タグ

WWDC2020に関するhatophoneのブックマーク (7)

  • 【iOS14】iPhoneの背面を2〜3回タップするだけで各種操作が可能 - iPhone Mania

    iOS14では、「背面タップ」機能が追加され、iPhoneの背面をダブルタップ、トリプルタップするだけで各種操作が可能になっています。 アクセシビリティの新機能 現地時間6月22日に発表され、開発者向けにベータがリリースされたiOS14では、「設定」アプリの「アクセシビリティ」>「タッチ」の中に「背面タップ」が追加されており、ダブルタップとトリプルタップのそれぞれに操作を割り当て可能となっています。 たこ(@tako853)氏がTwitterに投稿した「背面タップ」のスクリーンショットには、以下の説明文があります。 iPhoneの背面をダブルまたはトリプルタップしてアクションを素早く実行します。 設定項目には、Appスイッチャー、Siri、コントロールセンターの呼び出しなどのほか、各種アクセシビリティ操作、画面スクロール、ショートカットの実行などが並んでおり、ユーザーの設定次第で幅広く活用

    【iOS14】iPhoneの背面を2〜3回タップするだけで各種操作が可能 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/06/23
    背面タップ、すごく便利そう!
  • 「24インチiMacが2020年10月〜12月発売」著名アナリストが予測 - iPhone Mania

    2020年内に、新デザインを採用した24インチのiMacが発売される、との予測を著名アナリストのミンチー・クオ氏が発表しました。Appleは独自開発プロセッサ搭載Macの年内発売を予告しています。 「iMacMacBook Pro」から絞り込み Appleに関する精度の高い予測で知られるアナリストのミンチー・クオ氏は、現地時間6月22日付けの投資家向けメモで、新デザインの24インチiMacが、2020年第4四半期(10月〜12月)に発売される、との予測を発表しました。 クオ氏は世界開発者会議(WWDC 2020)の前日に、ARMベースプロセッサを搭載した24インチiMacまたは13.3インチMacBook Proが、早ければ2020年10月〜12月に発売されると予測していました。 今回の予測で、年内に発売されるモデルを24インチiMacに絞り込んだこととなります。 「Appleシリコン」

    「24インチiMacが2020年10月〜12月発売」著名アナリストが予測 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/06/23
    久々のデザイン刷新となるiMac、見るのが楽しみ。
  • ARMベースMacへの移行準備?Apple、日本等で「Rosetta」の商標出願 - iPhone Mania

    Appleが、「Apple Rosetta(ロゼッタ)」の商標を日で出願していることが分かりました。海外でも同時期に出願した商標は既に登録されており、ARMベースMacの登場を示唆している可能性があります。 Apple、複数国で「Apple Rosetta」の商標出願 Appleが「Apple Rosetta」の商標を4月30日に日で出願しているほか、4月27日にはカナダ、ニュージーランド、サモア、カンボジア、ラオスでも出願していることも分かった、と朝日新聞が報じています。 検索で発見されなかっただけで、これ以外の国でも、商標出願が行われている可能性もあります。 日の商標出願には、以下の記述がありますが、この内容から具体的な用途は見えてきません。 コンピュータ・コンピュータネットワーク及びグロ-バル通信ネットワ-ク上のコンピュータプログラムの開発・翻訳及び実行するためのダウンロード可

    ARMベースMacへの移行準備?Apple、日本等で「Rosetta」の商標出願 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/06/23
    ARMベースMacの発表間近か!?
  • WWDC 2020でARMベースMac発表、2モデルが2020年秋以降に発売か - iPhone Mania

    Appleが世界開発者会議(WWDC 2020)で、ARMベースのプロセッサ を搭載したMacを発表し、2020年末から2021年初頭にかけて発売する、との予測を著名アナリストのミンチー・クオ氏が発表しました。 WWDCで発表、発売は2020年10月以降か Apple関連の精度の高い予測で知られるアナリストのミンチー・クオ氏は現地時間6月21日、以前から噂されるARMプロセッサ搭載Macについての予測を発表しました。 クオ氏は、WWDC 2020でARMベースMacの計画が発表され、最初に発売されるARMベースMacは13.3インチMacBook Proと24インチiMacになる、と予測しており、4月にBloombergが報じた内容を認めた格好です。 ARMベースMacの発売は早くても2020年第4四半期(10月〜12月)か、2021年初頭になる、とクオ氏は予測しています。 同氏はそれぞれ

    WWDC 2020でARMベースMac発表、2モデルが2020年秋以降に発売か - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/06/22
    WWDCで、移行計画だけ発表して具体的な製品には言及しないとか?どっちにしても楽しみだー
  • WWDC 2020特製ジャケットとピンズ、学生開発者コンテスト受賞者に贈呈 - iPhone Mania

    Appleが、世界開発者会議(WWDC 2020)に先立ち、学生向けのSwiftプログラミングコンテストの受賞者にオリジナルのジャケットとピンバッジの記念品を贈っています。 Appleから学生開発者たちに贈られた記念品 WWDC 2020は初のオンライン開催となるため、例年だと参加者全員に配布されるジャケットやピンバッジは配布されません。 その例外は、Appleが現地時間6月16日に発表した学生向けコンテスト「Swift Student Challenge」の、350人の受賞者たちです。 Appleから届いたジャケットとピンバッジのセットを、「Chain Reaction Games」の開発者で高校生のブライアン・ゴジス氏がTwitterに投稿しています。 ジャケットは、ブラックの生地に絵文字で格子模様がデザインされたリバーシブルタイプで、ピンバッジはAppleロゴや絵文字がデザインされて

    WWDC 2020特製ジャケットとピンズ、学生開発者コンテスト受賞者に贈呈 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/06/18
    今回は特にスペシャルな記念品に。受賞者の皆さん、おめでとうございます。
  • MacはFace ID対応を示唆するコード発見、次期iMacはiPad Pro風? - iPhone Mania

    MacはFace ID対応を示唆するコード発見、次期iMaciPad Pro風? 2020 6/16 今後、Macで顔認証のFace IDが利用可能になることを示唆する名称を発見した、とiOS14のソースコード解析を進める開発者がツイートしています。iPad Pro風になると噂のコンセプトイメージも公開されています。 MacにFace ID搭載を示唆する記述か iOS開発者で、流出したiOS14のソースコード解析を進めているあおいカニ( @blue_kanikama )氏が、「FaceID.plist」というファイルの「SuppotedPlatforms」内に「iOS」とともに「macOS」の記述があるのを発見した、とツイートしています。 Macが今後、Face IDに対応することを示唆していると見ることができそうです。 MacID!!! https://t.co/qA66fA0QHi

    MacはFace ID対応を示唆するコード発見、次期iMacはiPad Pro風? - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/06/16
    ベゼルが細いデザイン、スッキリしてていいな。
  • Apple、WWDC 2020の招待状をメディア関係者に送付 - iPhone Mania

    Appleは、現地時間6月22日からオンラインで開催する世界開発者会議(WWDC 2020)の招待状をメディア関係者に送付しました。 「ライブ」の文字がない配信案内 初のオンライン開催となるWWDC 2020の開幕を1週間後に控えた現地時間6月15日、Appleはメディア関係者に招待状を送付しました。 WWDC 2020は、現地時間6月22日午前10時(日時間6月23日午前2時)からの基調講演で開幕します。 5,000人以上が集まる大規模会場ではなくApple Parkで実施され、その模様は無料で配信され、誰でも視聴することができます。 なお、Appleの案内には「ライブ」の表記がないことから、基調講演は事前に録画した映像が配信されるものとみられます。 WWDC 2020では、iOS14をはじめとする各種OSの最新版のほか、ハードウェア新製品も発表されるのではないかと期待されています。

    Apple、WWDC 2020の招待状をメディア関係者に送付 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/06/16
    さあ、あと1週間だ!
  • 1