9時。再突入まで残り27時間です。残り距離は約50万km。さぁ、情報更新速度が上がりますよ!今夜は寝かさ

    はやぶさとイカロス君とあかつき 宇宙最後の会話
  • Hayabusa Live » 「あかつきくん」と「イカロス君」と「ばあや」さん

    あかつきくんから、激励のメッセージをいただきましたよ。 ありがとう。あかつきくん。 『 はやぶさ兄さんへ 最後の大仕事ですね 成功を信じています! イカロス君と一緒に しっかり目に焼きつけております。 お体に気をつけて頑張ってください!  あかつきより 』 イカロス君からもメッセージをいただいたわ。ありがとう。イカロス君。あなたが上手に帆を張れて、私もうれしいわ。少し遅くなってしまいましたが、ばあやからも、おめでとうございます。 『はやぶさ兄さんへ 宇宙に飛び出すのは不安でいっぱいだったけどはやぶさ兄さんがいてくれたお陰で楽しい旅になったよ。兄さんが地球に戻る前に僕の帆を拡げた姿を見せられてホントよかった!兄さんと別れるのはさびしいけど、兄さんが選んだ道だから…しっかりと勇姿を目に焼き付けて、僕は先に進むね いつか弟と呼べる探査機がきて兄さんのこと話してあげれるといいなぁ イカロスより 』

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/06/12
    はやぶさ帰還前夜に…泣ける…。
  • 1