タグ

ブックマーク / chroju.hatenablog.jp (3)

  • picplzがサービス終了すると聞いて泣いてる - the world was not enough

    マジでか……。 picplz愛好者としてはマジで泣く。いや最初はAndroid持ち始めたとき、単純にInstagramライクなサービス探してて行き着いたっていうだけの理由で使っていたんだけど、それは確かなんだけど、Android版Instagramも試した今なら言える。僕はInstagramよりpicplzの方が好きでした。 だってInstagramってさー、スマートフォンからというかiPhoneアプリから使う前提で作られてるじゃん、アレ。YorufukurouからInstagramのURLクリックしてブラウザで開いてみても、そのページにハイパーリンクとか1つもないじゃん。「あ、この人の写真いいな」って思っても、過去ログずらずら追ったりとかそういうのPCから出来ないし、PCからログインしてみても自分の登録情報を編集できるぐらいで上げた写真消したりとかできないし、アプリからストリーム追う以外

    picplzがサービス終了すると聞いて泣いてる - the world was not enough
    invent
    invent 2012/06/04
    picplzがサービス終了すると聞いて泣いてる - 一詩人の最初の歌
  • Firefoxが激重だったので再インスコ - the world was not enough

    ※追記あり なぜかわからないけど愛用のFirefox3が20〜30秒に一回のペースで一瞬固まるようになってしまった。検索してみると同様のケースが見つかったので、どうもこの症状に悩まされてるのはうちだけではないらしい。 Firefoxが定期的に一瞬止まる - Web2.0ch 残念ながら効果的な対処法はなく、再インスコを試みられたとのこと。僕も重いアドオンを削除したり、グリモンの無効化を施したりしたけれど効果なし。まァabout:configとか色々ごちゃごちゃいじった報いかもしれないし、思い切ってすべてクリーンな状態にして再インスコしてみた。つまり、設定やデータも継承せずに、さらにCCleanerまでかけて一度徹底的にFxの痕跡をPCから消した。 となるとブクマ、保存したパスワード、アドオン、グリモンなどの復元が面倒になるわけだけど、いろいろなツールを使うと案外簡単に復元できる。 ブックマ

    Firefoxが激重だったので再インスコ - the world was not enough
    invent
    invent 2009/05/24
    アドオン、グリモンを共有するサイト。
  • うごメモがはてなを崩壊させる - 一詩人の最初の歌

    初めて言及エントリーを上げてみます。もうだいぶ後追いになってきてはいますが。 うごメモが新しいユーザー層を呼び寄せた うごメモはてな おーうごメモを貼るはてな記法も出来てたんですね。 さて、いろんな意味で物議を醸しているこの「うごメモ」ですけど、実際のところ、これまでのはてなとは明らかに違う構図を生み出していますよね。特にうごメモページに直に書かれたコメント(便宜上以下「直コメ」と呼びます)。 大丈夫? 病院に行きましょう! m9(・∀・)通報しますた! 最初から3つの直コメがこれですよ。はてなというよりは2ch寄り*1と言っていい「煽り」系コメント。まァこの手の「おいた」に挑発的なコメントが殺到するのは珍しいことじゃないですけど、着目すべきははてブのブクマコメントとの乖離ではないでしょうか。 はてなブックマーク - うごメモはてな - ゆうたさんの作品 「ゆうたにもんくがある人だけみて」

    うごメモがはてなを崩壊させる - 一詩人の最初の歌
  • 1