タグ

ブックマーク / fxwiki.blog.fc2.com (3)

  • FirefoxをIE8っぽく - Firefox更新情報Wikiブログ

    テーマ「Ie8fox」を使用すると外観がInternet Explorer 8っぽくなるので、Firefox 3で見た目がIE8のようになるかどうか試してみました。今回利用した拡張機能は以下の通り。 FirebugFirefox ShowcaseHide MenubarIE8 Activities for FirefoxIe8fox ModifierLocationbar²Private BrowsingTab KitTitlebar TweaksWebChunks左側のスクリーンショットがIE8、右側がFirefox 3です。 「Ie8fox Modifier」でブックマークをお気に入りセンターのように表示したりできるほか、「Locationbar²」でロケーションバーのドメイン部分を強調表示、「Titlebar Tweaks」でタイトルバーのブラウザ名を書き換えています。タイトルバーの

  • アドオンがFirefox3に対応しているか調べるには? - Firefox更新情報Wikiブログ

    2024 04 ≪  05月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 06 Firefox3へアップグレードしてから「アドオンが対応してなくて使えない…」という方もいるようなので、「Firefox2にインストールしている拡張機能やテーマがFirefox3に対応しているか調べる方法」を紹介します。 Firefox2にMR Tech Toolkit (formerly Local Install)をインストールする。ツールメニュー→「アドオン」でアドオンマネージャを開く。「更新を確認」ボタンを押して、アドオンが更新されていないか確認しておく。更新されているアドオンがあれば、更新→再起動する。アドオンマネージャで調べたい拡張機能やテーマを1つずつ選択すると、「Compatible with: 」と表記されている部

  • Firefox更新情報Wikiブログ CyberSearch - Firefox拡張機能

    2024 04 ≪  05月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 06 今回紹介するFirefox拡張機能はCyberSearchです。 これはスマートロケーション機能にGoogleの検索結果も合わせて表示するようにします。 ロケーションバーに文字列を記入すると、履歴/ブックマーク候補と一緒にGoogleのWeb検索結果もドロップダウンリストへ表示します。半角スペースでのAND検索やダブルクオーテーションでのフレーズ検索なども反映されます。 設定の「Enable keywords」をONにすることでキーワード検索できるようにします。キーワードを作成することでGoogleのWeb/地図/ビデオ/ブログ/ニュース/ブック/画像/特許検索のいずれかから検索でき、検索結果の左端に表示するFaviconを指定した

  • 1