タグ

ネタと研究に関するkenzy_nのブックマーク (19)

  • モンティ・パイソン「バカ歩き」に心肺機能を高める健康効果、ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルが掲載 | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 英国のコメディ集団モンティ・パイソンの代表的なスケッチ『バカ歩き省』に登場する変な歩き方について、新しい研究が医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルに掲載されました。 『バカ歩き省』とは、英BBCのコメディ番組『空飛ぶモンティ・パイソン』で1970年9月に初めて放映された有名なスケッチ。 このなかでジョン・クリーズ演じる公務員が見せた「バカな歩き方」に関する最新の研究によると、この「バカ歩き」は通常よりもエネルギー消費が大きく、非効率的であるため、心肺機能を高める効果があるとの結果が報告されました。 今回の研究の前、2020年には、ダートマス大学のチームが「バカ歩き」を分析した研究を発表しています。当時

    モンティ・パイソン「バカ歩き」に心肺機能を高める健康効果、ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルが掲載 | テクノエッジ TechnoEdge
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/12/23
    シリーウォーク
  • 昆虫の群れが飛ぶと、雷雨と同レベルに「大気が電化する」と判明! - ナゾロジー

    今から半世紀前、アメリカの気象学者エドワード・ローレンツが「ブラジルの1匹の蝶の羽ばたきはテキサスで竜巻きを引き起こすか?」という有名な問いかけをしました。 これは「バタフライ・エフェクト」として知られる、気象などの条件の複雑さを表現した一種の例え話ですが、実際似たようなことは当に起こり得ることが新しい研究から報告されました。 英ブリストル大学(University of Bristol)の新しい研究は、昆虫の群れが空を飛ぶことにより、電荷(粒子や物体が帯びている電気量)の密度が高まって、大気を帯電させられることを発見。 もしこれが、大災害レベルのイナゴの大群であれば、雷雨のときと同じような電荷密度を生成し得ることが示唆されました。 つまり、「虫の大群が飛ぶと雷が起きる」という新たな問いが立てられるかもしれません。 研究の詳細は、2022年10月24日付で科学雑誌『iScience』に掲

    昆虫の群れが飛ぶと、雷雨と同レベルに「大気が電化する」と判明! - ナゾロジー
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/10/26
    天然のチャフ
  • 階段踏み外す悪夢、「手すり睡眠」が有効 千葉電波大

    千葉電波大学医学部の研究チームは23日、就寝中、階段を踏み外す夢を見て体が痙攣(けいれん)する現象への対処に関する論文を発表した。長年多くの人を悩ませてきた「悪夢」を避けて、睡眠の質を改善する手がかりになりそうだ。 論文は科学誌「フェノメノン」夏の特大号に掲載された。入眠時に腕や脚など体の一部が痙攣する「ジャーキング」は古くから知られるが、この現象が起きる原因とメカニズムについては研究が進んでおらず、不明な点が多かった。 千葉電波大の研究チームでは、悪夢を見る傾向が強い幼児から高齢者までの男女300人を対象に、就寝中の動きを録画・分析。その内、ジャーキングが起きた参加者52人に対して、詳細な聞き取り調査や脳波測定などを行った。 ジャーキング中に見た夢の内容については、全員が「階段を踏み外した」または「踏み外しそうになった」と説明。ジャーキングと階段の踏み外しとの間に強い関連性があることを示

    階段踏み外す悪夢、「手すり睡眠」が有効 千葉電波大
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/06/24
    乳酸菌が効いたのか
  • 人間の温室ガス排出、6割はため息 千葉電波大研究

    千葉電波大学農学部の研究チームは10日、人間が大気中に排出する温室効果ガスの6割をため息が占めているとする研究結果を発表した。排出の内訳を調べた研究はこれまでに例がなく、今後人体由来の温室効果ガスを削減する指針になる可能性がある。 研究論文は英科学誌「フェノメノン」春休み特大号に掲載された。鶴見放出千葉電波大学農学部教授らの研究チームは、人体が排出する温室効果ガスの内訳を調べるため、10代から90代までの男女200人の生活行動を1週間調査した。 その結果、1人が1日に排出するガス量は平均で1.3キロ。種類別では、ため息が62%と最も多くを占め、以下呼吸(30%)、放屁(5%)、曖気(あいき・げっぷ)(3%)と続いた。 最も多くを占めたため息の排出量を世代ごとで比較すると、10代から40代まで年齢を重ねるにつれて上昇。排出量の83%をため息が占める40代でピークを迎え、以降徐々に減少していっ

    人間の温室ガス排出、6割はため息 千葉電波大研究
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/03/11
    なかなか粋な調査結果ではないかな
  • 「ガーリック!」「アバーッ!」連鎖球菌即死!「ガーリック!」「アバーッ!」乳酸菌即死!(ナムアミダブツ!にんにくに善玉菌か悪玉菌かを区別する作用はない!)

    チャブ・マネジメント @Tyabmgmt 「ガーリック!」「アバーッ!」連鎖球菌即死! 「ガーリック!」「アバーッ!」ブドウ球菌即死! 「ガーリック!」「アバーッ!」ビフィズス菌即死! 「ガーリック!」「アバーッ!」乳酸菌即死! (ナムアミダブツ!にんにくに善玉菌か悪玉菌かを区別する作用はない!) 2021-11-15 10:21:26 チャブ・マネジメント @Tyabmgmt ニンジャスレイヤー・FFS・音楽ゲームRPG)・小説(ミステリ・ホラー)・映画漫画・特撮関係。FGO。世界樹の迷宮、その他DRPG全般。Rock、Electronic、House等 ツイートしきれない長文などはnoteで→note.mu/tyabmgmt リンク Yahoo!ニュース 夏バテ予防「ニンニク」べ過ぎには要注意(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュース ラーメンに生のニンニクをてんこ盛りで

    「ガーリック!」「アバーッ!」連鎖球菌即死!「ガーリック!」「アバーッ!」乳酸菌即死!(ナムアミダブツ!にんにくに善玉菌か悪玉菌かを区別する作用はない!)
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/11/16
    敵であろうと味方であろうと無条件に殲滅する、慈悲なき使徒。
  • クックパッドにヤバい粉のレシピが掲載されているのが発見される「脱法ハッピーパウダー…」「配合に執念を感じる」

    リンク cookpad.com ハッピーターンの粉 by スカル研究所 ハッピーターンの粉を研究しました。かなり近い仕上がりになったと思います。 15 users 269

    クックパッドにヤバい粉のレシピが掲載されているのが発見される「脱法ハッピーパウダー…」「配合に執念を感じる」
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/03/06
    みんなでヒャッハーの回
  • とある史学の教授が“鎧武者が出る”という旅館にわくわくしながら宿泊→翌朝「出るには出たけど…」とガッカリしながら起きてきた話

    レターパックで晏嬰亮送れ @mondo_oclt 前もこの話したと思うんだけど、とある史学の教授が鎧武者が出るっていう旅館にわくわくしながら泊まって、翌朝「出るには出たけど当世具足だった…」ってがっかりながら起きてきた話が好きでな 2020-09-08 22:30:21 リンク www.touken-world.jp 【刀剣ワールド】当世具足①|甲冑(鎧兜)の基礎知識 平安時代から続く「日式甲冑」は、室町時代末期に転換期を迎えました。今の世を意味する「当世」と、十分備わることを意味する「具足」を呼称としているこの甲冑(鎧兜)は、構造、意匠、素材などにおいて多種多様。ここでは、新様式の甲冑(鎧兜)である当世具足について概観します。 1

    とある史学の教授が“鎧武者が出る”という旅館にわくわくしながら宿泊→翌朝「出るには出たけど…」とガッカリしながら起きてきた話
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/09/10
    チェンジ!
  • 睡眠中の毛布の偏り、未知の粒子関与の可能性 千葉電波大

    千葉電波大学理学部の研究グループは13日、睡眠中に毛布が一方に偏る現象について、これまで知られていない粒子「フトン」が関与している可能性がある証拠を発見したと発表した。研究論文は英科学誌「フェノメノン」クリスマス直前号に掲載された。 睡眠中に毛布が一方に偏る物理現象は古くから「寝具偏移」として知られるが、どのような仕組みで偏るかについては諸説あり、格的な研究は進んでいなかった。 同大のグループでは、毛布の中に力場が発生していると考え、力場を感知するモニターを使って被験者の就寝を観測。その結果、被験者が毛布と接触する部分に大きな歪みを検出した。 就寝後10分以内に毛布がひとりでに動き出すほど歪みは強く、計測値をもとに計算したところ、毛布から発生した未知の粒子と人体が相互作用を及ぼす特殊な力場が生まれている可能性が高まったという。グループではこの粒子を「フトン(Phton)」と命名した。 ま

    睡眠中の毛布の偏り、未知の粒子関与の可能性 千葉電波大
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/11/14
    未知なるものには夢がある
  • ポスト「京」の名称を募集します | 理化学研究所 計算科学研究センター(R-CCS)

    理化学研究所 計算科学研究センターでは、2021年ころの共用開始を目指して開発を進めている、スーパーコンピュータ「京」の後継機(通称・ポスト「京」)の名称を広く公募いたします。 その名称については以下のようなことを期待しています。 世界トップレベルの研究拠点・スーパーコンピュータであることを知っていただけること日国内のみならず、世界中の方々にとって親しみやすい名称であること どうぞ、奮ってご応募ください!

    ポスト「京」の名称を募集します | 理化学研究所 計算科学研究センター(R-CCS)
  • 学者が複数の本を参照するために使っていた『アナログのブラウザタブ』が現代でも便利そう「平和利用されたパンジャン」

    ヤギの人(師走) @yusai00 twitter.com/naagle/status/… 現代だとやモニタをたくさん並べて人(椅子)の方を動かすけど、かつてはの方を動かす発想だったんだな。面白い。 2019-01-06 12:26:32

    学者が複数の本を参照するために使っていた『アナログのブラウザタブ』が現代でも便利そう「平和利用されたパンジャン」
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/01/07
    知識の観覧車
  • ミミズの筋肉使ったポンプ開発 エネルギー源はATP 電力不要の超小型ポンプ実現へ

    ミミズの筋肉組織を利用した小型ポンプを理研などのチームが開発した。動作のためのエネルギー源にATPを利用しており、電力不要で駆動する超小型ポンプの開発につながるという。 理化学研究所と東京電機大学の共同研究チームは10月17日、ミミズの筋肉組織を利用した小型ポンプを開発したと発表した。動作のためのエネルギー源には、生体の共通エネルギー源であるアデノシン三リン酸(ATP)を利用しており、将来、ミミズと同様の構造を人工的に作ることができれば、電力不要で駆動する超小型ポンプを開発できる可能性があるという。 ポンプは、体内埋め込み装置の開発など最先端研究分野で小型化が求められているが、従来の圧電素子による小型ポンプは、電源やワイヤーなどが必要で、小型化には限界があった。 研究チームは、小型ポンプの材料に生体筋肉組織を利用することで、小型で効率のよいポンプが実現できるのではないかと発案。ミミズの体表

    ミミズの筋肉使ったポンプ開発 エネルギー源はATP 電力不要の超小型ポンプ実現へ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/10/19
    マッスルシリンダーとポリマーリンゲル液
  • 第6の味覚「脂味」の存在が確認される

    米パデュー大学の研究者は7月23日、甘味、塩味、酸味、苦味、うま味に続く第6の味覚として、脂味(脂肪味)のあることを実験で確認したと発表した。 パデュー大学・栄養学科の研究で、論文誌ケミカルセンシスに掲載された。脂肪を味覚として感じる機能があるかどうかという問題はここしばらく品研究分野での研究課題となっている。とくに脂肪の類は品にクリーミーな感(油っこさ)を与えることから、感と味覚を区別することが難しいとされている。 調査では、脂肪酸と他の5味の化合物を混合した溶液を用い、102の参加者に対して知覚テストを実施。溶液の匂いや感に関しては同一になるようにしたが、多くの参加者は他の味と脂肪酸の有無を区別できたという。また、脂肪酸は炭素数の長さによって長鎖/中鎖/短鎖脂肪酸などに分けられるが、炭素鎖の長さによっても他の味覚に与える影響は異なることが分かった。 調査結果として、脂肪酸の有

    第6の味覚「脂味」の存在が確認される
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/07/27
    味蕾のないはなし
  • 【やじうまPC Watch】 幹細胞からの発毛に成功。米研究

    【やじうまPC Watch】 幹細胞からの発毛に成功。米研究
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/01/29
    還ってくる
  • 『トイレットペーパー』に関するトリビア26選 | ロケットニュース24

    日常生活においてストックがなくなったら困るものは沢山あるが、トイレットペーパーもその1つ。日が誇るウォシュレットが着々と普及し続ける一方で、やはりトイレットペーパーがないと落ち着かないという人も多いのではないだろうか? というわけで、今回は海外サイトに掲載された『トイレットペーパーに関するトリビア26選』を紹介するぞ。これを読んで、トイレットペーパーのことならチョット詳しいと胸を張れるようになろう! その1:トイレットペーパーが使われたという記録が初めて登場したのは、6世紀の中国でのこと。 その2:中国政府は14世紀までトイレットペーパーを大量生産していた。 その3:アメリカでは、1857年までパッケージされたトイレットペーパーが発売されていなかった。 その4: 世界中で使われるトイレットペーパーを生産するには、1日3万もの木が切られることになる。 その5:木のトゲが混入してい

    『トイレットペーパー』に関するトリビア26選 | ロケットニュース24
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/06/19
    誰かが間違って逆回転につけたロールを直さずに半分以上使っていたということもある。
  • STAP細胞、作製の鍵は「罵倒刺激」 学会に波紋

    理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーらが報告した新しい万能細胞「STAP細胞(刺激惹起性多機能獲得細胞)」の作製法に対し、外部から「再現実験(追試)が成功しない」などの指摘が出ていることについて、酸性溶液に浸す化学刺激以外に、細胞を罵倒することによる言語刺激も必要であることが6日分かり、学会に波紋を呼んでいる。言葉による語りかけが物質に影響を及ぼす学説は従来「似非科学」として一蹴されてきた。 6日、理研が新たに公開した詳細な作製法には「酸性溶液をpH5.7で維持すること」「生後1週間以上のマウスの体細胞では作製効率が大幅に落ちること」「雄のマウスの方が効率が良いこと」などが記載されていた。 だがこの手順書が指示する「酸性溶液に浸した細胞を、培地で培養する際2時間程度『死ね』『バカ』『働け』など、罵倒による言語刺激を絶えず行うこと(言語には依らない)」という記述について、発表直後から世界

    STAP細胞、作製の鍵は「罵倒刺激」 学会に波紋
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/03/07
    もっと強烈なのお願い致します。
  • 科学的事実は政治的事実に勝る。所長に直訴奨励 (#2557435) | STAP細胞の非実在について#2 | スラド

    応援します。 政治的にっていうと、S先生とのバトルって事で、内情を知る人間であればそれが如何に困難かは知ってるはず。 SさんはCDB内で強すぎますから。 そして、OさんとSさんの関係は、出入り業者や秘書レベルまで、皆知っていること。 「僕はケビンコスナーなんだよ」という発言なんか有名すぎます。 この件、Sさんが鍵というか主犯。 ここ一年くらいOさんとこか広報のとこに入り浸りでしたし、あの前のめり過ぎるプレスはSさんの意向で、全体のストーリーを書いた張人。 来は、有頂天になる以前に、冷静な疑義を彼女に突きつけなければならなかった役のはず。 Sさんがチェックができていない状況なのに、Oさんを囲い込んでしまい、他の著者からの指摘が充分に機能しなかったから、現状況があります。 一方で最近、Oさんが、Sさんからのセクハラとして上層部に訴えてたりと内情はカオスですから、それをSさんが知れば状況は一

    kenzy_n
    kenzy_n 2014/03/07
    箱を開けるまで
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/02/26
    不思議な感覚になる
  • 素もぐり漁師 ダイオウイカ捕獲 NHKニュース

    深海に生息し、詳しい生態が分かっていない巨大なイカ「ダイオウイカ」を、素もぐり漁をしていた兵庫県の漁師が見つけ、生きたまま捕獲しました。 ダイオウイカは冷凍保存され、調査や研究に役立てられるということです。 ダイオウイカが見つかったのは、兵庫県の日海側にある新温泉町のおよそ300メートルの沖合いです。 25日午前10時半ごろ、地元の漁師の岡哲雄さんが水深およそ8メートルのところでサザエの素もぐり漁をしていたところ、頭上を大きなイカが泳いでいるのに気づいたということです。 岡さんは持っていたロープをイカにくくりつけて生きたまま捕獲し、船で引っ張りながら漁港に水揚げしました。 見つかったダイオウイカは、触腕と呼ばれる一番長い触手が切れていましたが、全長が4メートル13センチあり、重さは200キロほどあるとみられています。 岡さんは「何十年も漁をしていますが、まさかこんな大きく珍しいもの

    素もぐり漁師 ダイオウイカ捕獲 NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/02/25
    午後のロードショウ
  • 大学院の1年生は、大学1年生と同じくらい楽ですか? - いいえ。大学1年の... - Yahoo!知恵袋

    いいえ。大学1年のほうがはるかに厳しいですよ。大学院1年なんてゴミです。厳しいというか作業が多いのが大学1年。正確には大学1年も大学1年もゴミです。 大学院修士は研究者を養成する期間では断じてありません。文系大学生やフリーター同様に、遊び呆けるゴミの期間です。修士は2年間で20単位程度です。修士論文が8単位ぐらいですが、修士の研究など糞です。ゴミです。こんなしょうもない論文ごときに「研究者の基礎を築く」など、綺麗ごとも甚だしい。 大学1年は普通の大学生は多くの科目を登録(大学にもよるが40~50単位ぐらい)しますので、こちらの方がはるかに忙しいです。学部ではちゃんと単位をとれば3年では20~30単位程度で週休3,4日です。「学年があがるほど忙しい」などといってるのは単位取得に苦労したアホです。 理系の研究室はゴミです。研究のけの字にも相当しません。理系大学・大学院で研究しているのは教員のみ

    大学院の1年生は、大学1年生と同じくらい楽ですか? - いいえ。大学1年の... - Yahoo!知恵袋
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/01/30
    濃くいきなさい
  • 1