タグ

文具とこれはひどいに関するkaeru-no-tsuraのブックマーク (5)

  • 東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報

    新人でも中堅でもない、そんな中途半端なポジションの営業マンが巻き起こす文房具小説。男の“アレ”こそ、格上げアップに不可欠なのである。

    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2016/04/04
    うわぁ…“街”だけじゃなく文具でも“そういうこと”やってんのかよ
  • なぜ女性へのプレゼントには「ボールペン」が良いのか? プレゼントで失敗する5つの理由 - ソレドコ

    こんにちは谷口マサトです。 みなさんは女性にプレゼントする時、何を買っていますか? 私は友人の祝い事にはたいてい「ボールペン」を贈っています。 たかがボールペンといっても高級なモノなら数千円~数万円します。しかしなぜボールペンがオススメなのでしょうか? 今回、そう思う理由として、プレゼントで失敗する5つのパターンを挙げてみたいと思います。そしてこの失敗パターンに当てはまらないのがボールペンなのです。 【理由1】男が選ぶアクセサリーや服は9割がダサい 「女性はアクセサリーや服が好きだからそれを贈ろう」というのは自然な考えでやりがちだと思います。しかし、多くの男性は女性に比べてファッションに関心が薄く、したがってセンスも知識も女性と勝負になりません。 そんな男性が一方的に自信を持って選んだモノはたいていダサい上に、もらった手前、ダサくても身に付けなくてはいけない状況になれば、二重のダメージを与

    なぜ女性へのプレゼントには「ボールペン」が良いのか? プレゼントで失敗する5つの理由 - ソレドコ
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2015/07/25
    こんなエントリに例として挙げられるカランダッシュがいい迷惑。そもそもカランダッシュなら水彩色鉛筆もらう方がいい
  • 調書を改ざん、巡査部長が使ったペンは… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府警北堺署の30歳代の男性巡査部長が、文字を消去できるボールペンで作成した調書を、容疑者の署名押印後に勝手に書き換え、改ざんしていたことがわかった。 句読点を書き換えたなどの内容で、調書の内容自体に影響を与える改ざんではなかったというが、府警は調書の信用性に影響を及ぼす悪質な行為と判断。虚偽有印公文書作成・同行使などの疑いで巡査部長を書類送検し、処分を検討する。 府警によると、巡査部長は昨年末、こうしたボールペンを使って容疑者の自首調書を作成。容疑者に署名押印させたが、その後、一部の文字を消して、句読点を加えたり、表現を手直ししたりしたという。巡査部長は府警の調査に「訂正印を持っていなかったのでやってしまった。ほかに改ざんはしていない」などと説明している。

  • ビデオ機能付きボールペン、女子更衣室盗撮 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県教委によると、教諭は7月11日午後1時頃、顧問を務める部活動の合間に体育館の更衣室に侵入。 棚にあった段ボールの角の部分にビデオ撮影機能付きボールペンを設置した。 見つけた女子部員が触ると、電源が入って熱くなっていたため取り外した。 その後、教諭が「私のボールペンを知らないか」と聞いてきたため、保護者に相談して発覚した。ビデオには生徒は映っていなかった。 教諭は盗撮を認め、「弁明のしようがない」と話しているという。県教委は、ほかに同様の撮影をした形跡がないことなどから刑事告発は見送る方針。

  • ペン、ノート、消しゴム、付箋... 持っているだけで一目置かれる最新文房具 - 日経トレンディネット

    春を迎えて、文房具の新製品が次々と発売されている。ここ数年のトレンドは、カラフル化と高級化、そして高機能化だ。実際のところ、100円ショップの文房具や、会社から支給される文房具でも、使う上では支障はないのだが、もはやそれだけでは満足できない。そこで、持っていれば職場で一目置かれるような独自性を打ち出した新製品を中心に、筆記具、ノートなどの紙製品、バインダーやファイルなどを紹介する。「文房具市場は飽和状態。ちょっとした+αで独自性を出すしかない」(渋谷ロフト)という状況なのだ。 (文/根 佳子)

    ペン、ノート、消しゴム、付箋... 持っているだけで一目置かれる最新文房具 - 日経トレンディネット
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2008/03/12
    バカバカしい、一目置かれるために持つのか。さすが日経トレンディ(笑)な記事。こんなの文具屋に日参してれば目に付くものばかり。自分が使いやすい文具を使うのがいちばん良いに決まってる
  • 1