タグ

ブックマーク / syakohon.com (3)

  • タスク管理は必要ない。仕事が全然ないならね。 | 社交辞令的な本音

    僕がタスク管理に使っている手法はタスクシュートだが、万人受けする方法だとは思っていない。 だがタスク管理というテクニック自体は否定されるものではない、と考えている。それにも関わらず、周囲を見回してもキチンとタスク管理を行っている人の数は多くない。 タスク管理仕事上でのコアスキルにあたるはずなので、誰しもが必須のスキルだと考えている。であるならば、なぜ皆タスク管理をしないのか。 とあるきっかけで、それについての考察を行ったので書いてみることにした。 忙しくないと、タスク管理のやりがいがない とあるきっかけと言うのは、おたふく風邪にかかり自宅待機をせざるを得なくなったことだ。 仕事を休んで自宅待機していても、仕事は無くならない。なので、やらざるを得ない仕事は自宅でおこなった。しかし、すべての仕事を自宅で完結する事は環境的にできなかった。(業務遂行に必須なソフトが、自宅にはない) 普段は1日8

    タスク管理は必要ない。仕事が全然ないならね。 | 社交辞令的な本音
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/01/27
    エニィフォエアーイズ
  • 新入社員向けに楽しく働くための勉強会をしました。使ったスライドを公開します。 | 社交辞令的な本音

    このブログでは、タスク管理をテーマにした内容をよく書いています。いったいなぜなのでしょうか。 photo credit: Marije Vogelzang - Pop!Tech 2009 - Camden, ME via photopin (license) タスク管理について書く目的 タスク管理は自分にとって興味がある分野なので、書くことによって自分の考えを整理したいという目的があります。 また、僕の考えたことや実践していることを記事にすることで、誰かの役に立てればいいなという副次的な目的もあります。 自分の考えを整理したいだけならば、Evernoteにでも記録していけばいいんですけれど、せっかくだったら誰でも読める場所に書き残した方がいいですよね。1人でも参考にしてくれる人がいれば成功です。 職場での勉強会 職場の同僚に対して、タスク管理についての勉強会を何度か開催したことがあります。

    新入社員向けに楽しく働くための勉強会をしました。使ったスライドを公開します。 | 社交辞令的な本音
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/04/07
    働くからには、苦しくよりも楽しくいきたい
  • 新社会人になるあなたが必ず読むべき、コスパの良い仕事術の本8冊 | 社交辞令的な本音

    ここのところ暖かい日が増えてきました。待ちに待った春の到来です。 4月から新社会人になる人たちは、新しい生活の予感にワクワクしていることでしょう。そして活動的なエネルギーに満ちていることと思います。 そんなあなたに提案です。このエネルギーが溢れているうちに、仕事術のを読んで基礎スキルを身につけておきませんか? 基礎スキルはどんな仕事をするにしても有効な技術ですので、必ず習得するべきものです。また日々のアウトプットをより良くすることにつながるので、なるべく早いうちに学んでおくとさらに効果的です。 ドラゴンクエストで例えると、基礎スキルの習得はバイキルト(攻撃力を上げる呪文)やスクルト(防御力を上げる呪文)のようなもの。 これらの呪文は、必ず戦闘の一番最初に使いますよね。基礎スキルもこれと同じで、早い段階で習得することによりその後の展開が断然有利になってきます。 そんなわけで、元書店員で仕事

    新社会人になるあなたが必ず読むべき、コスパの良い仕事術の本8冊 | 社交辞令的な本音
  • 1