タグ

国際と宇宙に関するhalca-kaukanaのブックマーク (15)

  • 「宇宙ゴミ」放置でアメリカ企業に初の制裁金 2200万円余り | NHK

    アメリカの通信当局は、運用が終わった人工衛星を軌道上から適切に移動させて廃棄しなかったとして、アメリカの民間企業に日円で2200万円余りの制裁金を科しました。 いわゆる「宇宙ゴミ」への対応で制裁金を科すのは初めてだということで、深刻化する問題に歯止めをかけようというねらいがあるとみられます。 アメリカの通信当局、FCC=連邦通信委員会は今月2日、運用が終わった人工衛星を軌道から適切に移動させて廃棄しなかったとしてアメリカの民間企業「ディッシュ」に対し、15万ドル、日円で2200万円余りの制裁金を科しました。 FCCによりますと、ロケットの部品や運用が終わった人工衛星などのスペースデブリ、いわゆる「宇宙ゴミ」の処理を怠ったことで企業に制裁金が科されるのは今回が初めてだということです。 企業側は「対象の人工衛星は古く、FCCのルールから明確に除外されてきたものだ。さらに当局は安全上、特定の

    「宇宙ゴミ」放置でアメリカ企業に初の制裁金 2200万円余り | NHK
  • 宇宙望遠鏡「ユークリッド」打ち上げ 100億光年先の銀河を観測 | NHK

    宇宙がどのように進化してきたのか探ろうと、100億光年先までの銀河を観測する宇宙望遠鏡「ユークリッド」が日時間の2日未明、アメリカ南部のフロリダ州から打ち上げられました。 「ユークリッド」はESA=ヨーロッパ宇宙機関が中心になって開発した宇宙望遠鏡で、日時間の2日午前0時すぎ、アメリカ南部フロリダ州にある施設から「ファルコン9」ロケットで打ち上げられました。 ユークリッドは宇宙空間を飛行しながら観測を行う望遠鏡で、口径が1.2メートルあり、可視光と近赤外線を観測できる2種類の装置を備えています。 これらの装置で100億光年先までの銀河を観測して巨大な地図を作り、宇宙の大規模な構造の進化の過程や、宇宙の膨張が時間の経過とともにどう変化してきたのか、明らかにすることを目指します。 そして、宇宙のあらゆる場所に存在すると考えられているものの、直接見ることも感じることもできない未知の物質「暗黒

    宇宙望遠鏡「ユークリッド」打ち上げ 100億光年先の銀河を観測 | NHK
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2023/07/04
    口径1.2m,可視光と赤外線で観測。
  • ロシアによるウクライナ侵攻が宇宙開発に与える影響とは?

    by NASA's Marshall Space Flight Center 2022年2月24日から続くロシアウクライナ侵攻は大地の上で生じている問題ですが、その余波が宇宙にまで波及する見込みです。ウクライナ侵攻が世界中の宇宙開発に与える影響について、IT系ニュースサイトのArs Technicaが解説しています。 The Russian invasion of Ukraine will have myriad impacts on spaceflight | Ars Technica https://arstechnica.com/science/2022/02/the-russian-invasion-of-ukraine-will-have-myriad-impacts-on-spaceflight/ ◆国際宇宙ステーション Ars Technicaが「最も顕著な宇宙問題」と評し

    ロシアによるウクライナ侵攻が宇宙開発に与える影響とは?
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/03/01
    スペースXのクルードラゴン運用が間に合ったのは幸運だけど、ロシアモジュールやソユーズなどISSでのロシアの役割は大きい。エクソマーズはどうなるんだろう
  • “UFO映像” 米国防総省が公開 “物体が何かは不明” | NHKニュース

    アメリカ国防総省は、高速で上空を移動するUFO=未確認飛行物体だとする映像を公開しました。写っている物体が何なのかはわかっていないとしています。 2015年1月の映像では、だ円形の物体が高速で上空を移動する様子が写っていて、物体が途中で回転を始めると海軍のパイロットが「あれを見ろ」などと驚きの声を上げています。 この映像をめぐってはこれまで、アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズなどが独自に入手したとして伝えていました。 映像を公開した理由について国防総省は「出回っている映像が物かどうかや、ほかに何か隠しているのではないか、という人々の誤解を解くためだ」と説明し、写っている物体が何なのかは依然わかっていないとしています。 アメリカ海軍では長年、正体がわからない飛行物体が目撃された場合、「不可解な現象」として記録に残してきませんでしたが、経験豊富で信頼できる多くのパイロットから目撃情報が寄

    “UFO映像” 米国防総省が公開 “物体が何かは不明” | NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/04/28
    2004年と2015年か。パンデミックの地球を視察しに来たわけではないのか。このご時世だとほのぼのニュースに読めてしまう。
  • “宇宙誕生再現” 巨大実験施設「誘致支持に至らず」学術会議 | NHKニュース

    宇宙の成り立ちの謎に迫る「国際リニアコライダー」と呼ばれる建設費が7000億円を超す巨大な実験施設の日への誘致について、科学者を代表する日学術会議の委員会は科学的な成果が巨額の経費負担に見合うとは認識できないとして「誘致を支持するには至らない」とする見解案をまとめました。最終的には、政府が誘致の是非を判断しますが学術会議の見解は、今後の議論に影響を与えることになります。 日やヨーロッパなどの科学者が参加する国際プロジェクトで建設する計画で、東北地方の北上山地が候補地になっています。 しかし、測定器を含めた建設費だけで7000億円を超える費用が必要で、誘致した国の負担の割合が多くなる見通しになることから、文部科学省が科学者を代表する日学術会議に見解を求めていました。 これについて、学術会議の委員会は、科学的な成果が巨額の経費負担に見合うとは認識できないうえ、国際的な経費分担の見通しも

    “宇宙誕生再現” 巨大実験施設「誘致支持に至らず」学術会議 | NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2018/12/19
    科学的な成果が巨額の経費負担に見合わない、国際的な経費分担の見通しも明らかでない。実験施設の巨大化を前提とする研究スタイルはいずれ限界に達するなどが見解案。残念だ
  • 夜のドバイに巨大H-IIAロケット現る!世界最大ビルで祝福 | sorae:宇宙へのポータルサイト

    夜のドバイに日のH-IIAロケットが出現!アラブ首長国連邦(UAE)の宇宙機関、モハメド・ビン・ラシッド宇宙センターは10月29日、Twitterアカウントで映像を公開した。 Few hours left for the launch of #KhalifaSAT! Watch the live streaming through the link https://t.co/cZL8szivFz pic.twitter.com/SuXJCmpH5e — MBR Space Centre (@MBRSpaceCentre) October 28, 2018 映像に映っているのは世界最大、高さ828.9mを誇るドバイの超高層ビル「ブルジュ・ハリーファ」に映し出されたH-IIAロケットの打ち上げ。ビルの半分程度の大きさに映っているように見えるので、ロケットのサイズは約400mと実物の約7倍。ア

    夜のドバイに巨大H-IIAロケット現る!世界最大ビルで祝福 | sorae:宇宙へのポータルサイト
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2018/10/31
    「ハリーファサット」打ち上げ成功記念。ドバイの超高層ビル「ブルジュ・ハリーファ」にH2Aを映す。ロケットのサイズは約400mと実物の約7倍。やることがドバイだ…
  • 国連宇宙科技委議長に向井千秋さん 日本初 女性宇宙飛行士、来年2月から1年 - 産経ニュース

    国連宇宙空間平和利用委員会(COPUOS)の科学技術小委員会が15日、ウィーンで始まり、日初の女性宇宙飛行士、向井千秋さんが来年2月から科技小委の議長を1年間務めることが決まった。在ウィーン国際機関日政府代表部によると、日人や女性宇宙飛行士の同議長就任は初めて。 科技小委では宇宙ごみを出さない人工衛星づくりなど、宇宙活動の長期的な持続可能性が議題となっており、向井さんは国際的な協力に向け、議論をとりまとめる。 COPUOSの委員会では、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の堀川康技術参与が2012年から2年間議長を務めた。(共同)

    国連宇宙科技委議長に向井千秋さん 日本初 女性宇宙飛行士、来年2月から1年 - 産経ニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/02/16
    科技小委では宇宙ごみを出さない人工衛星づくりなど、宇宙活動の長期的な持続可能性が議題。向井さんは議長として議論を取りまとめる。
  • 宇宙科技委議長に向井千秋さん 日本人で初 - 日本経済新聞

    【ウィーン=共同】国連宇宙空間平和利用委員会(COPUOS)の科学技術小委員会が15日、ウィーンで始まり、日初の女性宇宙飛行士、向井千秋さん

    宇宙科技委議長に向井千秋さん 日本人で初 - 日本経済新聞
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/02/16
    国連宇宙空間平和利用委員会(COPUOS)の科学技術小委員会議長に。1年間。
  • インドの火星探査機マーズ・オービター、火星到着の日まで、あと100日 | 科学衛星 | sorae.jp

    Image credit: ISRO インド宇宙機関(ISRO)が昨年打ち上げた火星探査機マーズ・オービターの火星到着の日まで、あと100日となった。マーズ・オービターはこれまでに2回の軌道修正を行いつつ、9月24日の到着に向け、一路火星へ向けた軌道をひた走っている。 マーズ・オービターはISROが2013年11月5日に打ち上げた火星探査機で、インドにとっては月より遠くの深宇宙へ飛ぶ、初めての探査機である。 探査機は打ち上げ後、まず地球を回る軌道に乗り、そこから6回の軌道上昇を行った。途中4回目の軌道上において、不具合が起き、予定していた軌道に乗れなかったものの、その後挽回。そして12月1日に地球軌道から離脱する噴射を実施、探査機は第2宇宙速度に達し、惑星間空間へ飛び出した。 12月11日には、最初の軌道補正マニューヴァー(TCM-1)を実施、結果は良好で、4月に予定されていた軌道補正マニ

    インドの火星探査機マーズ・オービター、火星到着の日まで、あと100日 | 科学衛星 | sorae.jp
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/06/16
    火星周回軌道投入は9月24日。がんばれ。
  • アジアの星の神話・伝説プロジェクト

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/01/28
    本の目次詳細あり。3月2日(日)、丸善・丸の内本店で海部宣男先生の講演会も予定。
  • 宇宙漂う探査機、3年ぶり起動 初の彗星着陸に挑む

    ロンドン(CNN) 欧州宇宙機関(ESA)の彗星(すいせい)探査機「ロゼッタ」が20日、宇宙空間で冬眠状態から目を覚まし、約3年ぶりに再起動する。 このイベントを記念してESAはフェイスブックに専用ページを開設し、「目を覚ませ、ロゼッタ!」と呼びかける自作ビデオの投稿を募っていた。ユーザーの投票で選ばれた上位10のビデオはロゼッタに向けて、そしてその先の宇宙に向けて発信される。 ロゼッタは世界で初めて彗星の周囲を回ってその地表に着陸機を送り込む。太陽系の誕生や進化の謎を探るとともに、地球の水の存在と彗星との関係を探りたい意向だ。 ロゼッタは、エジプトの象形文字解読につながった古代文字の刻まれた石「ロゼッタストーン」にちなんで命名された。10億ユーロ(現在のレートで約1400億円)をかけて2004年に打ち上げられ、これまでに太陽の周りを5周して、今年8月にやって来るチュリュモフ・ゲラシメン

    宇宙漂う探査機、3年ぶり起動 初の彗星着陸に挑む
  • マーズ・エクスプレスも活躍中、火星の盆地を撮影

    【2012年8月10日 ESA】 先日NASAの探査車「キュリオシティ」が到着した火星では、他の探査機、探査車も活躍中だ。欧州の探査機「マーズ・エクスプレス」から届けられた最新画像には、過去に川や湖があったと思われる峡谷・盆地や天体衝突でできたクレーターなどが見られ、俯瞰ならではの視点で火星の歴史を物語る。 マーズ・エクスプレスがとらえたLadon盆地。クリックで拡大(提供:ESA/DLR/FU Berlin (G. Neukum)、以下同) Ladon盆地付近の広域図。水が流れた跡がはっきりわかる。クリックで拡大 マーズ・エクスプレスのデータからCG作成されたSigli/Shambeクレーターの拡大図。クリックで拡大 画像は、「マーズ・エクスプレス」が幅440kmのLadon盆地付近を4月に撮影したものだ。Ladon峡谷が盆地に切り込んでいるこの地域には、かつて湖や川があったことを示す地

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/08/11
    「キュリオシティ」だけじゃない。ヨーロッパの「マーズ・エクスプレス」も過去に川や湖があったと思われる峡谷・盆地や天体衝突で出来たクレーターなどの画像を。
  • 夢は引き継がれた - 火星への道

    きれいな打上でしたね。何の不安感も無く時間通りにCuriosityは旅立ちました。 Phobos-Gruntは、残念な気持ちと希望を託す気持ちで見送ったことと思います。 Curiosityは、これから下記の通り9ケ月あまり、惑星空間を孤独な旅を続け一路火星を目指します。 火星到着は、8月6日の予定です。 旅の安全を祈ると共にいつの日か我々人類が続くことを誓いたいと思います。 今、NASATVでA post-launch news conferenceが開かれています。 陽気で力強い会見が続いてます。 情報は出来る限り公開されるべきだとの思いを再確認しました。

    夢は引き継がれた - 火星への道
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/11/28
    「フォボス・グルント」の火星への想いを「キュリオシティ」が引き継ぐ。がんばれ、キュリオシティ。
  • はやぶさがアボリジニの聖地に遺したカプセルは未来を拓く種子 - 今日も星日和 kyomo hoshi biyori

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/06/29
    ウーメラ砂漠のアボリジニに伝わる、宇宙に関係する神話いろいろ。これは興味深い。
  • マイケル・ジャクソンさん、アーティスト初宇宙へ! 月面でムーンウォーク - bogusnews

    世界でもっとも有名な歌手のひとりで「ポップスの王様」とも呼ばれるマイケル・ジャクソンさん(50)が、アーティストとして初めて宇宙旅行に成功。月を訪問していたことが26日わかった。独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月観測衛星「かぐや」が、月面でみごとなムーンウォークを繰り広げるマイケルさんの動画を送信してきており、月世界での生活は快適そのものとみられる。 マイケル・ジャクソンさんは、かつて「スリラー」「BAD」など世界的ヒット曲を次々と世に送り出しただけでなく、みごとなダンスパフォーマンスでも知られたアーティスト。しかし、ライブ中に負った顔面のけがの予後不良や尋常性白斑といった健康上のトラブルを多く抱えたうえ、スキャンダル報道があいつぐなど最近は不遇だった。今回の月面訪問は、こういった俗世の疎ましい事柄から距離を置き、作曲ほか創作活動に専念する目的があるもよう。 一部マスゴミから

    マイケル・ジャクソンさん、アーティスト初宇宙へ! 月面でムーンウォーク - bogusnews
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/06/27
    ネタのはずなのに…。お星様になって宇宙へ、宇宙の大スターに。合掌。
  • 1