タグ

社会とCOVID-19に関するhalca-kaukanaのブックマーク (21)

  • 1人ランチでも感染?変異ウイルスどうしたら… | NHK | News Up

    新型コロナの感染が急拡大した要因の1つと見られている変異ウイルス。 ネット上では不安の声が急増しています。 感染力はどのくらい強いの? どんな症状が出るの? わからないことが多い変異ウイルスについて、感染した人や患者を診た医師に話を聞きました。 (ネットワーク報道部 井手上洋子 谷井実穂子 斉藤直哉) 新型コロナの変異ウイルスの感染者が日国内で初めて確認されたのは去年12月末。 それ以降、ネット上には不安を訴える投稿が増え続けています。 ツイッターでは4月だけで「変異ウイルス」や「変異株」に言及した投稿がリツイートを含めておよそ200万件に上っています。

    1人ランチでも感染?変異ウイルスどうしたら… | NHK | News Up
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2021/05/20
    「リモートワークで出勤は一切しておらず外出は1人でランチをしにカフェに出かけただけ。店内でも、ほかの客とは距離をとって座っていたのに」
  • ニッポンに入れる人と入れない人:やくぺん先生うわの空:So-net blog

    「パンデミックな日々」が恒常化し、現状に経済的な影響を受けている人と受けていない人の意識の格差がますます拡大しつつある春うらうらの善き日、皆々様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。佃縦長屋では、日体重三十グラム超えのでぶちんブンチョウ君が無事に1歳の誕生日を迎え、よくまあ無事にここまで大きくなったものだ、と祝われておりまする。はい。 さても、この数日、オフィスなし仕事場なし生活で納税作業を終え、中央区民復帰作品第一号商売原稿を終え、葛飾区民時代最後の取材だった原稿に着手しているのでありまするが、そんな日常が戻ったと錯覚してしまいそうな中に、あれやこれやと世間を騒がすニュースが舞い込んでいる。この2ヶ月、右から左に積み上げていたそんな話題にも、少しづつ復帰していかないとならへんじゃろーなぁ。 んで、この数日で最も大きな業界ニュースはこちらでしょうねぇ。これ、貼り付けてもいいんだろうな

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2021/04/13
    ムーティ、アルゲリッチ、マイスキー、バレンボイムは2週間隔離なし。ラザレフも来日してるけど2週間隔離あり。去年のウィーン・フィルを思い出す。複雑というか何と言うか
  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

    知事からのメッセージを紹介します。 令和2年12月28日のメッセージ 新型コロナウイルス感染症対策(その47) ‐データの示す急所‐ コロナの感染は止まらず、日全体では、連日史上最多の感染者数を更新しています。そうしますと医療も逼迫してきて、いくつかの県では医療崩壊かという懸念も高まっています。和歌山県では、県庁を中心とする保健医療部隊が獅子奮迅の働きで感染者が出ても早期に囲い込んでしまって、感染爆発させないようにしていますので、感染者も割合少なく、全員病院に入ってもらっていますが、病床の逼迫はありません。自分の部下が大部分ですから、言いにくいのですが、保健医療行政の健康局、各地の保健所、和歌山市の保健所、感染者を受け入れてくれている病院、早期発見に協力してくれている全てのクリニック、病院さらには、正面部隊が忙しくなったとき協力してくれている各機関の保健師、看護師、各行政機関の応援部隊、

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/12/29
    データに基づきとてもわかりやすい。これが知事からのメッセージというのだからすごい。全国に広まるといいな…全国の知事さん読んで
  • 新型コロナの診療に関わる医療従事者の精神的な負荷について(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症の新規患者数が増加を続けており、入院患者数や重症者数も過去最高を更新し続けています。 入院患者数や重症者数の増加によって医療崩壊が懸念されていますが、同時に医療従事者の精神的な負荷も大きな問題となります。 新型コロナ患者数は増加の一途を辿っている新型コロナの全国の入院患者数(厚生労働省HPより)11月上旬からの第3波は現在も収まる気配がなく、新規患者数は増加を続けています。 それに伴い、全国の入院患者数も増加しており、全国の入院患者数は第2波をすでに超えています。 新型コロナの全国の重症者数(厚生労働省HPより)第2波は感染者が若い世代に多かったことから重症者数は第1波を超えることはありませんでしたが、60代以上の重症化リスクの高い感染者の比率が高い第3波では重症者数の増加も著しく、すでに重症者数が第1波を超えています。 重症者数は新規患者数よりも少し遅れてピークが

    新型コロナの診療に関わる医療従事者の精神的な負荷について(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/11/29
    医療従事者の方々は本当に大変だと思う。「医療従事者への最大の支援は「感染者を減らすこと」」基本が大事。
  • スタッフから新型コロナ感染者が出た #あさイチ で番組への厳しいご意見を紹介しつつも謝罪はせず淡々と対策の落とし穴を検証する姿勢を支持する声

    リンク NHKあさイチ 新型コロナウイルス いま伝えたいこと|NHKあさイチ 番組スタッフ3名の新型コロナウイルス感染。番組では、改めて感染対策に問題はなかったのか専門家監修のもと検証しました。 ぬえ🦅 @yosinotennin 近江アナは夏休み。 「予定通りの夏休みです」 #あさイチ スタッフさんが3名新型コロナ感染したので、念の為の一言。近江アナ、博多華丸大吉さんと直接接触のある方々ではないとのこと 2020-08-17 08:18:15

    スタッフから新型コロナ感染者が出た #あさイチ で番組への厳しいご意見を紹介しつつも謝罪はせず淡々と対策の落とし穴を検証する姿勢を支持する声
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/08/18
    番組を観ていたが説明がわかりやすく好感が持てた。番組スタッフが感染したことで、より深い感染対策の検証ができるってすごいことだと思う。感染は罪ではない。
  • 「音楽ファンは腹をたててほしい」 3ヶ月ぶりにオケを鳴らした指揮者が訴えたいこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「音楽ファンは腹をたててほしい」 3ヶ月ぶりにオケを鳴らした指揮者が訴えたいこと
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/07/12
    クラシック音楽好きだけど同意できない。社会の反応ではなく、私はコロナに罹りたくない・移したくないからマスクや外出制限をしている。
  • 極寒の冬越す北欧人のステイホーム術 孤独を認める、許容する【ゆるパブ】 | 社会 | ゆるパブ | 福井新聞ONLINE

    Moi(フィンランド語で“こんにちは”)!去年の12月から福井に移住して株式会社akeruで働いています、一越(いちこし)です。コロナウィルスの影響で、まだまだ外出自粛を余儀なくされていることと思います。「Stay home」「おうち時間」という言葉に代表されるように、自宅で過ごす時間が一時的に増えている方も多いのではないでしょうか。 “今まで、家の中にいることがあまりなかったから、どのように時間を過ごしたらいいか正直分からない。” “誰とも会わないことで、すごく孤独や寂しさを感じてしまうのだけれど、どうすればいいのだろう。” SNS上でもこれらと似たニュアンスの投稿を時々見かけます。 今回の記事では、 ・おうち時間との向き合い方 ・孤独や寂しさの考え方 についてフィンランド人の知り合い30人にアンケート調査をして気づいたことを踏まえながら書いていきたいと思います。若干哲学的な内容にもなり

    極寒の冬越す北欧人のステイホーム術 孤独を認める、許容する【ゆるパブ】 | 社会 | ゆるパブ | 福井新聞ONLINE
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/06/20
    人と会わない時間があるのも当たり前/孤独は自分の身の回りにいつでも付き纏い、切り離せないもの/孤独や寂しさについて言語化して理解できている
  • News Up コロナで自粛していた旅行 みんないつから行く? | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で自粛していた旅行。 「いつ再開する?」「どこまで行く?」 そんな旅行への意識を探る調査結果がまとまりました。 (ネットワーク報道部 記者 野田綾/斉藤直哉/田隈佑紀) 調査を行ったのは、熊県内の観光協会の有志でつくる団体です。 5月31日から6月2日にかけてWEB上でアンケート調査し、全国3000人余りから回答を得ました。 回答からは、消費者の観光への前向きな意識が見て取れます。 <旅行の時期「秋」が6割弱> 「今年度、いつごろ宿泊を含む旅行をしたいか?(複数回答可)」という質問に対しては、「秋頃(9~11月)」という答えが59%と最も多く、次いで「8月」が43%、「今年度は行かない」という人は12%にとどまりました。 <半数近くが「日中どこでも」> 「今年度、旅行に行くならどの範囲まで?」という質問には、「日中どこでも」が47%と最も多く、「自分の住む

    News Up コロナで自粛していた旅行 みんないつから行く? | NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/06/14
    時期は秋が6割弱、行き先は半数近くが日本中どこでも。そんなに旅行(出張や帰省除く)に行きたいの?年内は無理だと思ってる。そもそもそんなに旅行に行けないし。
  • 人は人と出会うべきなのか|斎藤環(精神科医)

    「というのも、各々は直接的に他者のうちに自分を知るからであり…しかもそれによって、各々が、他者もまた同じように彼の他者の内に自分を知るのだ」(ヘーゲル『イェーナ体系構想』法政大学出版局) 「臨場性」はなぜ必要か コロナ禍の中で、心から消滅して欲しいと思ったのは「ハンコ」である。 大学が入構自粛になっているのに、ハンコを押すためだけに出勤することの徒労感。そういえばうちの大学では、会議からはほぼ完全に紙資料が駆逐されて、タブレットで会議資料を閲覧することになりはしたけれど、「ワープロで作成しプリントアウトした紙資料に押印したものをスキャンしてPDF化」という純和風デジタイズが横行しており、電子署名などまだまだ imagine the future の彼方——内輪ネタですみません——というありさまだ。というか、そもそも現政権におかれましてはIT担当大臣が日はんこ議連議長を兼任、という漫画のよ

    人は人と出会うべきなのか|斎藤環(精神科医)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/05/31
    「臨場性の暴力」とてもよくわかると感じた。対話も非対称、対等性ではない、これも。
  • 社会的距離を保つよう,感じよくお願いする方法(“Let’s Stay Safe; Please Keep Your Distance”: How to Politely Ask Other People to Maintain Social Distance) | 日本心理学会

    特設ページ 社会的距離を保つよう,感じよくお願いする方法 (“Let’s Stay Safe; Please Keep Your Distance”: How to Politely Ask Other People to Maintain Social Distance) お互いに安全を確保しましょう。距離を取りましょうね! イラスト:田渕 恵(安田女子大学 心理学部) 「社会的距離(ソーシャル・ディスタンシング;他者と1〜2メートル離れること)」を保つには,色々な難しさがあります。そのひとつが,街なかなど公共空間で,他の人に自分から離れてくれるようお願いすることです。特に見知らぬ人に安全な距離を保つように依頼するのは,簡単なことではないでしょう。実際に,距離をとるよう依頼した女性が,相手から暴力を振るわれるという事件も起きています。そこまでの反応はまれかもしれません。それでも,安全な距

    社会的距離を保つよう,感じよくお願いする方法(“Let’s Stay Safe; Please Keep Your Distance”: How to Politely Ask Other People to Maintain Social Distance) | 日本心理学会
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/05/06
    「お互いに安全を確保しましょう。距離を取りましょうね」ポジティブ・ポライトネス。politeはこの場合「丁寧」相手に感じよく自分の言いたいことを伝える方略
  • 緊急事態宣言、現時点での効果をどう見るか? 「ここが我慢のしどころです」

    緊急事態宣言、現時点での効果をどう見るか? 「ここが我慢のしどころです」緊急事態宣言が出た後で、ゴールデンウィークが始まりました。これまでの成果をどのように見て、GWをどう過ごしてほしいのか、専門家会議の岡部信彦さんに聞きました。 専門家会議の構成員の一人で、国際的な新興感染症対策のスペシャリスト、川崎市健康安全研究所所長の岡部信彦さんに現状の評価を解説していただきました。 ※インタビューは4月25日夜にZoomで行われ、話した内容はその時点の情報に基づいています。 緊急事態宣言後の対策の効果は?ーー緊急事態宣言が4月7日に出て、まだ途中段階でデータも十分ないことはわかっていますが、これまでのデータを見て行動制限などは感染拡大の防止に効いていそうでしょうか? 4月22日の専門家会議提言でも少しデータを出していらっしゃいましたね。 8割おじさんこと北海道大学の西浦博さんがデータを出して、どれ

    緊急事態宣言、現時点での効果をどう見るか? 「ここが我慢のしどころです」
  • 最新情報【4月22日】新型コロナウイルスに関するフィンランドの状況 :: 北欧フィンランド ヘルシンキ在住ライター コーディネーター。日本とフィンランドをつなぐコーディネーションオフィス Yuko Räsänen Japan-Finland Coordination

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/04/23
    500人規模のイベントは7月末まで中止。緊急事態宣言・国境封鎖は今のところ5月13日まで。フィンランドでもコロナ離婚が増えているらしい。フィンエアー日本発着便は6月末まで運休
  • パンデミックが変えた人生、バイオリニストから食事宅配人に転身(字幕・18日) | ロイタービデオ

    for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up Latest Videos JPパンデミックが変えた人生、バイオリニストから事宅配人に転身(字幕・18日) ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団の第2バイオリン奏者だったテッポ・アリマッティラさんは、いま高齢者に事を宅配する仕事をしている。音楽家から事宅配へ転身した理由とは。

    パンデミックが変えた人生、バイオリニストから食事宅配人に転身(字幕・18日) | ロイタービデオ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/04/22
    ヘルシンキ・フィルの楽団員は市の職員。オケが休みの間、お年寄りに食事を届ける仕事をしている。こういう仕事があるのはいいけど、1日も早くオケが再開するといいな
  • ロックダウン後に「元の状態に戻ってほしい」イギリス人わずか9%…アンケート結果 : らばQ

    ロックダウン後に「元の状態に戻ってほしい」イギリス人わずか9%…アンケート結果 国ごとに対応が違いますが、欧米の多くでロックダウン(都市封鎖)がなされています。 外出禁止や自宅勤務など手法も様々ですが、3週間ロックダウンが続いているイギリスでアンケート調査が行われたところ「元の状態に戻ってほしい」と望む人が、たった9%だったそうです。 Only 9% of Britons want life to return to 'normal' once lockdown is over アンケートはロックダウン後の生活や精神状態に焦点を当てたもので、4343人が回答しましたす。 いくつか興味深い結果が出ているので紹介すると、 ・54%:この危機から学び、国のために何か生活を変えるつもり。 ・42%:品や必需品などの価値について考えるようになった。 ・38%:1から料理するようになった。 ・61%

    ロックダウン後に「元の状態に戻ってほしい」イギリス人わずか9%…アンケート結果 : らばQ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/04/19
    リモートワークになってよかった人もいれば、仕事がなくなって困っている人もいる。「自分は元のように戻ってほしくないが、このままでもいやだ。」
  • 新型ウイルス被害は「平等ではない」とBBCキャスター 低所得者ほど感染と - BBCニュース

    BBCの報道番組「ニューズナイト」の司会者エミリー・メイトリスは8日夜、新型コロナウイルスは「金持ちも貧乏人も誰でも平等に扱う」などという言い分や、不屈の胆力があれば克服できるという政府関係者の発言に、「そんなことはない」と反論した。

    新型ウイルス被害は「平等ではない」とBBCキャスター 低所得者ほど感染と - BBCニュース
  • 名著77 カミュ「ペスト」

    第二次大戦の只中、「異邦人」「シーシュポスの神話」等の作品で「不条理」の哲学を打ち出し戦後の思想界に巨大な影響を与え続けた作家アルベール・カミュ (1913- 1960)。彼が自らのレジスタンス活動で培った思想を通して、戦争や全体主義、大災害といった極限状況に、人間はどう向き合い、どう生きていくべきかを問うた代表作が「ペスト」である。 舞台は、突如ペストの猛威にさらされた北アフリカの港湾都市オラン市。猖獗を極めるペストの蔓延で、次々と罪なき人々が命を失っていく。その一方でオラン市は感染拡大阻止のため外界から完全に遮断。医師リウーは、友人のタルーらとともにこの極限状況に立ち向かっていくが、あらゆる試みは挫折しペストの災禍は拡大の一途をたどる。後手に回り続ける行政の対応、厳しい状況から目をそらし現実逃避を続ける人々、増え続ける死者……。圧倒的な絶望状況の中、それでも人間の尊厳をかけて連帯し、そ

    名著77 カミュ「ペスト」
  • News Up 私が記者会見でマスクができないワケ | NHKニュース

    感染の拡大防止を訴えて連日繰り返される記者会見。その脇でマスクをつけずに奮闘する手話通訳者の理由を説明した漫画がネット上で注目されています。求められているのは、人々を隔てない透明なマスクです。 (ネットワーク報道部記者 秋元宏美・鮎合真介)

    News Up 私が記者会見でマスクができないワケ | NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/04/08
    手話ニュースでも表情が豊かな意味が分かった。字幕だけだと文字を読めない人もいるから手話や口話が必要と聞いた。
  • 西浦・北大教授「助けてほしい」解禁ムードを危惧(m3.com) - Yahoo!ニュース

    ※政府の「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」でクラスター対策の分析等を担当している、北海道大学大学院医学研究院教授の西浦博氏から「保健医療従事者向けのメッセージ」としてご寄稿いただいた記事を転載します。 …………………………………… 今は2月よりも厳しく、今からこそイベント自粛とハイリスク空間を避ける声を保健医療の皆さんから届けていただけるよう、助けてください。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行対策のメインストリームは「屋内の接触を断つこと」です。これまで、安倍首相から大規模イベントの自粛が要請され、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議からは3条件(密閉空間、密集場所、密接場面)が揃う場所での屋内接触を自粛するように求めてきました。 大規模イベントの中止は当初、科学的エビデンスや専門家会議の提言に基づくものではありませんでしたが、海外での宗教法人での伝播が知られて

    西浦・北大教授「助けてほしい」解禁ムードを危惧(m3.com) - Yahoo!ニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/03/24
    「現状では、市民の皆さまがそこまでの危機意識をもってこの流行に対峙したり、一人一人の行動を考えていないものと思います。」
  • 「怖がってもいい」首相が異例の「子ども記者会見」(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    北海道ほどの人口の国ノルウェー(530万人)で、新型コロナの感染者が1200人を超えている(VG紙)。 ノルウェー政府は、国境管理を厳格にし、滞在許可のない観光客や外国人には、速やかな出発を求めている。 スウェーデンとフィンランドを除く国以外を訪問した国民は、2週間の自宅隔離の対象となる。 日の外務省の海外安全ホームページ「感染症危険レベル」では、北欧諸国の危険レベルが引き上げられている。 アイスランド レベル3:渡航は止めてください(渡航中止勧告)スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド レベル2:不要不急の渡航は止めてください幼稚園・保育園、学校は閉まり、市民は自宅での仕事育児、勉強などを、短くとも26日までは推奨されている。 「人はどこに?」新型コロナで街が変わった、当たり前の光景が消えていく政府の方針で、多くの店は営業が難しくなり、臨時休業となり、今後の仕事や収入を心

    「怖がってもいい」首相が異例の「子ども記者会見」(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/03/17
    ノルウェーのソールバグル首相、メルビー教育大臣、ロップスタ子ども・家族大臣の子どもたちに向けた記者会見。保護者に向けた「完璧な親になろうとしなくていい」メッセージもいい
  • クラシック音楽業界 感染拡大で損害の補償など 国に要望 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、コンサートの中止が相次ぎ、事業者や演奏家が収入を断たれ困難に直面しているとして、クラシック音楽の業界団体が国に対し、損害に対する補償など救済策を講じるよう要望書を提出しました。 要望書を提出したのは、クラシック音楽コンサートの主催や企画を行う93の企業や団体が加盟する「日クラシック音楽事業協会」です。 協会によりますと先月26日のイベントの自粛要請以降、今月13日までの2週間余りの間に、中止が決まったクラシック音楽のコンサートは全国で523公演にのぼり、損害は推定で24億円を超えるということです。 また、ほかにも219の公演で延期が決まっているということです。 クラシック音楽の事業者は規模の小さな企業が多いため、経営面での被害が甚大で、演奏家も収入の道を絶たれるなど、かつてない困難に直面しているということです。 協会は16日、文部科学大臣と経済産業

    クラシック音楽業界 感染拡大で損害の補償など 国に要望 | NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/03/16
    次々とコンサートが中止になって、損害のことを考えると今後どうなってしまうのかと思う。「文化芸術は、一度途絶えると短時間で元に戻すことはできない。」