タグ

交通に関するkaionjiのブックマーク (22)

  • 許せない奴がいる - NOW HERE

    その昔、「夢で逢えたら」というテレビ番組があって、その中でダウンタウンの松人志が「許せないー奴がいる そいつの名はーポリースメーン」と歌うネタがあった。 警察官のことを許せない奴と言ってるんだと思ってたけど、どうもこの「君は人のために死ねるか」という曲の歌詞を読むと「許せない奴=ポリスメン」ではなく、「許せない奴がいる、と言う奴=ポリスメン」だということに今日はじめて気がついた。 許せない奴がいる 許せない事がある だから倒れても 倒れても 立ち上がる 立ち上がる 俺の名前はポリスメン 君は人のために死ねるか作詞/ そうだった、「大捜査線」という刑事ドラマの主題歌だった。 ドラマの刑事は命をかけて許せない凶悪犯と戦っていたが、どうも現実の警察官も命をかけて許せない凶悪犯と戦ってるらしい。 だからあれだけ陰湿にワンパターンに、時に声を裏返してヒステリックに嘘をついてまで交通違反という凶悪犯

    許せない奴がいる - NOW HERE
  • 東日新聞

    伊勢湾岸自動車道の延伸、休日ETC割引、景気低迷による旅客減少、燃料費の高騰―。伊勢湾フェリー(社鳥羽市、福武章夫社長)が先月、鳥羽伊良湖航路の廃止表明とともに説明した理由だ。しかし、関係者の周辺を取材してみると、まったく別の原因が浮かび上がってくる。 同航路の旅客は、ピークだった94年度の約115万人から年を追うごとに減少、09年度は前年度比24%減の34万人までに落ち込んだ。累積債務は約22億円に上るという。だが、同航路の経常収支は06年度まで黒字。赤字に転落した07年度以降を含め、過去5年の最終損失額を合計しても6億7500万円だ。それほど莫大(ばくだい)な金額だとは思えない。 では、なぜ20億円を超える累積債務が生じたのか。関係者によれば「07年に廃止した常滑航路の失敗が大きい」という。 常滑航路は同社が中部国際空港の開港に合わせて05年2月に開設した、空港と鳥羽を100分

  • YouTube - 【車載動画】 小学生が危ない!

    メール Twitter mixi Yahoo! Japan goo Ameba Facebook ウェブリブログ はてなダイアリー Blogger Buzz

  • 左側通行と右側通行

    左側通行と右側通行                                                                2005-6-5

    kaionji
    kaionji 2010/02/26
    これは参考になる
  • 「飛行機が飛ばない空港」ができるわけ(上)|Net-IB|九州企業特報

    東京の通勤圏でもある茨城県に来年春、空港が開港する。ところが、いまのところ国内線の就航の見通しはまったくない。静岡空港といい茨城空港といい、飛行機がほとんど離発着しない空港が何故相次いでできあがるのか。 <国内就航予定のない茨城空港> 茨城空港は、航空自衛隊百利基地と「軍民」共用の空港だ。既存施設を使うため、「総投資額が安く抑えられた」というのが茨城県の触れ込みで、全体の総事業費は同規模の空港の半分程度の220億円という。全長2,700メートルの滑走路を有し、北海道、関西、福岡、那覇などとつなぎ、年間81万人の利用を見込んでいた。 ところが、来年3月の開港まで半年を切った10月1日現在、国内線の就航予定の路線はない。茨城県はJAL、ANA両社に就航を再三再四要望してきたが、「話し合いのテーブルにつくことさえ拒否されている」(空港対策課)という状態だ。代わって、茨城県は方針を大幅に転換し、海

    kaionji
    kaionji 2009/10/19
    ドイツやイギリスも同じような状況なんだな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ハブ空港・ゲートウェイ空港とは

    よく「ハブ空港を目指して」という言い方をすることがあります。ではハブ空港とは何であるか?発祥の地であるアメリカを例に見ていきます。 旅客にとって一番都合がいいのは出発地と目的地が直行便で結ばれていることです。ですが、あれだけ広い国土ですから、全てを直行便でまかなおうとすると膨大な数の航空機が必要で、とてもではないですが不可能です。また、アメリカ大陸を横断する路線に用いる航空機は5000km程度の航続距離が必要で、今でこそ200人乗りのB757-200や150人クラスのB737-700やA320でもそれだけの航続距離を持っていますが、昔は300人乗り位の大きさの航空機(DC-10型機が代表例でしょう。何しろアメリカ大陸を無着陸で横断できることがコンセプトになっていたくらいですから)となってしまい、需要を考えると、おいそれと大陸横断路線などは開設できませんでした。そこで大体アメリカ中部か中東部

  • 成田空港の現状 (2) - 斜陽

    偏向 マスコミは日の空の玄関、首都空港の滑走路上に反対派の民家や私有地が存在し、滑走路が何十年も使用できないという恥ずべき状態を報道せず、国交大臣の椅子から中山大臣を引きずり降ろして喝采していましたが、果たしてそれで良かったのでしょうか?。 [ 御神木、ごしんぼく ] 私が現役の頃には誘導路の傍の反対派住民が持つ 「 飛び地 」 には、外人 パイロット達から皮肉を込めて Sacred tree ( セイクリッド ・ ツリー、御神木 ) と呼ばれていた 1の立木が、野中の一杉のように立っていました。 そのために滑走路と ターミナル 2 の間を飛行機が地上走行する際には、大型 ジェット機の長い主翼が 「 御神木 」 に当たらぬように大きく迂回して通行していました。 写真で黄色の点線が迂回 ルート、赤い マル 印 が 「 御神木 」 の位置でしたが、現在もあるかどうかは知りません。写真は

    成田空港の現状 (2) - 斜陽
  • 「伊丹は廃止に」大阪府・橋下知事、関西3空港懇談会で再び主張 - MSN産経ニュース

    関西、大阪(伊丹)、神戸の3空港のあり方について、関西財界と関係自治体が話し合う「関西3空港懇談会」(座長=下博・関西経済連合会会長)が14日午前、大阪市北区のホテルで、約4年ぶりの会合を開いた。会合では、大阪府の橋下徹知事が、いったん引っ込めた大阪(伊丹)空港の廃止論を再びぶち上げた。 橋下知事は「関空をアジアの拠点として活用するためには、3空港併存に決着をつけるべきだ。市街地の真ん中にある伊丹は廃止し、大阪市中心部と関空をリニアモーターカーで結べば8分で到着できる」と発言。昨夏に主張した伊丹の廃止、関空への機能集約を改めて主張した。 懇談会は関経連と兵庫県、神戸市、大阪府・市、国土交通省の6者で平成15年に発足した。神戸空港の開港を前に3空港のあり方を探るため、役割分担を協議。17年11月、関空は国際拠点空港▽伊丹は国内基幹空港▽神戸は地方空港−と位置づけた後、会合を中断していた。 

  • yamazaki-online.jp

    This domain may be for sale!

  • もう崖っぷちの「静岡新空港」(月刊FACTA) - Yahoo!ニュース

    詐欺まがいのごまかしを重ねた石川前知事。川勝新知事はとんでもない重荷を背負った。 ◇ 「380万人県民の夢と希望を担い、明るい未来を開く空港の開港をここに宣言する」 6月4日、晴れの開港式典に臨んだ石川嘉延知事(当時)は、さすがに感慨無量の面持ちだった。4期16年の任期をほぼすべて費やし、最後は自らの首まで差し出した富士山静岡空港が、ようやく開港したのだ。 しかし、その言葉とは裏腹に、空港は崖っぷちに立たされている。 空港には最も多い日で国内線9便、国際線3便が発着する。だが、これらの便がすべて満席になっても、年間の利用者は国内、国際線合わせて110万人にとどまる。静岡県が目標とする138万人の8割にしかならない。しかも、その110万人すら、すでに達成は不可能といえる。 開港翌日の6月5日、中国・上海行き一番機の出発式に臨席した中国東方航空の章華0日支社長は「7、8、9月の搭乗率を見て上

  • 車間距離不保持で初の逮捕 東北道で県警

    高速道で必要な車間距離を保たなかったとして県警高速隊は10日、大型トラックの運転手を道交法違反(車間距離不保持)の疑いで現行犯逮捕した。高速道は帰省や自動料金収受システム(ETC)の割引などで混雑している。車間距離不保持は多重衝突を誘発する恐れもあり、県警が注意を呼び掛けている。 逮捕されたのは、二戸市の運転手。逮捕容疑は同日午前7時半ごろ、矢巾町北伝法寺の東北自動車道下り線で大型トラック(14トン)を運転中、前を走っていたトラックと必要な距離を保たなかった疑い。 高速隊によると、容疑者は80〜90キロで走行、車間距離は30メートル以下だった。「ほかの人もやっている」などと話し、免許証を提示しなかった。県内で車間距離不保持容疑で逮捕者が出たのは初めて。 道交法では「直前の車両等が急停止したとき、追突を避けることができる必要な距離を保たなければならない」と規定。目安として、100キロ走行時に

    kaionji
    kaionji 2009/08/11
    速度違反よりもこっちを取り締まってくれ
  • ユナイテッド航空、肥満の乗客に2席分料金を請求も | 世界のこぼれ話 | Reuters

    4月15日、米ユナイテッド航空は満席便では肥満の乗客に2席分の料金を請求する方針を明らかに。写真は昨年7月、サンフランシスコの空港で離陸準備中の機体(2009年 ロイター/Mike Blake) [ロサンゼルス 15日 ロイター] 米ユナイテッド航空UAUA.Oは、満席便では肥満の乗客の予約を取り消し、後に出発する便で2席分を購入するよう求める方針を打ち出した。同社のスポークスマンが15日、明らかにした。 今回の決定で、先に同様の対応を決めているコンチネンタル航空やデルタ航空などに追随する格好となった。 ユナイテッド航空は、昨年1年間で、肥満の乗客と席が隣り合わせになった乗客から700件の苦情が寄せられたとしている。 新たな方針でも、機内の座席に余裕がある場合は2席分を追加料金なしで利用出来る。しかし、満席の場合は予約を取り消された上、後に出発する便でもう1席分を新たに購入しなければならな

    ユナイテッド航空、肥満の乗客に2席分料金を請求も | 世界のこぼれ話 | Reuters
    kaionji
    kaionji 2009/04/16
    ついに来たか
  • 「首都圏の第3空港」来春開港・茨城空港に韓国便就航へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    韓国大手航空会社「アシアナ航空」は2日、2010年3月に開港する茨城空港に、ソウル・仁川空港を結ぶ定期便の就航を発表した。茨城空港への乗り入れ表明は初めて。 アシアナ航空の玄東実(ヒョンドンシル)専務が県庁で、橋昌知事に運航計画を伝えた。ソウル便は1日1便の予定。開港の数か月後に、釜山便を週3便程度就航することも計画している。 航空自衛隊百里基地との官民共用空港となる茨城空港は、羽田空港の発着枠拡大の影響などで、国内線誘致が難航している。このため県は、格安航空会社の国際線を中心にした誘致を進めている。 航空会社のコストを抑えるため、出発・到着手続きをすべて1階で済ませられるようにするなど、全国初となる取り組みをアピールしている。 記者会見した玄専務は「便が込み合っている成田や羽田に次ぐ、首都圏の第3空港としての役割も担える」と語った。 県によると、マレーシアの大手格安航空会社「エア・アジ

    kaionji
    kaionji 2009/02/02
    誰が使うんだろうか
  • 理解不可能な行動をとる高校生

    時刻は早朝、天候はすこぶる晴れ、場所は電柱すらない、田んぼのど真ん中を突っ切る一道の県道。 俺は車を運転していたわけだ。するとはるか遠く前方で、左右の歩道それぞれに女子高校生らしき人間が数名ずつ立っているのが見えた。彼女らが登校中なのは言うまでもない。 左側の集団が、右側の集団に早く渡って来いと催促しているのが見えた。ちょうど俺の車と俺の前を走る軽トラの間は軽く1kmはあろうかというくらいに離れていた。対向車線からは車がやってくる気配はない。彼女らが車道を渡るのであれば軽トラが彼女らの眼前を通り過ぎた直後だろうと思っていた。 軽トラが通り過ぎる。左側の集団が「今のうちだ」とせかす。しかし右側の集団はなぜかはるか彼方にいるはずの俺の車を気にしてなかなか踏み出そうとしない。片足だけを車道に踏み入れた右側の彼女らの視線は、俺の車と手招きする左側の友人たちを何度も何度も往復し、そしてついに、彼女

    理解不可能な行動をとる高校生
    kaionji
    kaionji 2008/12/26
    免許所有の歩行者ほど交通事故が少ないって統計があったはず。なので別に不可解でもなんでもない。
  • “イライラ”を生む“ノロノロ”のしくみ:日経ビジネスオンライン

    その昔、「高速道路の渋滞で、先頭の車は何をやっているんだ」とぼやく漫才師がいた。ノロノロ運転の高速道路を走っていると、不快感からついそう言いたくもなる方も多いだろう。 そうした現象は道路に限らない。満員電車や空港のカウンターといった具合に、私たちは日常的に渋滞や混雑といった現象によるストレスを感じている。 だが、案外どういうしくみで起きているかまでは知らない。渋滞のメカニズムがわかれば、無闇にいら立つことも減るだろうし、また、渋滞を避ける対策も立てられるだろう。少しはストレス解消になるのではないだろうか。 そこで今回登場いただくのは「渋滞学」を提唱している東京大学工学研究科の西成活裕さんだ。西成さんの研究対象は、車の渋滞からアリの行列まで幅広い。渋滞に巻き込まれると、誰しも焦りやいら立ちを感じるが、西成さんもまた渋滞によるストレスが発端で、解明に乗り出した。 取材に訪れた日は、折しも研究室

    “イライラ”を生む“ノロノロ”のしくみ:日経ビジネスオンライン
    kaionji
    kaionji 2008/10/23
    人の後ろを歩く法はよくやってる。
  • コンピューターが見つけ出した 「中央道拡張」のムダ:日経ビジネスオンライン

    3年前、私は学生と一緒に東名高速道路の上を横切る陸橋から、高速道路の様子をビデオ撮影していた。静岡市と清水市の中間辺り、茶畑の近くだった。目的は、映像から高速道路を走る自動車の速度と車間距離の関係を探り出すこと。映像を使って様々な事象を解析する、このような研究手法を自然科学では画像解析と呼ぶ。 東名高速道路を走る車の速度は、時速60キロから時速140キロの間でほぼ正規分布を示す。最近利用が増えてきたETC(自動料金収受システム)対応の料金所ゲートは「時速20キロ以下で走行」と指示されているが、実際に車の速度を調べてみると、時速40キロを中心に時速20キロから時速60キロの間に散らばっており、やはり正規分布になった。 高速道路サービスの質とは この調査は、2002年に当時の道路公団の要請と協力を受けて始めたものだった。高速道路の経営をシミュレーション技術によって科学的に行うのが目的である。

    コンピューターが見つけ出した 「中央道拡張」のムダ:日経ビジネスオンライン
  • 転落者続出の世界一危険な死の道路 : らばQ

    転落者続出の世界一危険な死の道路 南米ボリビアのアンデス山脈に、ユンガス(Yungas)という道があります。 Wikipedia:Yungas Roadにも載ってますが、別名Death Roadとも呼ばれる、文字通り死の道として名高く、世界一危険な道路とも言われてるそうです。 それもそのはず、60km程の道は高低差が3300mもあり、うねった道をちょっと踏み外したら崖から転落してしまいます。 しかも、ほとんど一車線の幅しかなく風雨で削れてたりするんですが、ちょっと幅が広いところを見つけて、対向車と行き違うという… 考えただけでも怖そうですが、画像を見ればもっと怖いです。毎年100人が転落死してるという、そんじょそこらの絶叫マシンなんて目じゃない恐怖の道路画像をご覧ください。 60kmもあるような道で日が暮れると危険度アップということは、ちんたら走ってもいられないってことです。常に命がけ。

    転落者続出の世界一危険な死の道路 : らばQ
  • ドアロックかけず小5転落死 「逮捕はおかしい」との声

    東京・練馬区の東京外環自動車道で、小学5年生男児(11)がマイクロバスから転落して死亡した事故で、埼玉県警高速隊は、バスを運転したサッカークラブコーチ男性(33)と男児をひいたトラックの会社員男性(25)を逮捕した。コーチはドアロックなどを怠り、トラックの男性はスピードを出し過ぎるなどした自動車運転過失致死の疑い。しかし、一方で、車の安全に詳しい専門家からは「逮捕はおかしいのではないか」との声も出ている。 「ドアを自動モードにする必要があった」と埼玉県警 事故が起きたのは2007年12月24日夜。新聞各紙が埼玉県警の調べとして報じたところによると、練習試合帰りの少年サッカークラブ員24人を乗せたマイクロバスのスライド式ドアが開き、クラブ員の男児が外に投げ出されて、左側の走行車線を走っていたトラックにはねられた。バスを運転していたコーチは、ドアのモードを手動から自動に切り替えるのを忘れたうえ

    ドアロックかけず小5転落死 「逮捕はおかしい」との声
    kaionji
    kaionji 2007/12/27
    車から人が落ちることを想定して運転する時代がきたな
  • 高速道路無料化が実現しない本当の理由 (山崎養世の「東奔西走」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン これまで2回、高速道路の無料化について書きましたが、反響の大きさに驚かされました。 当然かもしれません。ほとんどの大人は運転免許を持っています。また、自動車を使わない法人はほとんどありません。国民的な問題と言っていいでしょう。 ではなぜ、高速道路無料化が実現しないのでしょうか。それは、小泉純一郎政権時代に、道路公団民営化が決まったからです。これによって、今後45年は世界一高い通行料金を取り続けることが決まったのです。 民営化委員会でまともに議論されなかった「無料化」 それを決めたのが、猪瀬直樹氏を中心にした道路関係四公団民営化推進委員会(民営化委員会)でした。最大野党である民主党が、2003年の政権マニフェストから高速道路無料化を唱えました。

    高速道路無料化が実現しない本当の理由 (山崎養世の「東奔西走」):NBonline(日経ビジネス オンライン)