タグ

タバコに関するkaionjiのブックマーク (24)

  • 2020年4月からの禁煙の法律によって「喫煙エリアが未成年立入禁止」となり実質「飲食店全面禁煙化」へ

    リンク 朝日新聞デジタル 受動喫煙法が成立、20年4月全面施行へ 防止を義務化:朝日新聞デジタル 多くの人が使う施設で喫煙を規制する改正健康増進法が18日、参院会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。すべての人に罰則付きで禁煙場所での喫煙を禁じ、これまで努力義務だった同法の受動喫煙防止を義務… 1 user 6 リンク Foodist Media[フーディスト・メディア]のWebマガジン 東京都条例成立、2020年に飲店原則禁煙。個店の声は「時代の流れ」「みんな一斉なら・・」 従業員を雇っている飲店を原則禁煙とする東京都の受動喫煙防止条例案が、6月27日に可決された。国が進める健康増進法改正案よりも厳しい内容になった今回の条例成立。飲店、特に個店はどのような感想を持っているのか、生の声を聞いた。 4 users 590 リンク Yahoo!ニュース 個人 「受動喫煙」防止、3つ

    2020年4月からの禁煙の法律によって「喫煙エリアが未成年立入禁止」となり実質「飲食店全面禁煙化」へ
    kaionji
    kaionji 2019/02/21
    野外の喫煙所からはみ出してる人を何とかしてくれ
  • 一度も(ほとんど)タバコ吸ったことない人ちょっときて

    タイトルにあるような喫煙歴(ほぼ)ゼロの人、教えて下さい。 「あなたは何故タバコ吸わないんですか?」 私の場合は大学時代の「吸えない奴はカッコ悪い」みたいな風潮にほだされて吸い始めて、そのままニコ中として10数年吸い続けてるんですけど、最近の若い学生と接していると当に喫煙率が低い!大学の近くの雀荘にまで禁煙コーナーあったりして逆に感心します。 私の感覚だと、全くタバコ吸わない人って高校時代とかにカースト下位にいて喫煙者(不良)にいじめられてて煙草に悪いイメージ持ってたり、子供時代の正義感を捨て切れずにいる(「悪いことだと教えられたから吸わない、20歳になっても悪いことには変わらない」というような)コミュ障なんじゃないのかなぁって失礼ながら思ってますが、最近の若い人たちはそもそも「喫煙カッコ悪い」になってきてるんですかね?

    一度も(ほとんど)タバコ吸ったことない人ちょっときて
  • 受動喫煙による死者、年間60万人

    米ニューヨークのタイムズスクエアでタバコを吸う女性(2010年9月16日撮影)。(c)AFP//Getty Images/Spencer Platt 【11月26日 AFP】受動喫煙による死者は世界で年間60万人もに上り、その3分の1が子どもだと指摘する報告が26日、英医学専門誌「ランセット(The Lancet)」発表された。これは、同年の全世界の死者の1%に相当するという。全世界を対象とした調査結果が明らかにされたのは今回が初めて。 個人の嗜好からくる生活習慣病とは異なり、受動喫煙の被害者は他人、特に自分の家族の不健康な習慣によって、究極の犠牲を強いられているといえる。 192か国・地域を対象とした最新の調査データは2004年のもので、世界の非喫煙者のうち子どもの40%、女性の35%、男性の33%が受動喫煙にさらされていた。 受動喫煙によって死亡した例の半数は女性で、男性と子どもが残り

    受動喫煙による死者、年間60万人
  • タバコ警告の「絵」 最強はブラジルかもね

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    タバコ警告の「絵」 最強はブラジルかもね
  • 喫煙者ってマナー守ってても迷惑

    兄弟の家の隣に引っ越してきた人が喫煙者で、いつも換気扇の下で吸っている。 その煙が窓から兄弟の家の中に流れ込んでくるので、家は煙草臭くなり、子供は喘息を悪化させ苦しんでいる。 でも家の中で換気扇の下で吸う事はマナー違反ではないので、文句も言えない。 今度の値上げでやめてくれればいいのに当に迷惑だ、と兄弟は忌々しげに語っている。

    喫煙者ってマナー守ってても迷惑
  • 嫌煙者詐称に対して懲罰審査を実施する真の嫌煙者 - NATROMのブログ

    過激な嫌煙運動は、阿呆な喫煙擁護論と同じくらい興味深い。「禁煙ファシズムはけしからん」と主張する愛煙家の人々の気持ちがよくわかる事例を紹介したい。日市民の化学ネットワーク(JPCCN)という「化学物質のリスクコミュニケーションや身近な暮らしの化学情報文化の普及を通じて、社会に貢献する、非営利・民間発の公益セクター」*1がある。このJPCCN全国代表事務局であるjpccnさんとmuimiさんとのTwitterでのやりとりをまとめた。 ■Togetter - まとめ 嫌煙者詐称に対して懲罰審査を実施するJPCCN 見どころを紹介・引用しよう。まずは、「合成洗剤は閉鎖性海域の生物多様性を貧弱化させる、家庭で使う洗浄剤のすべてを合成洗剤から石けんに替えよう」という主旨のjpccnさんのツイートに対して、やや懐疑的なツイートをmuimiさんがつけたところから議論ははじまる。最初のうちは有意義な議論

  • 中高生の喫煙激減、「格好悪い」定着 厚労省調査 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    喫煙習慣がある中学生や高校生の割合が、過去10年ほどの間に大きく減少したことが、厚生労働省研究班(主任研究者・大井田隆日大教授)が実施した全国調査で分かった。特に変化が目立つのが高校生の男子。1996年度の調査で5人に1人が「毎日吸う」と答えたが、2008年度は20人に1人に減った。大井田教授は「成人男性の喫煙率もこの間、大きく低下しており、たばこを吸うのは格好悪いという社会的イメージが定着した効果では」と話している。 研究班は全国から無作為に中学 130校、高校 110校を選び、全生徒分のアンケート用紙を送付。無記名で喫煙頻度や友人関係、家庭環境などを記入してもらい、学校を通じて回収した。08年度は約70%の学校が協力、約9万5000人の学生が回答した。 「毎日吸う」と答えた高校生の全生徒に占める割合は、男子 4.7%、女子 1.7%で、96年度調査の18.0%、 4.6%からそれぞれ

  • 嫌煙者って何様のつもりなんですか? - 喫煙に関する質問をみると、嫌... - Yahoo!知恵袋

    アルコールは自分で飲むものだから問題はない(害はあるが)。排気ガスはタバコと比べ物にならないくらい許せる。排気ガスは相当の利を作り、多少の害を出す。でも、タバコは、害を出し一瞬の利を得て永遠の害をもつことになる。そう思うと、君はタバコに何を求めているんだ?と思うんだ。おそらく質問主は喫煙者だろうから。煙草の害について持ち出す奴もどうかしているかもしれないが、その原因となる煙草を吸っている奴(お前)が一番どうかしているだろ。さっきも言ったが、最終的に害しか生み出さない煙草に君はなにを求めているんだ?好奇心でやってぬけられなくなったとかか?また。あの物体のどこに興味を抱くのか禁煙者にはわからないんだが、説明してくれよ。 なんか知らないが、「能無し」やら言われて悔しいから立てた質問なのか?w。何回も言うが、何の利もない煙草を吸って時間を無駄にするお前は実際「能無し」だろ。 それにしても、面白い人

    嫌煙者って何様のつもりなんですか? - 喫煙に関する質問をみると、嫌... - Yahoo!知恵袋
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:タバコ増税500円じゃ済みそうにない 吾妻厚生労働相「「たばこ税欧州並みに」600円を想定

    1 ノイズa(神奈川県) 2009/11/01(日) 11:46:53.17 ID:EdEg+0PW ?DIA(243290) ポイント特典 長昭厚生労働相は1日のフジテレビ番組で、2010年度の税制改正で要望したたばこ税引き上げに関し「たばこは健康の問題がある。 ヨーロッパ並みの金額にする必要があるのではないか」と述べ、実現に意欲を示した。 たばこ税に関しては、長浜博行厚労副大臣が先に「先進国の平均はだいたい1箱600円」と述べており、主力商品で現在1箱300円のたばこ価格が2倍近くになるような税率を想定した発言とみられる。 氏は同時に「税収が増えると思っても売り上げの問題がある。葉タバコ農家への影響もある」と指摘。引き上げ実現には関係者の理解を得るため、政府一体の取り組みが不可欠だとの考えを示した。 の後、都内で記者団に、引き上げ幅について「金額の目標は持っていない。諸外

    kaionji
    kaionji 2009/11/04
    1000円ぐらいいくかと思った。1000円でも全然いいけど。
  • タバコを吸う本数と年収の関係

    あなたは1日に、何のタバコを吸っていますか? タバコ喫煙者に聞いたところ、「16~20」(33.4%)が最も多く、次いで「6~10」(20.4%)、「11~15」(16.8%)であることが、アンケートサイト「CiM-Net」の調査で分かった。男女別で見てみると、男性の平均は19、女性は14という結果に。また年代別で見ると、20代から50代にかけて1日の平均喫煙数は多くなり、50代では1箱以上の22だった。 年収とタバコの喫煙数に何らかの関係はあるのだろうか。1日の平均喫煙数が10以下という層を見てみると、「年収300万円以下」(36.3%)、「年収301~600万円」(30.5%)、「年収601万円以上」(20.7%)と、年収が高くなるほど減少する傾向がうかがえた。ただ11~20という層を見ると、年収が高くなるほど増加するという結果に。1日に21以上吸う、いわゆる

    タバコを吸う本数と年収の関係
  • 財源は煙草で!

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090906-00000028-jij-int 民主党の政策の財源が疑問視されているが、煙草を1000円とか2000円にすればいい。 路上喫煙は罰金刑にして、これも財源にする。 なんなら、通報者には奨励金を罰金の一割というのはどうだ。 原則禁煙で喫煙席の設置を義務づければ、その分の内装業者の景気刺激にもなるぞ。 これも違反店からは罰金だ。 あるいはこうだ。飲店の喫煙許可は、一定の市街区域ごとに一定数以下として、この許可をオークションだ。 いちばん高い金を出せば、店内喫煙許可に出来る。 夢が広がるなあ。

    財源は煙草で!
  • 隣人の喫煙に困っています。家族向けマンションに住んでいます。3LDKで閑静な場所です。そこへ数ヶ月前に、独身男性30代から40... - Yahoo!知恵袋

    隣人の喫煙に困っています。 家族向けマンションに住んでいます。3LDKで閑静な場所です。 そこへ数ヶ月前に、独身男性30代から40代の方3人が引っ越してきました。 隣人の喫煙に困っています。 家族向けマンションに住んでいます。3LDKで閑静な場所です。 そこへ数ヶ月前に、独身男性30代から40代の方3人が引っ越してきました。 代表者Aはヘビースモーカーで、外廊下側の部屋で午前中から夜中まで喫煙。 土方作業員で昼はいないBもヘビースモーカーで、ベランダ側のリビングで朝と帰宅後の夕方から夜中喫煙。 もう1人のCは非喫煙者の様です。 わたしは小さい頃から煙草や排気ガスの成分が苦手で、その臭いを嗅いだだけで一日中頭痛がして起き上がれなくなる体質です。 隣人の外廊下側の部屋とベランダ、共に壁続きでわが家と隣接しており、空気を入れ替えようにも、24時間 酷い煙草臭が入り込んできます。 洗濯物はもちろん

    隣人の喫煙に困っています。家族向けマンションに住んでいます。3LDKで閑静な場所です。そこへ数ヶ月前に、独身男性30代から40... - Yahoo!知恵袋
  • Top 45 Creative Anti-Smoking Advertisements | The Design Inspiration

    Since 2006-2024. © The Design Inspiration All images copyright their respective owners. To make every designer's life easier, we decided to feature the best logos, illustrations, websites, photos and patterns from the most talented designers from all around the world. And we would like to make sure that you are getting the freshest and best quality design inspirations daily. Using an essay writer

    Top 45 Creative Anti-Smoking Advertisements | The Design Inspiration
  • 男性の肺がん死亡率がものすごい勢いで上昇している件:Garbagenews.com

    2008年06月23日 08:00 厚生労働省は6月4日、2007年における人口動態統計月報年計(概数)の概況を発表した。それによると悪性新物質(主に「がん」、以後「がん」と表記)で亡くなった人のうち、部位別の死亡率では胃がやや減少傾向にあるものの他の主要部位は上昇傾向にあり、特に男性の「肺」は急上昇のカーブを描いていることが明らかになった。単純に他の病気の治療可能性が高くなったことや寿命が伸びたことだけでは説明がつきにくく、肺がんの主要要因足りうる「喫煙」と大きな関係があるものと思われる(【発表リリース】)。 今調査は日の人口動態事象を把握し、人口及び厚生労働行政施策の基礎資料を得ることを目的として行われたもので、戸籍法などに基づいたデータが集計されたもの。概要についてはすでに【死因3割は「がん」が原因・長寿の大敵はやはり「がん」】で解説済み。 統計データでは男女別に、「がん」の部位別

  • ディオーネ めちゃ得ウルトラ窓杜なび

    ディオーネ:安心で効果的な脱毛サロンの特徴 1. 最新の技術を使った安全な施術 ディオーネは、最新の脱毛技術を使って安全な施術を提供しています。だから、みんなが安心して通うことができるんだ。 2. カウンセラーが相談にのってくれる 施術前には、カウンセラーが顧客の肌や毛の状態をチェックして、一番いい脱毛プランを提案してくれるんだ。自分にぴったりの脱毛方法を一緒に考えてくれるんだよ。 3. 施術中もリラックスできる空間 ディオーネの施術ルームは、とっても快適なんだ。施術中もリラックスして過ごせるから、痛みやストレスを感じることなく脱毛を受けることができるんだ。 4. 明確な料金設定で安心 料金はわかりやすく、追加料金や隠れたコストがないから、安心して通えるんだ。自分の予算に合わせて脱毛を受けることができるよ。 5. 広いメニューから選べる ディオーネでは、全身脱毛から部分脱毛、フェイシャル脱

  • 自分の首を絞める喫煙者 - NATROMの日記 #c pingu98 2008/01/11 11:30

    先日、回らないほうの寿司屋に行った。完全禁煙であることを前もって確認していた。5〜6席程度のこじんまりとした店で、分煙は不可能であろう。先入観もあったのかもしれないが、たいへん満足できた。煙草を楽しみつつ寿司をべたいという人もいるだろうから、そういう人は別の店を選択すればよい。分煙がきちんとなされているのであれば、たとえ害があろうとも、成人が煙草を吸うという選択をするのはかまわないと私は思う。問題は、マナーをわきまえない馬鹿がごく一部にいることだ。 路上喫煙禁止の場所が増えてきているが、思うに、ごく一部のマナーの悪い喫煙者のせいであろう。人ごみでも平気で歩き煙草を吸い、火のついた煙草を振り回し、吸殻はポイ捨てし、注意されたら「規則で決まっているのか」などと開き直る馬鹿が少数でもいたら、「ならば規則を作ろう」ということになる。非喫煙者にとっては路上喫煙禁止になろうと別に困らないが、普通の喫

    自分の首を絞める喫煙者 - NATROMの日記 #c pingu98 2008/01/11 11:30
  • 特殊なMRIで受動喫煙による肺損傷が明らかに - Dr赤ひげ.COM

    特殊な磁気共鳴画像法(MRI)を使用することにより、受動喫煙による肺の構造的損傷が初めて明確に示され、米シカゴで開かれた北米放射線学会(RSNA)年次集会で発表された。  長期間の受動喫煙への曝露が肺に物理的な損傷をもたらすとの仮説は以前からあったものの、これまでの分析方法では感度が不十分なため確認することができなかったと、発表者の米フィラデルフィア小児病院(ペンシルベニア州)のChengbo Wang氏は述べている。  Wang氏らは、「long-time-scale, global helium-3 diffusion MRI」(長期スケール包括的ヘリウム-3拡散MRI)と呼ばれる技術を用いて、現喫煙者および元喫煙者7人、非喫煙者36人(このうち18人は高レベルの受動喫煙に曝露)の肺を調べた。その結果、喫煙者の57%、受動喫煙レベルの高い非喫煙者の33%に肺損傷の初期徴候がみられた。さ

  • http://news.livedoor.com/article/detail/3409874/

  • 『「タバコは百害あって一利なし」のウソ』 武田良夫著(評:速水健朗)~禁煙は、国策であるべきか? (毎日1冊!日刊新書レビュー):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    2時間30分 最近はオフィスや交通機関など公共スペースでの禁煙化が進み、愛煙家は隅に追いやられる一方だ。 書は、タバコがこのようなバッシングを受けるに至った経緯をまとめたもの。前半ではここ四半世紀における喫煙者の受難の歴史をまとめ、後半ではピューリタニズムから始まるもっと大きな嫌煙の歴史に触れる。 読みどころは、「受動喫煙」「ニコチン依存症」「社会コスト論」という3つのキーワードが、喫煙バッシングの「態度形成に大きな影響を与えた」と論じる前半部分だ。 著者は「受動喫煙」の健康被害との関連は「科学的に評価することはきわめてむずかしい」にもかかわらず、7割近くの人たちがそれを「科学的に十分証明されている」と誤解している点を指摘。また、ニコチンにドラッグのような強い依存性があるという一般に信じられている説に対しては、海外の学者の説を取り上げて反論する。 喫煙者バッシングは許されてしかるべき?

    『「タバコは百害あって一利なし」のウソ』 武田良夫著(評:速水健朗)~禁煙は、国策であるべきか? (毎日1冊!日刊新書レビュー):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • 「たばこは国家財政に貢献している」という話は本当か - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年05月28日 06:30 「調査の連鎖反応」という表現が正しいのかどうかは不明だが、一つの事象に関する調べ物をしている過程で類似事項の別件の新事実が分かり、それを調査しているとさらに似たような別の小ネタが見つかる……という連鎖反応が、当方の「たばこ」関係の話でおきている。そのような理由から、今回も「たばこ関連ネタ」を。愛煙家によるたばこ肯定論の一つとして「たばこによる税収は国家財政を支えている」というものがある。これが果たして当に正しいのかどうか、調べてみた。 ●2007年度の一般会計上の国たばこ税収入は9260億円、地方などと合わせると2兆円強 財務省の資料によると、2007年度一般会計予算におけるたばこ税の税収は9260億円を見込んでいる。これは歳入全体の1.1%に相当する(関連ページ)。ただしこれは「国たばこ税」に限定して、の話。地方たばこ税やたばこ特別税などもあわせると