タグ

ブックマーク / ameblo.jp/takapon-jp (16)

  • 堀江貴文『iPhone vs Androidなんて言ってるやつがいるが・・・』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 いつもの落合弁護士ブログより。 [モバイル]乱立するスマートフォンプラットフォーム Androidが勝ち続けるための課題 そもそも、AndroidプラットフォームでGoogleはまともな収益を上げていないと思う。断片化問題以前に色々な携帯電話ハードウェアメーカーがカスタマイズしまくるから、操作性とかアプリの互換性とかどんどん無くなっていくと思われる。てかアプリとかいう考え方とかもういらなくね?グーグルなんだから全部ネットワークに接続してFlashでもajaxでも使って動かせばいーじゃん的発想になるわけだから、おそらくアプリ開発業者なんか儲

    堀江貴文『iPhone vs Androidなんて言ってるやつがいるが・・・』
    invent
    invent 2010/08/27
  • 堀江貴文『カモにされる構造』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 カモというより、鵜飼の鵜かなあ。。。面白い記事を見かけた。 どういう人をターゲットにするとモバゲーのように利益500億円の商売ができるのか調べてみよう。 キャバ嬢も多いのだが、キャバ嬢は客に対しては滅法強い。いくらでも金を貢がせてやらせない技術にかけては天下一品だ。しかし、キャバ嬢は「恋してキャバ嬢」みたいなゲームに滅法弱い。だからこんな風に稼がせてしまっている。またホストなんかにも比較的弱い。しかしまたホストはこういうゲームに弱かったりする。で、その経営者とか社員はキャバクラに大金を落としている。 まさにグーチョキパーのジャンケンのよう

    堀江貴文『カモにされる構造』
    invent
    invent 2010/08/19
    ジャンケン構造。
  • 堀江貴文『twitterとマスメディア2』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 なんだか、フジテレビtwitterドラマとか銘打って新しいドラマを始めているらしいが、見たことはない、という前提で書いている。 twitterを題材にしたドラマ「素直になれなくて」への酷評が面白い件について ま、俺はドラマをみてないから、あんまり偉そうなことはいえないけどどうやらこの脚家がtwitterに対して非常に否定的らしい。たしかにタダのツールだし、大騒ぎするなみたいな気持ちはわからんでもないけど、やっぱり使い込んでいるとすごく面白いんですよねぇ。実際私がフォローしてる人たちは社会的にもかなり影響力の有る人たちばっかりだけど、そ

    堀江貴文『twitterとマスメディア2』
    invent
    invent 2010/04/19
    『はっきりいって下手なテレビドラマみてるよりtwitterやってたほうが面白いんだよね。だから生理的にTV脚本家の人とかは受け入れられないのかもしれない』
  • 起業してほぼ確実に成功する方法|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 私は起業するに当たって、自分の好きな商売ではなく確実に上手くいく商売から始めたほうがいいと言っている。具体的には、 利益率の高い商売 在庫を持たない商売 定期的に一定額の収入が入ってくる商売 資ゼロあるいは小資で始められる商売 をやればほぼ確実にうまくいくと指南してきた。 これは正しいと思うのだが、どうもたまに上手くいかない人がいるみたいだ。 なぜだろう?と疑問に思って考えてみた。 で、これなんじゃないか?と思ったことが一つだけあった。 それは睡眠時間以外のほぼ全てを仕事に使っていないということじゃないかと。 私が8時間以上ずっと机に

    起業してほぼ確実に成功する方法|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba
    invent
    invent 2010/04/05
    『起業して3年くらいは、友達と飲みに行くこともほとんど無かったし、異業種交流会とか講演会の類も一度も行ったことがない。そんなの行くくらいだったら講演者の書籍を自分のペースで速読したほうがいい。メルマガ
  • 堀江貴文『iPhoneを全社導入、ソニー不祥事、司法の不平等・・・。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 ■[モバイル]ファストリが部移転に合わせてiPhone3GSを1200台導入! 昔はPHSを全社導入して内線タダみたいな時代あったけど(今でも電波の出力が弱いって理由で医療機関とかでは使われているらしいが)、今はケータイのタダトモだよね。iPhoneGoogle Appsで十分だよな。法人一括契約だと代理店の光通信さんはかなーり値引いてくれそうだし。 どうせ電波入らないところ多いからプライベートの携帯と2台持ちになりそうな感じだしね。と考えるとこりゃ、法人にめちゃくちゃ売れる感じだよな。てか、光通信の法人営業部隊が大車輪になっている様

    堀江貴文『iPhoneを全社導入、ソニー不祥事、司法の不平等・・・。』
    invent
    invent 2010/03/04
    iPhoneでレジ。
  • 堀江貴文『フランスブログが逆切れしてる。面白い。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 Re: ベーシックインカムについて批評してる面白いサイトを見つけたので突っ込んでみる。|堀江貴文オフィシャルブログ ちょっと電波系をいじってしまったかな。反省。電波系といえば猪子君だなw ははは。 俺みたいなあほが離婚すると大体、元奥さんに逃げられたって事になるんだ。なるほど。分かったw はは、「フランスの日々」とかブログタイトルにつけるくらいだからフランスloveなんだと思ったけど、コンプレックスに悩んでいるのか。かわいそうだな。そんなこと気に病む必要はないぞ。みんな適当にdisるコメントつけてるだけだ。特に意味はない。ポジショントーク

    堀江貴文『フランスブログが逆切れしてる。面白い。』
    invent
    invent 2010/03/02
    軽く炎上してる。どっちもどっちだ。
  • 堀江貴文『起業するという考え方』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 今日twitterで結構話題になっていた。 なんだか最近行き過ぎたグローバル化を規制するだとか、金融資主義の行きすぎを規制するだとか、保護主義っぽい話が多い。しかしこれだけIT化が進んできている以上、例えばインドの貧困地域に住んでいる人がアメリカや日などの先進国の豊かな暮らしを一度でも知った以上、そうなりたいという欲求をとめることはできない。だから、いくら規制したってそれは、ありとあらゆる手段で突破されるはずだ。 日だって江戸時代島国ゆえに鎖国が成立していたが、航海技術の革新で黒船が現れ開国せざるを得なくなった。規制は結局無理なので

    堀江貴文『起業するという考え方』
    invent
    invent 2010/02/02
    『間違っても脱サラしてコンビニのFCオーナーとかにはなってはいけない。コンビニチェーンの社長は立派そうなことを言っ…
  • 堀江貴文『Google Nexus One, Chrome, Google Mobile App』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 Google初の自社製スマートフォン「Nexus One」が正式発表、価格は1万円台半ばから この戦略は諸刃の刃とも言えるが、いい方向に行くことを期待してみよう。なにせGoogleはこれまで我々の期待をいい意味で裏切り続けてきたサプライズの企業だ。とにかく、この会社は面白すぎる。技術者の楽園である。私も前職時代は小さいながらもひとつの理想の形として同社の取り組みを参考にしてきた。一度民間宇宙開発などを推進する財団X-PRIZEの理事会に出席した際、会場のGoogle社を訪問した際、入り口には大きなGoogle Moonを写したモニタが鎮

    堀江貴文『Google Nexus One, Chrome, Google Mobile App』
    invent
    invent 2010/01/10
    よくわかってる。
  • 堀江貴文『iPhoneのアプリはObjective Cで書かれている事が実は重要なんじゃないかという仮説』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 最近ますます、TwitterのせいでiPhoneばかりいじっている私ですが、ブログ読むのにもAeroReaderを使っているので手放せません。さっさとソフトバンクキャリア独占をやめてほしいと思う今日この頃。 ちょっと技術的話題になりますけど、CPUパワーも大したことのない汎用部品ばかりで作られているiPhoneのアプリの動作がなにげに軽快なのを、いままで気にしていませんでしたが別件の仕事でちょっとiPhoneアプリのプログラミング書籍がらみの仕事をすることになって、話をしてたら、たしかにドコモのiアプリとか、EZアプリも一部Javaだしな

    堀江貴文『iPhoneのアプリはObjective Cで書かれている事が実は重要なんじゃないかという仮説』
    invent
    invent 2009/12/11
    堀江さんが技術的な話を書いているのを見るのは初めてかも。
  • 堀江貴文『AmebaなうとTwitterの関係』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 芸能人も参加の「Amebaなう」携帯版が開始 昨日ひっそりとオープンしていた(あんまケータイから更新しないんで分からんのよ。。。)Amebaなうなんだけれども、まあTwitterのパクリサービスです。ま、これは会社も認めているからいいんだけれども、オープンするまでは色々うわさと言うかビジネスモデル検証みたいなのもあったりしたけど、私なりの見解を述べてみたいと思ってる。 一つは、そもそもアメブロの主要コンテンツである芸能人ブログはTwitterの140文字つぶやきと、現状でもほとんど変わらないということ。ページビュー稼ぐために1行毎に行間が

    堀江貴文『AmebaなうとTwitterの関係』
    invent
    invent 2009/12/10
    『サイバーエージェントは他のサービスもそうなんだけど、オープン化とかに全く興味関心がないようだ。あるいは技術陣がそ…
  • 堀江貴文『Chrome OSとGoogleの未来』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 Livedoor社を辞めて数年が経つが、そのおかげで他社のサービスも心置きなく使えるようになった。まあ、実際現在のLivedoorはメールも検索もGoogleのOEMなんだけど。それで検索エンジンとかブラウザもChrome使ってるし、Googleカレンダーつかってシェアしてるし、GoogleMapiPhoneで良く使っている。で、そのGoogleChromeOSを出すらしい。私はこれに非常に期待しているのだ。 マイクロソフトがなくなる!? Googleが無料OS発表 というのも、最近iPhoneを使うことがおおいのだけど、何が良いって

    堀江貴文『Chrome OSとGoogleの未来』
    invent
    invent 2009/11/29
    知名度があればなんとかなる…とは思えないけど。
  • 堀江貴文『未だに手帳かよ!』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 このネット時代にネット企業のやつらの多くは未だに手帳をつかってやがる。 持ち運びとか面倒くさくないのか?失くしたらどうするつもり?私は全部ケータイでやってる。そろそろiPhoneのスケジュールに統合しようかとも思ってる。ケータイジャンキーの私は常にケータイチェックしてるゆえ失くさないんだな。ケータイだけは。 でなんで手帳なんだろう?メモとか検索できなくて不便じゃないんだろうか?会議とかメモとってるのか?でも会議中で話されたことで手帳にメモとらなきゃいけないことってそんなに無いはずなんだよねぇ。。。メモ取るふりしているだけなんだろか? おれ

    堀江貴文『未だに手帳かよ!』
    invent
    invent 2009/11/27
    確かに、検索できない•で不便。
  • 堀江貴文『企業の情報漏えい対策がクソな件について』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 私が数日前に手帳のエントリーを書いたら、今は大手企業(特に個人情報を扱う会社)ほど情報漏えい対策でデジタルデバイスの持込が制限されているので、デジタル機器でのスケジュール管理やらメモなどはできないというコメントが書き込まれていた。 たしかに私がライブドア社長時代は個人のパソコンは持ち込み自由でデータの持ち出し制限も個人のモラルに任せていて実際に会社の内部資料が検察庁などに漏洩していたようである。楽天のように個人のパソコンは絶対に持ち込ませない、会社のパソコンも外に持ち出せないとうくらいの対策をしていれば、検察庁がライブドア社に踏み込むこと

    堀江貴文『企業の情報漏えい対策がクソな件について』
    invent
    invent 2009/11/27
    わかりやすい。『ITの会社の会議室でiPhoneが使えないってありえなくね?って思わない?』
  • 堀江貴文『タバコちゃん。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 勤務の合間の「喫煙タイム」も労働時間 大阪高裁判決 こりゃまた、結構複雑な判決よのう。 誤解を受けるとアレなので、まず前提条件をお話しよう。私は非喫煙者。 だけど、別に一度もタバコを吸ったことがないわけじゃない。1年に一度超よっぱらって吸うことがあるかないか。って程度。それもタバコより葉巻の場合が多い。でも、大体二日酔いの酷い感じになるので、当分いいやって感じになる。 で、父親はヘビースモーカー。ショートホープを1日4箱。閉め切った車内でタバコを吸うのが普通だったので、東京来てから先輩が冬の車内でわざわざ窓を開けて吸っていたのを見て、寒い

    堀江貴文『タバコちゃん。』
    invent
    invent 2009/09/20
    『仕事しながら自分の机で吸ってもらっても一向に構わない。受動喫煙とかどーでもいいわ。そんなんに、過敏
  • 堀江貴文『ブログサービス』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 勝間和代 vs 広瀬香美は勝間和代の勝ち。決まり手はクラウド そもそも私がライブドア時代、ブログサービスを始めたときのコンセプトはMovable Typeなどを使って独自にサーバ立てるのは初心者にはハードル高いから、ASP形式で簡単にできるようにしたら爆発的にヒットするのではないかということだったし、実際にそうなった。独自発信できるということで、芸能人から一般人、ジャーナリストから政治家まで使われる一つのメディアに発展してきたと思う。 もう一つの効果は当時はあまり気づかなかったけど、私自身がやっていた社長ブログが、メジャーになり球団買収騒

    堀江貴文『ブログサービス』
    invent
    invent 2009/08/09
    『ブログサービス各業者の提供するサービスのレベルはほとんど3年前と変わらない』
  • 堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba

    ☆YouTubeホリエモンチャネルサムネイル募集☆ 現在、人気若手クリエイターUKYO INABA氏に作って頂いている、YouTubeホリエモンチャネルのQ&Aコーナーのサムネイルを なんと!! 一般募集しちゃいます!! YouTubeだけでなくAntennaでも配信中のこのコンテンツ、あなたのデザインが多くの方々に見られちゃいます! 我こそはホリエモンを格好良く、可愛く、面白く、ポップに描けるというクリエーターのみなさん!ぜひ応募ください! 以下、詳細 •ホリエモンイラストが必ず入っている •「ホリエモンQ&A」が入ってる •Q&Aのお題を入れるスペースがある •1280x720(最小幅が 640 ピクセル)の解像度がある •JPGまたはPNG形式 •上限の 2 MB 以内である •YouTube プレーヤーやプレビューで最もよく使われる 16:9 のアスペクト比である 参考:UKYO

    堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba
  • 1