タグ

地図に関するkaeru-no-tsuraのブックマーク (294)

  • とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro

    「住所の揺らぎ程度のことにAIを使いたいだとかデジタル音痴」だの「住所の正規化なんてExcelで2時間あれば作れそう」だの、たいへんフットワークの軽やかな言説の数々に、位置情報界隈のみならず住所の正規化や名寄せに少しでも関わったことのあるエンジニアが総立ちでマサカリを投げていたのも記憶に新しい今日この頃ですが(2023年6月6日)、この手の騒動は周期的に起こってる印象です。 ということはつまり いつまで経っても解消されない、解決が困難な課題である その困難さが界隈以外に共有されていない であるわけで、その都度Twitterにトリビアが投下されてはTLが賑わい華やかではありますが、そろそろ自分の整理としてもどれだけ日の住所システムがカオスで、その計算機的な処理がいかに困難かをメモっておこうかと思いました。 なおこの件については既にQiitaにGeoloniaの宮内さんが鼻血の出そうな良エン

    とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro
  • 60年以上都市地図を刊行してきた昭文社だからできる!復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』、5/22発売

    60年以上都市地図を刊行してきた昭文社だからできる!復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』、5/22発売~第一弾は東京23区各区版、1968年・1985年・2001年・2014年の各年代の地図を電子書籍化~ ◆懐かしの都電、銭湯、地名がよみがえる! ◆昭和・平成 四世代の都市地図の電子書籍で復刻! ◆今回の第一弾は、東京23区の各区版のうち11区について5月22日、12区について6月3日に、それぞれ発売 ◆高度成長真っ盛りで、都電や銭湯が日々の暮らしを支えていた1968年、バブル前夜で古き良き東京がまだ垣間見えた1985年、平成に入り大規模開発で大きく変貌を遂げた2001年、そして平成後期、東日大震災を経た2014年をセレクト ◆日の現代史を振り返る上でも第一級の資料となる商品 <表紙> 株式会社昭文社ホールディングス(社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コー

    60年以上都市地図を刊行してきた昭文社だからできる!復刻版都市地図シリーズ『MAPPLEアーカイブズ』、5/22発売
  • ゼンリン住宅地図プリントサービス

    10月4日からミニストップで「ゼンリン住宅地図プリントサービス」を開始します。 ※一部店舗によっては10月5日からサービス開始となります。

    ゼンリン住宅地図プリントサービス
  • 今昔マップ on the web

    サイトでは、全国59地域について明治期以降の新旧の地形図を切り替えながら表示できます。収録した旧版地形図は、4,847枚にのぼります。「今昔」の読み方は「こんじゃく」です。 みたい地域が入っていない、という時は、「ひなたGIS」を使えば 昭和戦前期の1/5万地形図を全国見られます。 使用上の注意 使用データ ネタマップ タイルマップサービスについて Windowsデスクトップ「時系列地形図閲覧ソフト『今昔マップ3』」 この地図の作成に当たっては、国土地理院長の使用/複製承認を得ています。(承認番号 平25情使、第365号;平25情使、第700号;平27情使、第142号;平27情使、第881号;平27情複、第1088号;平28情使、第1094号;平28情複、第1366号;平29情複、第566号、第1092号、第1436号;平30情複第197号、第234号、第432号、第620号、第859

    今昔マップ on the web
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2019/10/14
    昨日はこれに時間を吸い取られていた。見入る
  • 地理情報分析支援システム MANDARA

    対応OS:Windows 7/8/8.1/10 最新バージョン:10.0.1.6 エクセルで作成した地域統計データを地図化することに適した無料のGISソフトです。 幅広いユーザー層を持ち、地図を使って分析を行うさまざまな分野で利用されています。 市町村別等付属の地図データのほか、シェープファイルやKMLファイルからデータを取得できます。 塗りつぶしや記号、グラフ、等値線など多彩な表現方法でデータを地図化できます。 Webブラウザで動作する、「MANDARA JS」もあります。

    地理情報分析支援システム MANDARA
  • 谷謙二研究室(2000~2022年) 自作ソフトウェア

     KTGIS.net MANDARA 今昔マップ 研究室 Geocoding サービス 災害関連 谷謙二研究室(2000~2022年)(埼玉大学教育学部 社会講座 人文地理学) トップ 研究内容 授業・ゼミ ソフトウェア いろいろ リンク HOME > ソフトウェア 自作ソフトウェア 地理情報分析支援システム「MANDARA」 写真地図ビューア 時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ」 固定長テキスト-CSV変換プログラム Yahoo! Maps APIを利用したジオコーディングと地図化(WebサービスGoogle Maps API Polyline用座標エンコーディングツール(Webサービス) 住所-緯度経度変換ツール 国土数値情報JPGIS準拠メッシュ-CSV変換プログラム 2000年合衆国センサスデータ抽出ツール OD行列集計プログラム カタカナ-ひらかな変換プログラム 1分ごとに

  • Google検索、現在地以外の情報を検索するには設定変更が必要に

    Google検索で、従来は任意のトップレベルドメイン(TLD)を検索枠に入力すればそのドメインのコンテンツを検索できたが、アップデートでそれが無効になった。現在地以外のコンテンツを検索するには「設定」→「検索対象の地域」で国を指定する必要がある。 米Googleは10月27日(現地時間)、Google検索およびGoogleマップでの現在地以外の国や地域のコンテンツを検索する方法を変更したと発表した。モバイルWeb、iOSアプリ、デスクトップのGoogle検索およびGoogleマップが対象という。GoogleAndroidアプリについては触れていないが、稿筆者のAndroid端末でもこの仕様になっている。 従来は、例えば日にいても、検索枠に「Google.com」(米国)や「Google.co.kr」(韓国)などのように任意のトップレベルドメイン(TLD)を入力すると、そのTLDの国の

    Google検索、現在地以外の情報を検索するには設定変更が必要に
  • 混雑レーダー - Yahoo!マップ

    Yahoo!マップは日最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」が提供する地図サービス。ルート検索・路線の乗り換えも。スマートフォン版やアプリ版もサクサクで便利。日地図ならYahoo!マップで。

    混雑レーダー - Yahoo!マップ
  • 一般財団法人 日本地図センター

    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2017/05/20
    年代ごとで現在と過去の地図を見比べることが出来るブラタモリみたいなアプリ。東京と横濱。面白そうだけど iOS だけかー
  • デジタル標高地形図 | 国土地理院

    航空レーザ測量・デジタル標高地形図に関するお問い合わせは「お問い合わせフォーム」からお願いします。 (新しいウインドウが開きます) デジタル標高地形図とは、「基盤地図情報数値標高モデル」や「数値地図5mメッシュ(標高)」の標高データを用いて作成した陰影段彩図(注1)と地理院地図を重ねた地形図です。この標高地形図は、詳細な地形の起伏がカラー表示された上に地名や道路、建物の位置が重ねて表示されているので、居住地の地形的特徴を直感的に理解することができます。国土地理院ではさまざまなデジタル標高地形図を作成し、公開しています。 (注1)陰影段彩図とは標高の高い部分が暖色系に、低い部分が寒色系となるよう段階的に彩色し、さらに陰影をつけた図です。

  • レコード店開店閉店マップのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    最近更新さぼり気味だったわけですが、地味にこういうものをずっと作っていたのに可処分時間持っていかれていたのです。 レコード店開店閉店マップ これまでレコード屋の開店閉店を延々と記録し続けてきましたが、もう少し一覧性の高い形でまとめられないかと思ったことが発端。 で、以前タワーレコードの店舗をGoogleMap上に展開したことを思い出して、それに足し込む形で。 各地の「町のレコード屋」までフォローすることは難しいわけですが、チェーン店なら何とかなるのではないかと思いながら、とりあえず現存・消滅含めて主要なチェーン、タワーレコード・HMV・新星堂・山野楽器・BIG・We's・Virgin・WAVEまでおよそ可能な範囲でまとめられたのでここでいったん公開といたします。 タワー・HMV・山野楽器・Virginについてはおよそ過去から現在に至る全店を拾えているのではないかと思っています。山野楽器なん

    レコード店開店閉店マップのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • アジア航測|空間情報コンサルタント

    その地形、手に持てます。最新技法で地球の凸凹、見事に表現。 「赤色立体地図」は、アジア航測独自開発によるこれまでにない全く新しい地形表現技法です(特許第3670274号) 。 線も記号も光影も使わず、実際にそこにある地形を、1枚の地図で立体的に見える表現技法です。回転しても、拡大・縮小しても立体感は失われず、等高線や衛星写真などとの重ね合わせも得意。驚くほどに地形がわかる21世紀のマップスタンダードです。 赤色立体地図専門サイト「RRIM.JP」もご覧ください。 http://www.rrim.jp 等高線図では表現できない線と線の間の情報も可視化でき、すべての地形データを見ることができます。陰影図と違って、どの方向から見ても目の錯覚による凹凸反転は生じず、一定方向が影で覆われてしまうこともありません。その上、名前は「赤」色立体地図ですが、「赤」色以外の彩色や空中写真などの色を使った立体描

    アジア航測|空間情報コンサルタント
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2016/10/15
    へぇ、赤色立体地図って表現技法が特許なんだ
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
  • Geodata Visualize

    交通費変形地図(都道府県ver) 東京から各道府県への交通料金を距離に置き換えた地図。全国に交通網が張り巡らされ、移動中でもPCやスマートホンなどで仕事ができるようになった現在では、実際の距離の意味が薄れ、移動コストという「距離」の重要性が増しているのではないかという思いから今回の地図を作成しました。北海道より秋田県や新潟県が遠かったり、沖縄県が九州や四国の各県より近かったりと実際の距離とのギャップを見てとれます。 ・各都道府県で最も乗降客数の多い駅から、新宿駅までの料金で算出しています ・飛行機・バス・電車を利用した料金であり、ジョルダン・トラベルコちゃんより算出しています。ジョルダン乗り換え案内(http://www.jorudan.co.jp/)に含まれていない路線(格安バス等)は含まれていません。 ・料金については10月平日検索結果を利用しています。結果は検索時期によって異なる可能

    Geodata Visualize
  • 3Dプリントできる立体地図「rinkak 凸凹マップ」 (りんかく でこぼこマップ)

    凸凹(でこぼこ)MAPは、国土地理院の標高データを利用した、日の地図を立体的に3Dプリントできるサービスです。 画像をカスタマイズしてアップロードすれば、地図の自作も手軽に行えます。ぜひ、いろいろな活用方法で立体地図をお楽しみください。

    3Dプリントできる立体地図「rinkak 凸凹マップ」 (りんかく でこぼこマップ)
  • Google Mapの使い方 ヘルプ

    サービスを使用する際のヒントやチュートリアル、よくある質問に対する回答を閲覧できる、Google の マップ ヘルプセンター。

  • 廃墟検索地図

    廃墟検索地図は、地図から朽ちた建物や産業遺構などを見つけ、概要や歴史、写真を探せるアーカイブ・データベースです

    廃墟検索地図
  • Yahoo!地図の新機能『混雑レーダー』でどこが混雑しているかすぐわかる!

    「これから行こうと思った場所が混んでいる。避けておこう。」 「ここはいつもよりも人が集まっている。何かあるのかな、行ってみよう。」 このようなとき、「Yahoo!地図」アプリの新しい機能「混雑レーダー」で、混雑している場所がすぐにわかります。 地図で混雑状況を可視化『混雑レーダー』 Yahoo! JAPANで公開しているアプリのご利用状況から、Yahoo!地図上にヒートマップで色分けし、混雑状況を可視化しました。 早朝6時から深夜1時まで、20分間隔で情報を更新しています。 新宿駅の1日 こちらは平日の新宿駅の一日です。 さすがは世界一乗客数の多い駅。一日中多くの人が行きかう様子がうかがえますね。 イベントなど、非日常の混雑状況は? 「混雑レーダー」では、平常時とはちがう、イベント開催時の混雑状況もよくわかります。 大曲の花火(秋田県大仙市) 8月22日 例年80万人が訪れる、日最大規模

    Yahoo!地図の新機能『混雑レーダー』でどこが混雑しているかすぐわかる!
  • 「もし京都が東京だったらマップ」が話題 制作者の「街を見る力」

    ブログへのアクセス殺到 JR京都駅=品川駅 街歩きで鍛えた「観察力」 京都の「北山」は東京で言う「代官山」、二条城のあたりは「清澄白河」。JR京都駅は品川駅。そんな「もし京都が東京だったら」の空想が1枚の地図になり、SNSで話題になっています。制作者は、京都で宅地建物取引士として不動産の企画事業を営む女性。仕事趣味の中で続けてきた「街歩き」で培った「街を見る力」に迫りました。 ブログへのアクセス殺到 京都を拠点に、シェアハウスや住人自らが改修できるDIY物件の仲介・企画をしている岸千佳さん(30)。自身のブログで「もし京都が東京だったらマップ」を公開したところ、フェイスブックやツイッターに広く拡散し、ブログには16万以上のアクセスがありました。

    「もし京都が東京だったらマップ」が話題 制作者の「街を見る力」
  • 消えた地図記号、平成生まれの地図記号

    「陸軍所轄」「海軍所轄」「師團司令部」。 戦時色を強く感じさせる施設の地図記号が、凡例の上の方に記載されている。これが発行された昭和7年は、満州事変の翌年で、日中戦争開戦の5年前。地図記号ひとつとっても当時の時代背景がみてとれる。 ただ、軍の関連施設を地図に載せちゃっていいもんなんだろうか。敵に場所がばれちゃうんではないかと思うが、調べてみると重要な軍事施設を地図上に偽って記載する「戦時改描」が行われたのは主に太平洋戦争開戦後で、この頃はまだ実情に基づく地図だったようだ。 戦時中は、たとえば軍の火薬庫などは桑畑などに偽って記載されたそうだ。改描が行われる少し前のリアルな地図はある意味、貴重な史料かもしれない。

    消えた地図記号、平成生まれの地図記号