タグ

ライトノベルに関するkenzy_nのブックマーク (212)

  • 【涼宮ハルヒ】エンドレスエイトの評価も変わりつつある?8月17日がループ初日ということで当時の思い出を語る人々

    ライブドアニュース @livedoornews 【今日は何の日?】8月17日は「エンドレスエイト ループ初日」 何かおかしい、何となくそんな気がする日。『涼宮ハルヒ』シリーズのエピソードの1つであり、原作第5巻『涼宮ハルヒの暴走』収録。アニメでは8週にわたって(ほぼ)同じ話が放送され視聴者に衝撃を与えた。ループの初日が8月17日となる。 pic.twitter.com/YJ52vDpgWI 2020-08-17 00:05:00 リンク ピクシブ百科事典 エンドレスエイト 「涼宮ハルヒ」シリーズの一編。いわゆる「ループもの」作品のひとつ。原作は短編なのだが、アニメ版では2ヶ月に渡り「同じ話が毎週繰り返される」という実験的な手法が続き、賛否両論を巻き起こし話題となった。 1 user 10

    【涼宮ハルヒ】エンドレスエイトの評価も変わりつつある?8月17日がループ初日ということで当時の思い出を語る人々
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/08/17
    またこの季節がやってきた
  • なろうの狼とか

    ※愚痴です。 最初に言いたい。人化するな。人化するとなぜか耳や尻尾は残ったままの中途半端にするな。 もっと全体的に毛がふさふさの、そう、デジモンのワーガルルモンのようなのなら分かる。 というわけで人化するな。 次に、強い狼が出てくると種族「フェンリル」 何度も何度も見てきた。フェンリル。なろう作品で強い狼=フェンリルというのが多すぎる。 何の捻りもなく、フェンリル。絶滅したはずのニホンオオカミが実は異世界に転移しており神の力を持ったみたいな 設定などなく、フェンリル。 神獣という設定になっており、凄まじい力を持っているため、なろうの世界では最強クラスの場合も多々ある。 フェンリルが出るならヨルムンガンドとヘルも出すべきではないのかと思わされるが、登場しない。 マニアックな所でアウズンブラとか出てきて欲しいなと思っても出ない。 別に北欧神話そのままのキャラクターを出すなとは言わないが、狼=フ

    なろうの狼とか
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/08/02
    鳩にどれ程の恨みのある方なのだろうか。
  • なろうの猪とか

    ※いつもの愚痴と不満です そこそこの頻度で登場するのがこの猪である。主人公に狩猟され解体され肉となる運命は 大体どの作品でも一緒だろう。 なろう作品の中で狩猟されやすい動物としては兎と同程度だろうか。兎の次に鳥といった所か。 一方、鹿や熊はあまりべられない。ジビエ的にはもっと出てきてもいいのではないかと思うのだが 頻度は極端に少ない。 狩猟後、多くは解体講座があり、血抜きだとか熟成の話などが出てくる。なろう作品を沢山読むと またかこの展開と言いたくなるものだ。異世界の猪が現実の猪と同じようには思えないのだが、とり あえず猪である。 ※馬の時も書いたが現実とほぼ同じ生命体がでてくるところはやはり違和感がある。 筆者としては、主人公が猪を狩猟出来るようになった頃で、比較的満足してしまうところがある。 貴重なたんぱく質が定期的に摂取できるようになるということにどこか安心してしまう。 しかし不

    なろうの猪とか
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/07/30
    皆で猪突猛進
  • 葛西伸哉氏の語るライトノベル通史

    mizunotori @mizunotori いまどき「マンガやアニメやゲームを50代が楽しんでいる」と聞いても不思議には思わないだろうに、ラノベだと「50代が読んでいる」ということがふんわりと問題視されてしまうのは、ラノベ定義論にかかわる問題だと思うんですよ。 2020-07-28 12:51:48 葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya 大学生の頃にファンタジアやスニーカーの創刊に立ち会った「狭義のラノベ第一世代」であるワシが55歳である。 「狭義のラノベ」ですら30数年の歴史があるのに「最近ラノベを知った人」はその事実を認識できない。 2020-07-28 14:40:38

    葛西伸哉氏の語るライトノベル通史
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/07/28
    あの頃は書店の棚を眺めるのが日課だった
  • 『封仙娘娘追宝録』という作品について|やすな

    『封仙娘娘追宝録』というライトノベル作品があります。 私がTwitterにて鳴き声のようにこの作品が好きだと叫びまくっているので、名前だけはご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 今日でこの作品が25周年、そして、今年で私がこの作品が好きになってちょうど20年になるので、つらつらとこの作品への想いを記させて頂きます。 限界オタク女が書いた、思い出の作品への長い長いラブレターみたいなものですが、興味のある方は暇つぶしがてら読んでいただけると幸いです。 この『封仙娘娘追宝録』という、ろくごまるに著、ひさいちよしき挿絵による中華風ファンタジーライトノベル作品は、1995年に富士見ファンタジア文庫から長編1巻が発売されました。 同世代で流行っていたライトノベル作品に比べると、決して華やかな作風ではなかったと思います。また色々な事情から、アニメ化がされなかった作品のため、知らない方も多いでしょう。

    『封仙娘娘追宝録』という作品について|やすな
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/07/25
    随分と久しぶりに耳にした
  • なろうの奴隷とか

    ※また愚痴になります 奴隷契約を解除するというと、大体奴隷たちが嫌がる。 奴隷「ご主人様の奴隷でいさせてください!」 奴隷「ご主人様の元で働かせてください!」 奴隷「ご主人様、私は何かミスをしたのでしょうか!?」 奴隷「ご主人様は、私がお嫌いですか?」 奴隷「ご主人様とのつながりが消えるのが嫌なんです!」 こんな感じで悲痛な叫びをあげる。 何でそうなるんだ。いやいや、折角奴隷契約を解除して自由の身になれるのに 主人公の元から頑なに離れようとしないとか、そんなのないでしょう。 wikipediaの奴隷 奴隷(どれい)とは、人間でありながら所有の客体即ち所有物とされる者を言う。 人間としての名誉、権利・自由を認められず、他人の所有物として取り扱われる人。 所有者の全的支配に服し、労働を強制され、譲渡・売買の対象とされた。 奴隷を許容する社会制度を特に奴隷制という。 1948年に国連で採択された

    なろうの奴隷とか
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/07/07
    物語の奴隷たるやもしれぬ
  • SNSで本を宣伝するのはもう無理ゲー

    年中麦茶太郎 @ZZT231_ 売れないラノベがなぜ売れないかというと簡単な話で、誰も内容を知らないを大して告知もせず漫然と新刊コーナーに並べ半月しないうちに撤去されるからで、むしろこの状況で売れるラノベがどうかしており、どうかしたラノベが出てくるまで作家はラノベの一巻を書いては打切り宣告を受け続けるわけです 2020-06-30 10:37:45 年中麦茶太郎 @ZZT231_ 「ほかのラノベはともかく、君のラノベが売れないのはつまらないからだよね^^」 「ぐわあああああああああああああああああああああああ」 麦茶太郎は溶けて消え、世界に平和が戻った 2020-06-30 12:11:59

    SNSで本を宣伝するのはもう無理ゲー
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/07/03
    この命題には多くの方がぶつかって散華している
  • (完全版)「ラノベっぽさ」に対する恐るべき鈍感さ 〜とある〝本格ファンタジー〟なろう小説を例に〜 - 本格はてなブログ

    (08/02追記) 「格ファンタジー」なろう小説との遭遇 エルフ・「よりどりみどりですなぁ~!」・オブシダンソード 「格ファンタジー」……?? 「ラノベっぽさ」に鈍感な原因 お願い (06/08追記) (08/02追記) 当該作品ページにリンク張るか最後まで迷ったけど、結局見送りました。 リンク張るべきという声があれば張るので、リプライなりコメントなりマシュマロなりでお願いします。— 佐藤葵 (@srpglove) June 7, 2020 貼りなされ。 むしろここまで書いて貼らないでどうすると言いたい! さもなければ毎日拡散しますよ?— 堅洲(カダス)@ゲーム小説 (@kadas_blue) June 8, 2020 >貼りなされ。 ブックマークで、どの作品の話をしてるか書いてほしいというコメントがあったので、ブログに追記でそちらの作品へのリンクを貼っておきましたが、それとは別の話

    (完全版)「ラノベっぽさ」に対する恐るべき鈍感さ 〜とある〝本格ファンタジー〟なろう小説を例に〜 - 本格はてなブログ
  • 第25回スニーカー大賞 史上初2作品同時受賞!!

    人智を超えた技術の獲得のため、天空に浮かぶ太古の遺跡を攻略する空挺騎士団。その一つ“叡智の雫ウィズダム・ドロップ”に、副団長アリアの部下として雇われた“歴戦の傭兵”アインハルト。 その名に恥じぬ活躍で、遺跡を守護する偽神デミゴッドをねじ伏せ、罠を解き明かしていくアインハルトだったが、超技術の大国すら滅ぼした驚異的な強さの偽神に遭遇し全滅の危機に瀕し……! 「ここは任せな。俺は俺の仕事をこなすだけだ」 どんな窮地であろうと仲間の命は護り抜く型破りの傭兵が、百戦錬磨の経験と知識を武器に、謎に満ちた空を翔け巡る! 特別賞受賞のヒロイックファンタジー、ここに開幕! 試し読み このを購入する 腕は抜群だが、日頃の型破りな言動からトラブルメイカーの厄介者として知られている。日頃はおちゃらけた言動をとるが、遺跡攻略になると非常に達観し落ち着いた行動をする。幼い頃に一人、敵と罠にまみれた遺跡に取り残され

  • シリアスな展開が魅力のラノベファンタジー15選 - 読書する日々と備忘録

    祝「竜と祭礼」の2巻刊行!ということで、今回はシリアスな展開が魅力のラノベファンタジーを15作品紹介したいと思います。この手の重厚なファンタジーは自分の大好物なジャンルなんですが、近年はたくさん刊行されている中では敬遠されがちで、読んでみたら面白くても苦戦する傾向が少なくありません。危惧していた「竜と祭礼」も無事2巻目も刊行されましたし、この手のジャンルがもっと盛り上がることを期待しています。 1.竜と祭礼 (GA文庫) 竜と祭礼 ―魔法杖職人の見地から― (GA文庫) 作者:筑紫一明 発売日: 2020/01/11 メディア: 文庫 師の遺言により少女ユーイの杖を修理することになった、半人前の魔法杖職人・イクス。姉弟子たちの助けも借りてどうにか破損していた芯材を特定した彼が、1000年以上前に絶滅した竜の心臓を求めて旅する物語。夏の終わりまでを期限とした竜の伝承を求めての探索、ユーイが抱

    シリアスな展開が魅力のラノベファンタジー15選 - 読書する日々と備忘録
  •   つがる出身のライトノベル作家が活動30年 by 陸奥新報

    つがる市出身のライトノベル作家葛西伸哉さん(埼玉県在住)は今年、作家活動30年目に突入した。ファンタジーやコメディー、バイオレンスなど幅広いジャンルを手掛けてきたほか、昨年度まで専門学校で講師として若手育成にも尽力。はやり廃りの激しいライトノベル界を生き延びてきた西さんは「単に自分に務まる仕事を続けた結果だが、できれば生涯現役を目指したい」と意欲を見せた。 葛西さんは弘前大学卒業後、地元で就職したが「勤め人人生になじめなくて、(自分の好きなことを)何かやろう」と初めて長編小説を書き上げ、1991年に「今のライトノベルにつながる雑誌を発行していた」(葛西さん)という富士見書房が主催する新人賞に作品を投稿。見事佳作に選ばれ、作家活動をスタートした。 9年間は兼業作家として仕事の合間に作品を仕上げていたが「好きなこと、得意なことで生活したい」と2000年に上京し、専業作家になった。当時はライト

    kenzy_n
    kenzy_n 2020/05/07
    ビットウォーズを書かれていた方か、懐かしい。ソード・ワールド短編集のかくもささやかな凱歌も面白かった。
  • お前ら糞雑魚どもに最近流行っているライトノベルを教えてやる

    ・スレイヤーズ ・魔術士オーフェン ・フルメタルパニック ・ブギーポップは笑わない ・キノの旅 ・十二国記 ・ロードス島戦記 ・魔法戦士リウイ ・フォーチュン・クエスト ・デルフィニア戦記 ・ゴクドーくん漫遊記

    お前ら糞雑魚どもに最近流行っているライトノベルを教えてやる
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/01/12
    聖エルザクルセイダーズを追加したいな
  • 架空の昭和を描いた『空想東京百景』シリーズ、最新作で令和を舞台にした意味とは?

    「令和」という元号が発表になった時、一字が共通することから「昭和」を思い浮かべた人もいたという。間には30年と少し続いた「平成」があるから、単に字面が似ているだけで、「令和」の景色に「昭和」が重なって見えることはないはずだが、そんな令和元年が始まった2019年5月を起点として始まる、ゆずはらとしゆき著、toi8作画の『メトロポリス探偵社 空想東京百景〈令〉』(LINE文庫)を読み始めると、昭和という時代がそこに浮かんで見える。 それは、『メトロポリス探偵社 空想東京百景〈令〉』の大元にあたる『空想東京百景』のシリーズが、昭和という時代のアイコンでありガジェットであり、社会であり経済であり風俗であり文化といったものをかき集めて煮詰めたような、高濃度の “昭和らしさ”を持った舞台を仕立て上げていたからだ。 昭和20年8月10日に東京へと落とされた「3発目の新型爆弾」は、ウランやプルトニウムでは

    架空の昭和を描いた『空想東京百景』シリーズ、最新作で令和を舞台にした意味とは?
  • 漫画・ラノベなど読み放題 | 電子書籍ストア-BOOK☆WALKER【初回14日間無料】

    読み放題 MAXコースに加入する 話題作や完結作 続々入荷! 期間限定特集やジャンルも充実! マンガ誌 90誌以上、 マンガ単行 30,000冊以上、 ラノベ・文芸など 20,000冊以上 を配信中! マンガコースで配信中の読み放題作品は、MAXコースでもご覧いただけます。 シリーズ内の一部巻数のみが対象の場合がございます。 読み放題に加入後も、単行の購入や話・連載作品が楽しめます。 雑誌の読み放題 配信日はこちら MAXコース 対象ジャンル マンガ マンガ誌 ゲーム誌 アニメ・声優誌 ラノベ 文芸・小説 新文芸 実用書 ビジネス書 参考書 ラノベ・文芸などの作品ランキング

    漫画・ラノベなど読み放題 | 電子書籍ストア-BOOK☆WALKER【初回14日間無料】
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/12/03
    初期の角川文庫作品も収録されるかな
  • なろう系文体および異世界転生の定着経緯|海法 紀光

    なろう系とは いわゆる「なろう系」とは、小説投稿サイト「小説家になろう」の投稿小説群を中心として発展したスタイルであり、ネット小説から、商業出版、コミカライズ、アニメ化等の派生作品までを含むものである。 「なろう系」については、様々な種類のものがあり、現在も増え続けているが、少なくともある時期において、異世界転生と呼ばれるジャンルが支配的であったと言えるだろう。 特に、現在、漫画化・アニメ化されてる作品では、異世界転生率が非常に高い。漫画でも、ラノベでも、流行り物が席巻するのは世の常だが、にしても、多いんじゃないか、と感じるだろう(比較調査のデータが必要なところだが、とりあえず流してほしい)。 また、いわゆる、なろう系の文体においても、間接的な描写がなく、説明的な、そっけない文章が続いており、大衆文学、娯楽小説の中でも、その傾向が強い(と思う)。 こうしたジャンルの集中および、文体は、ど

    なろう系文体および異世界転生の定着経緯|海法 紀光
  • スレイヤーズ30周年プロジェクトサイト

    30年。ことばにすればひとことですが、年齢と考えれば実に長い時間です。ライトノベルの平均的な主人公の倍、あるいは主人公キャラが若めのおとーさんおかーさんキャラになるだけの時間、と思えばその長さがおわかりいただけるでしょう。 そんな長い期間をご愛顧いただけているのも、ひとえに応援してくださったみなさんのおかげあってのこと。 みなさんには心よりお礼申し上げます。当にありがとうございます。 いーかげんな作者とふつつかなキャラクターたちではありますが、今後とも末永くおつきあいいただければ幸いです。 30年…30…3つ重なれば三重!となればちっぱいも3つ重なれば三倍!!30年スゴイ!!! あ。リナちんは一人だから変わらないかーあっはっは(*´∀`*) ←(頭トロけかけ なんだかんだと30周年! そんな年月たっても10代なリナちんにはまだまだ希望にあふれた明るい未来が待っている! 特に胸!!(*´ω

    スレイヤーズ30周年プロジェクトサイト
  • ラノベファンタジーの問題って

    「命からがら逃げだす」を落としどころにできない所なんじゃないかと最近思った。 ナルニア国物語とか指輪物語とか、あれ行く先々で中ボス張り倒して回ったりしないだろ。 あさびらき丸のベルン領みたいな例外はあるけど、基的に、旅の目的が最優先だから、 「やばい奴の縄張りに入ってる事に気づいたら、安全圏まで脱出する」が基なんだよね。 指輪物語のシェロブとかバルログとか黒の乗り手なんかも、別に倒して現地の人に感謝されるとかいう展開何もなしだろ。 ラスボスの首だけは取らないと目的を果たせないからそこだけは戦うけど、 それまでの旅は「危険からは逃げ切る」がメインだし、 ラスボスについても、基的に相手の方が強力な勢力だから、主人公がタイマンで倒すとかしてなくて「とにかく最終的に倒れてくれればOK」な展開なんだよね。(ホビットなんてラスボスは現地の人が倒してるし) スレイヤーズとかなろうとかのファンタジー

    ラノベファンタジーの問題って
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/10/10
    業界的にも逃げ場がない
  • 可愛ければ変態でも好きになってくれますか? 7話のエモ演出|にゃるら

    「可愛ければ変態でも好きになってくれますか?(以下、変好き)」、良いアニメですね。OP曲がいかにも一昔前のラノベ感があり、一種の安心感があります。未視聴の方は、以下からどうぞ。 さて、変好きはタイトル通り、変態のヒロインたち……ドSだったりドMだったり、腐女子だったり、匂いフェチだったり……に常識人の主人公がいつの間にか囲まれハーレムになっていく、ラノベ然としたわかりやすいストーリー。合間合間のギャグのテンポと緩急がよく、淡いタッチの作画がかわいい。 中でも変好きは特にレイアウトが凝っていまして、一癖ある画面づくりが特徴的。例えば、主人公と親友ポジションが会話する際も、階を挟んで視点を上下させたり、 ヒロインとの会話中、大胆に画面を引いて部屋の説明などが入ったり、 主人公の語りが長いシーンなどは、人形劇風の演出が挿入されたり(とてもかわいいので毎回挟んでほしい)と、とにかく飽きさせないよう

    可愛ければ変態でも好きになってくれますか? 7話のエモ演出|にゃるら
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/09/13
    作り手の愛を感じさせる
  • 鈴木健也 on Twitter: "名古屋で異世界転生、誰か描いてください。 https://t.co/7ASxsFiaOr"

    名古屋で異世界転生、誰か描いてください。 https://t.co/7ASxsFiaOr

    鈴木健也 on Twitter: "名古屋で異世界転生、誰か描いてください。 https://t.co/7ASxsFiaOr"
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/09/12
    名古屋か・・・
  • 「なぜ神林長平をラノベ作家だと言う人がいるの?」「雪風をラノベだと捉える人はライトにしか読まないから」「作品世界が見えないままなんて可哀想な人たちだ」から始まるラノベの境界線についての議論

    Indian Hotel @la_vita_TMT なぜ神林長平をラノベ作家だと言う人がいるの?ラノベ風の作品もちょいちょいあるけど(雷獣とか)、基SF作家だし、神林がラノベなら、高千穂遥のクラッシャー・ジョウとか、栗薫のグイン・サーガもラノベの部類か?これらがその部類に入らないことが逆説的に物語るだろ 2019-09-10 23:47:02

    「なぜ神林長平をラノベ作家だと言う人がいるの?」「雪風をラノベだと捉える人はライトにしか読まないから」「作品世界が見えないままなんて可哀想な人たちだ」から始まるラノベの境界線についての議論
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/09/12
    みな境界線上でわいわいとやっている