タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

表現の自由と児童ポルノに関するkaionjiのブックマーク (5)

  • 第28期青少年問題協議会答申素案について意見を募集|東京都

    第28期東京都青少年問題協議会答申素案及び 都民意見の募集について 平成21年11月26日 青少年・治安対策部 1 答申について 東京都青少年問題協議会は、青少年に関する総合的施策の樹立に必要な事項を調査・審議し、知事の諮問に対して答申する附属機関です。 このたび、第28期東京都青少年問題協議会において、諮問事項に対する答申素案がまとまりましたので、お知らせいたします。 諮問事項 「メディア社会が拡がる中での青少年の健全育成について」 答申素案の主なポイント 1 ネット・ケータイに関する青少年の健全育成について 青少年にとって安全・安心な携帯電話を、都が推奨する制度を創設すべきである。 不健全な行為を意図的に行った青少年の保護者に対し、指導・勧告等を行い、責任の自覚を促すべきである。 青少年が使用する携帯電話について、保護者が容易にフィルタリングを解除できないよう手続きを厳格化すべ

  • 一人ぼっちの漫画工場 創作児童ポルノ類その他の規制賛成者への提言

    いらっしゃいませ。新人漫画家 「バー・ぴぃちぴっと」「KAKERU」のブログです。 (バー・ぴぃちぴっととは近所のバーの名前であり、 ローZEンの作者様とは一切関係ございません) 児童ポルノ禁止法改正案を今国会提出へ 法務部会 http://www.jimin.jp/jimin/daily/09_11/17/211117b.shtml まず単純所持違法化。 これ被害児童を救うのはいいですがやり方が間違ってる。 現状でも他人に譲渡、配布、販売することは違法なんだから 配布してる元をもっとしっかり取り締まればネット上からでも根絶される。 所持者を取り締まるってのは論外。 明らかに恣意的な運用を目的にしてるよね。 ぶっちゃけ誰でも逮捕出来る上ロリコンショタコンの汚名を着せて社会的に抹殺できる制度です。 そもそも配布元を根絶できないのに何十倍何百倍も多いであろう所持者をとりしまろうってのが意味不明

  • 一人ぼっちの漫画工場 規制反対派の分裂について

    いらっしゃいませ。新人漫画家 「バー・ぴぃちぴっと」「KAKERU」のブログです。 (バー・ぴぃちぴっととは近所のバーの名前であり、 ローZEンの作者様とは一切関係ございません) ちょっと気になったので書いておこうと思いますが 二次元規制反対派には2種類居ます。 一つは 「性欲の捌け口奪ったら犯罪増えるだろーが!!」 という経験則派。 もう一つは 「いやそれには科学的根拠が無い。 規制派の根拠が無い点を攻め、表現の自由など明確な点を根拠にすべきだ」 という憲法派。 2~3度、経験則派を根拠が無いとののしる憲法派の喧嘩を見たことあります。 最悪なことに経験則派が出した統計データを「まるで規制派のように全否定」し いかに憲法やナンやらを論点にするのが正しいか主張してました。 統計データなんて見方しだいでどうにでも判断できるモンなのに 「規制派が金払ってでも規制反対派に言って欲しいような規制派に

  • 児童ポルノ改正案 与党案はジャニーズも規制範囲

    1 名前: タニウズキ(福岡県):2009/06/26(金) 16:14:04.53 ID:43AskgIj ?PLT(12000) ポイント特典 ソースは国会中継 5 名前: ラナンキュラス(東京都):2009/06/26(金) 16:14:53.55 ID:zBut5T2t どうなってんだこの国 49 名前: シンビジューム(宮崎県):2009/06/26(金) 16:20:44.04 ID:wP+WYklp 映像ここで見れるぞ http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20090626 2009年 6月26日 法務委員会 5時間24分 ←クリック 8 名前: ハナモモ(北海道):2009/06/26(金) 16:15:34.00 ID:E4vG/2bP 【衆院法務委員会 午前の部まとめ】 自民「児童ポルノを単純所有してるだけ

    kaionji
    kaionji 2009/06/27
    規制派自滅?
  • 王様を欲しがったカエル |たちばな書店・秋葉原店が警察の捜査を受けたという情報に関して。

    ここ2日ほど、タイトルの一件でほとんど寝ておりません。というか、死ぬ。現在、風聞も含めてエロ業界で流れている情報を列記しておきます。二重に裏を取った情報だけ載せますが、未確定のものも含まれますので、違っていた場合は直ちに事後修正します。 1)6月23日(火)にたちばな書店・秋葉原店に警察が家宅捜査。店長が逮捕される。罪状はわいせつ物頒布罪が有力。 2)押収された商品は疑似ロリ系の作品群で、RとかMが制作したものという説が有力だが、具体名までは判明せず。 3)警察がわいせつ物頒布罪でたちばな書店を摘発したのは、6月26日に開かれる自民党・公明党・民主党の3党で行われる、児ポ法改正案の審議に合わせて逮捕者を出したかったが、法令遵守が徹底していたため児ポ法では摘発できず、わいせつ物頒布罪を使って見た目だけでも実績を作りたかったのではないかという説が有力。 という感じです。 まあ、26日の会議に合

  • 1