タグ

ブックマーク / zenn.dev/reinf0rce (2)

  • RustでAndroid/iOSクロスプラットフォームしちゃう

    その前 Rustプログラミング言語は結構気になりまして、近年ITエンジニアの中ですごく流行っていました。 C、C++goと同じコンパイル言語で、速度はもちろんのこと、癖とか、メモリーの使い方とか、当にエンジニア向けの感じします。 自分は去年からRustを勉強し始めもうすぐ一年半のところ、そろそろアプリ開発向けに何かできるのかを検証したいと思いました。 RustにはProgramming a Guessing Gameのページあり、この流れで、スマホアプリを作りました。Rustでクロスプラットフォーム的なもので完成できたと思います。 サンプルとしてのソースコードは下記で共有しました、あなたのRust道に少し参考になれば幸いです。 仕組み 強いて言えば、Rustは現代のC/C++だと思います。 アプリに導入するであれば、バイナリライブラリーの形で、今までのC/C++の仕組みを利用するこ

    RustでAndroid/iOSクロスプラットフォームしちゃう
    invent
    invent 2023/08/01
  • FlutterレアWidgets選

    紹介 3年前から(flutter1.x)からFlutterエンジニアになり、 会社でも、自分でもサービスを作り上げました、便利でファンになりました。 今はFlutter2.xになりまして、色なWidgetを追加や改善されましたと聞かれて、 自分は結構たくさんのパーツを活用しましたが、2.xで開発を進む中に、こんなものあるでしょうか、あんなパーツありえるでしょうかと思いつづ、flutterを深堀しました。 このパーツいいですね えええ、こんなWidgetあるんだ 自作のWidgetよりいいじゃん とかの感想結構出ました。 そんな中に、同じくFlutter開発者のみんな様に、自分のメモにも、 ちょっとレアなWidgetsをリストアップし、開発の時、参考できれば幸いです。 人によってレア度は違ったりしたら、申し訳ございません。

    FlutterレアWidgets選
    invent
    invent 2022/03/15
  • 1