タグ

じぶんに関するkaeru-no-tsuraのブックマーク (119)

  • 『独白人 -リアクション-』

    お高くとまってるようでほんとに小難しい日経新聞も、読み方を変えればけっこう面白いもんです。特に断りがなければ引用(青字)は日経済新聞首都圏版です。※紙は「愛の流刑地」を最初に特集したメディア(紙調べ)です。「今日の愛ルケ」は連載小説カテゴリーからどうぞ。 春秋 -5日1面- ▼春めいた陽気のせいか、駅や道端で独り言を語る人をよく見かけるが、“独白人”を前にどう振る舞えばよいのか分からない。 ▼周りを見ると「聞こえないふり」が多いようだ。この季節、自分も約束時間に遅れて電車内で「しまった」などと口走ることが多いが、中には迷惑そうにスッと離れていく人もいる。 ▼他者との意思疎通目的でなく、無意識のうちに脳内に現れる言葉が外に出るのが独り言だという。玩具で一人遊びする幼児の口からは、自らが紡ぐ楽しい物語が聞こえるが、大人になるにつれ脳の扉は閉ざされていく。 ▼外的に囲まれる現代社会は脳内

    『独白人 -リアクション-』
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2007/02/07
    言う言う
  • http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20060918/p1

  • 何故オタ - おれはおまえのパパじゃない

    何故オタは、オタの発するジャーゴンたっぷりめな「何故オタ」にはニヤニヤするのに、一般人の素朴かつ気な「何故オタ」には顔を赤くして早口でつばをとばしながら反論しますか。 何故オタはDVD『ジョージ・A・ロメロ 死霊パック』を発見した瞬間、アサマシエイトを貼りつつ「ぬ、ぬぅぉぉおお! 通常価格で買ったばっかりだよー」と、誰も聞いてないのに既に所有していることを誇りますか。 何故長嶋茂雄さんはシャワーべてうどん浴びて12時には寝ますか。

    何故オタ - おれはおまえのパパじゃない
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2007/01/13
    わっはっは、飯島真理の紙ジャケ発売でコレやったばっかりですよ http://b.hatena.ne.jp/kaeru-no-tsura/20061205#bookmark-3397968
  • ダメなアタシでも15年間日記を続けられるスゴイ方法 - べにぢょのらぶこーる

    ■ダメなおいらでも日記が続けられるスゴイ方法を発見 ( したらば元社長日記 サマ ) 中学2年生の1月から日記を書いています。 エブリイヤーこの時期になるとクローゼット中をひっくり返してパンドラの箱をディスカバリーし、 大掃除の真っ最中だというのにローングローングアゴーウと誰も聞いてないのに一人で昔話をおっぱじめて、結局大掃除は新年に持ち越しになります。もちろんディスイヤーも。 ルーさん3枚目の写真が男前ワロタw 飽きっぽさには定評がある紅ですが、世にも奇妙なことに日記は一日も欠かした事がありません。中学2年生の1月からかれこれ15年ですよ。約5480日。こりゃちょっとした財産だ。 さて、”日記を毎日続ける秘訣”はなんでしょう? けんすうさんがブログで掲げた”スゴイ方法”は以下の3つ。 1;いいことしか書かない 2;長く書かない。 3;見られて恥ずかしいことは書かない OH!紅とは正反対N

    ダメなアタシでも15年間日記を続けられるスゴイ方法 - べにぢょのらぶこーる
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2007/01/01
    2007年の初ブクマ。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
  • エニアグラム タイプ4の特徴(芸術家)

    診断結果の文をコピーする エニアグラム診断の結果… タイプ4【芸術家】でした! ✔️個性を求める ✔️繊細で美的センスがある ✔️自分に嘘をつかない ✔️突然現実逃避する https://hoyme.jp/enia4 #エニアグラム診断 #性格診断 #ホイミー タイプ4番のこだわり 「想像力」「創造性」「独自性」「ユニークさ」「感覚」「感性の豊かさ」「ロマン」「芸術」「美意識」「夢」 タイプ4番の決してしないこと これまでの肯定的な体験だけを思い出して1ヶ月過ごすこと。 ゴールデンウイークに旅行すること。もっとも売れているファミリーカーを買うこと。 ルールや常識を率先して守る タイプ4番のされて嫌なこと あなたを理解しようとせず、きちんと対応されないこと。 他人の前で傷つくようなことを言われること。 自分の空間と思っている場所を軽率に侵害されること。 やりたくないことを頭ごなしに強制され

    エニアグラム タイプ4の特徴(芸術家)
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2006/11/19
    で、もう一方は桑田かよ!
  • エニアグラムとコーチング*エニアグラム タイプ5の特徴(研究者)

    診断結果の文をコピーする エニアグラム診断の結果… タイプ5【研究者】でした! ✔️静かに観察する ✔️いつでも冷静な判断 ✔️自己表現が苦手 ✔️自分の世界に没頭しすぎる https://hoyme.jp/enia5 #エニアグラム診断 #性格診断 #ホイミー タイプ5番のこだわり 「知識」「宇宙の摂理」「情報」「蓄積」「賢明」「分析力」「解析力」「研究」「専門分野」「博識」「倹約」「節約」「節制」 タイプ5番の決してしないこと 結婚式や同窓会の司会。自宅で大きなパーティーを開くこと。不明瞭な仮説を皆の前で話すこと。 タイプ5番のされて嫌なこと あなたの能力や専門性を疑われること。 やってることを中断させられたり、邪魔されること。 複数の仕事を長期に渡って同時遂行させられること。 むやみに権力を行使されること。 タイプ5番のプラス面 聡明 分析力が優れている 集中力がある 忍耐力がある

    エニアグラムとコーチング*エニアグラム タイプ5の特徴(研究者)
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2006/11/19
    ノムさんと一緒かよ!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 絶叫機械+絶望中止:[Tシャツ]xx氏にばれたのでこっちでも紹介してしまおう。

    私は以前「おれ」という一人称を使っていた。一人称を変えると、どうなるかの実験であった。効果はてきめん、私はずいぶん弱気になってしまった、おそろしいことに書く内容まで変わってきた。いや、もちろん内容を変えようと思って変えたのだから、これはワライタケをべて驚いているのと同じくらい間抜けなことなんだけれども、実際になってみると驚く。 言葉について。 平成十八年十一月十五日 言葉遣ひが似てゐる人同士つて、なんかメンタリティ(何)も似通つてゐるやうに見えますね。「言説」とか。アレな人が擧つて「言説」「言説」言つてゐる。「言説」なんて氣持の惡い語、俺は絶對使ひたくないよ――なんて書くと「義」邊が嬉しがつて俺の名前を騙る時に「言説」「言説」言ふ訣だがそれは兔も角、ウェブで「言説」言つてゐる人つて、何か――同じものだか人だかに影響受けてゐるのですかね? 出所どこだらう。何うもポストモダン(謎)つぽい雰圍

    絶叫機械+絶望中止:[Tシャツ]xx氏にばれたのでこっちでも紹介してしまおう。
  • 少子化と家族解体 - 内田樹の研究室

    火曜の大学院のゼミのテーマは「少子化」であった。 これについては、これまでもすでに何度もこのブログで論じているので、とくに付け加えるべき意見はない。 少子化そのものは日が国民国家として縮小段階に入ったことの徴候であり、無限の経済成長、無限の資源、無限の市場というありえない幻想から醒めつつあることを意味している。 こういうものは個人の発意や決断でどうこうなるものではなく、地学的な変動のようなものである。すでに人口負荷が日の国土と環境の耐力限度を超えているのであるから、縮むのが合理的なのである。 これについては今年のはじめごろ、古田隆彦青森大学教授(人口社会学)の所論を紹介した。それを再度ご紹介しておこう。 人口容量(carrying capacity)という概念がある。 日列島の人口容量は、旧石器時代で3万人、粗放農業文明期で700万人、集約農業文明期で3300万人と推定されている。

  • http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20061105/p5

  • esereal 2006-10-29

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    esereal 2006-10-29
  • 分裂勘違い君劇場 - おとぎ話が人を鬱と自殺に追い込む。おとぎ話をはぎ取ると絶望回路と無気力回路が作動する。

    つまるところ、その崇高さとは一切関係なく、道徳も、科学的な世界観も、与える愛も、おとぎ話の一種にすぎない。 それらは、神話や宗教のように「子供だまし」のおとぎ話ではないかもしれないが、「大人だまし」のおとぎ話にすぎない。 そして、一切のおとぎ話をはぎ取ると、「無気力回路」や「絶望回路」が作動を開始する。 そのことを、能的に知っている「賢い」人々は、おとぎ話を受け入れて生きる。 この意味で、科学的な世界観を受け入れる人も、社会的・道徳的な生き方を受け入れる人も、愛する人やもののために生きる博愛主義者も、UFOに乗った宇宙人に永遠の命を与えられたと信じる人も、狂信的なカルトを信じる人も、質的な違いはない。 そして、一切のおとぎ話をはぎ取った後に現れた「自分」という存在自体もまた、「おとぎ話」にすぎない。 たとえば、「死を恐怖する自分」という存在は、一つのソフトウェアシステムに過ぎない。 ほ

    分裂勘違い君劇場 - おとぎ話が人を鬱と自殺に追い込む。おとぎ話をはぎ取ると絶望回路と無気力回路が作動する。
  • 機械伯爵は生きているのか - 煩悩是道場

    雑感人にとって死とは何であるのだろう。肉体が滅べば死なのか。肉体が滅んでも、例えば自我だとか記憶だとかを機械の体に移植する事が出来たとするのなら、それは「生きて」いると言えるのだろうか。機械伯爵は「生きて」いるのだろうか。肉体が滅んでいない状態、例えばコールドスリーピングをして星間旅行をした場合、地球を出発したときの私と何処か遠い惑星に降り立った「私」は同じ私なのだろうか。死後の世界はあるのだろうか。輪廻は?エントロピーの法則が「魂」にも適用されるのだと仮定するのなら、魂もまた再利用されるのだろうか。有機体としての生は地球に「いのち」が産まれてこの方絶えた事は無いが、それらの連続性をもって「生きている」と言えるのだろうか。有機体ではない惑星や恒星、銀河系もまた「産まれ、死」んでいるといえるのだろうか。有機物ではないモノも生きているのなら私の横にある、このコンピュータ、そしてインターネットも

    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2006/10/29
    「機械にゴーストは宿るのか?」みたいなもんか
  • 「私」の記憶がすっかり入れ替わっていたら - finalventの日記

    それは「私」ではなく、別の誰かだが、その誰かが私になっているのだ。 いや、冗談ではない。 「私」とは記憶であり、記憶への権利のようなものだ。 が。 記憶の保持はその過程においてある変形を受ける。そのなかで、どうも記憶による「私」の同定にはあるゆるみのようなものがある。 つまり、私の記憶が入れ替わっても私は私だろうし、私は、たぶん、転生したのだと、言えないわけでもない。 ま、ふつうそう言わないけど。

    「私」の記憶がすっかり入れ替わっていたら - finalventの日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • あなたが悪意の拡大再生産の一翼を担ってしまっていないか、考え直した方がいいと思った - 好奇心と怠惰の間

    【ただウェブに駄文を綴るのみ:くだらないタグについてとか他諸々】より。 ショック療法?としての[くだらない] 僕がくだらないタグをつけるのは,あまりに非難が一方的すぎ,そして行きすぎたやり方であると判断した時だけです。 要するにonoxさんはある種のショック療法的な意味合いで[くだらない]と言い続けたんだと思います。時にはそういうやり方が非常に有効になることもありますが、今回の場合、それは有効ではありませんでした。 「想像力が足りない」人に皮肉を言っても仕方ない 今回の事例では互いに互いを罵倒しあい続けるというスパイラルに陥っています。互いに「想像力が足りない」状況になってしまっているわけです。そして、人間一度ムキになるとなかなか冷静な視点に戻ることは難しいものです。 さて、そういう状況に陥っている人たちに対して、 生暖かく見守ってるだって? はぁ? それがはてなの理屈かよ。あれは,「ti

    あなたが悪意の拡大再生産の一翼を担ってしまっていないか、考え直した方がいいと思った - 好奇心と怠惰の間
  • 「ブログを書く」とは、感じたことを思い出す作業。 - 真性引き篭もり

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2006/09/23
    :基本的には自分のためのブクマ。でも「好き」「いいもの」を共有するシステムであってほしいとは思う。優越感や連帯感は感じてないと思うんだけど…どうだろうか
  • リアルな知人にブログを知られるということ - 余暇の記録

    リアルな人にネットでの存在を知られるとき ブログを始めてまだ1年も経っていないが、最近になってリアルに人間関係のある人から「あなたのブログを読んでいる」と声をかけられることが立て続けにあった。 これまでリアルな知り合いにブログを書いていると口にしたことはないのだが、最近は特定のキーワードで検索すると自分の記事が引っかかることが増えてきたためだろうか。僕と直接関係のある人が記事を読めば「このhatayasanというのは、もしかしてあの人のことだな」と気づくのは、ある意味では自然の成り行きだとも思えた。 初めて知人から「読んでいる」ことを告げられたときは「ああ、これがリアル知人にばれたということなのね」といささか驚いたものだが、不思議と嫌な気分はしなかった。 なぜリアルな人にブログの存在を知らせないのか 公開されたウェブ上に文章を公開すれば、ものの数分もしないうちに検索してアクセスできる状態に

    リアルな知人にブログを知られるということ - 余暇の記録
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2006/09/17
    だから私はblogをやらない