タグ

ブックマーク / news.ntv.co.jp (17)

  • 羽田空港で火災 JALと海保の航空機衝突|日テレNEWS NNN

    テレビの羽田空港にあるカメラの映像によりますと、空港の滑走路の近くで何らかの火災が起きているもようです。 東京消防庁によりますと、新千歳空港を2日午後4時すぎに出発した日航空の516便のエアバスA350型機と海上保安庁の航空機が衝突したということです。 関係者によりますと、炎上している日航空の516便には、乗客367人が搭乗していたという情報があるということです。

    羽田空港で火災 JALと海保の航空機衝突|日テレNEWS NNN
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/01/02
    あたりましたか
  • 上野駅周辺で停電 アメ横商店街など 一時信号機が消える 東京・台東区|日テレNEWS NNN

    東京・台東区や警視庁によりますと15日午後、上野駅周辺のアメ横商店街などで停電が発生しているということです。 午後1時半頃に「信号機がついてない」と通行人から110番通報がありました。上野駅前など3か所の信号が消え、その後、発電機からの電気の供給に切り替え、現在、信号機は復旧したということです。 ただ、アメ横商店街では停電している店もあり、東京電力が原因を調べています。

    上野駅周辺で停電 アメ横商店街など 一時信号機が消える 東京・台東区|日テレNEWS NNN
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/09/15
  • “空気から水を作る”災害時の活用や深刻な水不足の解決に! 世界が注目する空気製水器とは?|日テレNEWS NNN

    じめじめした日が続く梅雨の時期。この湿気が役に立つのを皆さんご存じですか? 空気中の水分から水を作る空気製水器というものが、いま世界中で注目されているんです。電気と空気さえあれば水道管などのインフラなしで水を供給できることから、SDGs6番目のゴール「安全な水とトイレを世界中に」に向けた、新たなアプローチとして広がりを見せています。様々な分野で期待されている空気製水器、その活用の場を米澤かおりキャスターが取材しました。 まず訪ねたのは、東京・豊島区にある、災害時の一時避難場所にも指定されている防災公園。その管理事務所に去年11月から空気製水器が設置されました。こちらの空気製水器は空気を冷やし結露を発生させて、空気中の水分を抽出。フィルターを使ってチリなどの不純物を除去することにより“安全な飲み水”になります。一度に出来る水の量は少ないものの、1日約16リットルの水を作ることができます。 米

    “空気から水を作る”災害時の活用や深刻な水不足の解決に! 世界が注目する空気製水器とは?|日テレNEWS NNN
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/06/15
    フィットネスクラブなどに設置された機器から水を飲む場合は少し抵抗感がある。
  • “異次元”の少子化対策 京都大学柴田悠准教授「2025年頃までがラストチャンス」|日テレNEWS NNN

    政府は「こども・子育て予算倍増」「次元の異なる政策」を行うと掲げ、3月中に政策パッケージをまとめる予定です。今こそ実現すべき政策は何なのか? 子育て支援策の効果分析などを続けてきた京都大学准教授の柴田悠さんに聞きました。 ◇◇◇ ■2025年頃がタイムリミット柴田さんは、少子化対策は「2025年頃までがタイムリミットだ」と強調します。そして、即時実行すべき対策には、少なくとも年間6.1兆円程度の追加予算が必要で、かつ、社会全体で働き方改革や雇用の安定などに取り組むことも大切だと提案しています。 なぜ2025年がリミットなのかというと、柴田さんは、内閣府の統計で、日で生まれる子どもの数が減り続けた結果、2025年頃からは20代の人口が急激に少なくなるとわかっていることを挙げました。 つまり、結婚や出産する年代の人数がますます減る中、低い出生率のままだとさらに急激に人口減少が進むということで

    “異次元”の少子化対策 京都大学柴田悠准教授「2025年頃までがラストチャンス」|日テレNEWS NNN
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/02/22
    滅ぶとしても自分の代ではないから問題ないと考える方がいるからこそ解決が進まない問題。
  • “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも|日テレNEWS NNN

    サバ缶ショック”が広がっています。記録的な不漁を受けて、サバ缶の価格が上昇し、大手水産品会社は出荷を一時停止したと発表しました。こうした中、全国有数の水揚げを誇る宮城・石巻市では、深刻な悩みを抱えていました。 ◇ 開けてすぐ手軽にべられるサバ缶は、サラダや味噌汁に入れるなど、自分なりのアレンジで楽しむ人もいるなど、一時のブームで終わらず、卓に定着しました。 こうした中、水産品会社・ 極洋は今月3日出荷分から、記録的な不漁などを理由に、サバの缶詰のうち、28品の出荷を一時停止したと発表しました。 出荷一時停止のお知らせを受けて、東京・葛飾区にあるスーパーマルセイのお客さんからは、さまざまな声が聞かれました。 お客さん 「えーそうですか。『(サバ缶を)ちょっと買っておこうかな』という気持ちになります」 「サバって、1年中あって、なじみのあるものですよね。ないと困るなってそんな感じはし

    “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも|日テレNEWS NNN
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/02/16
    乱獲のツケとして天の裁きを受ける。
  • 京成線が一時ストップ 原因は“カルガモの親子”|日テレNEWS NNN

    千葉県を走る京成線が20日朝、一時ストップしました。その原因は、線路内に入り込んだカルガモの親子でした。 京成電鉄によりますと午前9時前、習志野市の京成線・実籾駅でホーム上にいた乗客が列車の非常停止ボタンを押したため、駅員が駆けつけて駅の構内を点検したところ、上下線の間の線路をカルガモの親子が歩いていたということです。 カルガモは親が1羽と子が6羽で、駅員がゴムモップで後ろから誘導すると、おとなしく線路脇の斜面を登り外へ出て行ったということです。 カルガモの誘導作業で実籾駅を走る京成線は上下線ともに10分ほど運転を見合わせましたが、既に再開しています。

    京成線が一時ストップ 原因は“カルガモの親子”|日テレNEWS NNN
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/06/20
    殺伐とした月曜日の朝にやさしい行いを見た
  • 水際対策ビジネス目的や留学生も入国停止へ|日テレNEWS NNN

    オミクロン株の拡大を受け、政府が近く発表する水際対策の強化内容が判明しました。今月から全世界を対象に、例外的に認めていたビジネス目的の短期滞在者などの日への入国を当面の間、停止するとしています。 政府関係者によりますと、政府は例外的に認めていたビジネス目的の短期滞在者や留学生、技能実習生の日への入国について、すでにとりやめている南アフリカなど9か国から全世界に対象を拡大する方針を固めました。 外国人の日への新規入国は人道上の理由など、特段の事情が無い限り原則、全面的に停止されることになります。政府はこうした水際対策強化の方針を29日午後にも発表する方向で、各国や関係省庁との調整を進めています。

    水際対策ビジネス目的や留学生も入国停止へ|日テレNEWS NNN
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/11/29
    秋葉原などで海外の方をちらほらと見かけていたが、またいらっしゃらなくなるのか。
  • NYで日本アニメイベント 2年ぶり有観客|日テレNEWS NNN

    アメリカ・ニューヨークで、アニメなどの日のカルチャーを紹介するイベントが、2年ぶりに観客を入れて行われました。 ニューヨークで19日に始まったイベント「アニメNYC」。会場では、日のポップカルチャーを代表する、人気アニメ「鬼滅の刃」の展示や、Vチューバーライブなどが行われています。 去年は、新型コロナウイルスの感染拡大でオンラインでしたが、今年は観客を入れて開催し、3日間で6万人の来場が見込まれています。 来場者 「日文化にとても興味がある。日に行こうと思っているんだ」 来場者 「大好きな東京に行く予定だったがコロナで行けなかった」 イベントの一部を共催 ニューヨーク総領事館・山野内大使 「人と人の交流は非常に重要で、アニメが好きなところが起点となり日への関心につながるので、非常に大きなポテンシャルを秘めていると思う」 イベント会場は大規模ワクチン接種会場として使われた場所で、コ

    NYで日本アニメイベント 2年ぶり有観客|日テレNEWS NNN
  • 成層圏で作る干物は世界一?気になる味は|日テレNEWS NNN

    徳島大学の准教授が上空3万メートルの成層圏で干物を作るというユニークな実験を行った。なぜ成層圏なのか?実験に密着した。 新しい調理の可能性を探りたいという徳島大学総合科学部の佐原理准教授。 佐原准教授「実は成層圏は干物を作るのに、世界一最適な場所とわかっている」 おいしい干物を作る条件とは、気温が低いことと素早く水分を飛ばせることだ。マイナス70度でほぼ真空の成層圏はこの条件を満たすのだ。 干物にするのは、地元徳島の近海で取れた魚。吸水フィルムで包んでから特殊な袋に入れる。成層圏まではバルーンで届ける計画。どんどん上昇していく干物、約1時間半かけて上空3万メートルの成層圏まで到達、バルーンは自然に破裂し、落ちてくる仕組みだ。 取り付けられたGPSから落下したのは高知沖とわかった。船で向かうと、海面に干物を発見!ちゃんとできているのか?引き上げた干物を確認してみると、きれいな一夜干しになって

    成層圏で作る干物は世界一?気になる味は|日テレNEWS NNN
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/10/31
    無人飛行機などを飛ばしての大規模な製造などに挑戦して欲しい。
  • 米大統領 東京五輪「科学に基づくべき」|日テレNEWS NNN

    アメリカバイデン大統領は7日、今年夏の東京オリンピックの開催について、「科学に基づいて判断すべき」との考えを示しました。 これは地元ラジオ局の番組で、東京オリンピックや来年冬の北京オリンピックを予定通り開催すべきか問われ答えたものです。 バイデン大統領は、「日の総理大臣は安全に開催できるよう一生懸命努力している」としながらも、「大会の開催が安全かどうかは、科学に基づく必要がある」と述べました。東京大会の開催は、新型コロナウイルスの感染状況など客観的なデータに基づいて慎重に判断するべきとの考えを示したものです。 バイデン大統領は、「もし選手が4年間努力してきて、突然その機会が失われたら、私も苦しい」としつつも、「我々は科学主導の政権だ。今はまだ状況を見る必要がある」と強調しました。 バイデン大統領が東京大会の開催の是非について自らの見解を示すのは、就任後初めてです。 オリンピックの開催に

    米大統領 東京五輪「科学に基づくべき」|日テレNEWS NNN
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/02/08
    科学の限界をこえて
  • 【独自】全世界からの新規入国を拒否へ|日テレNEWS NNN

    新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大している事を受け、政府は、今月28日から来年1月末までの間、原則としてすべての国や地域からの外国人の新規入国を拒否する方向で最終調整を行っています。 政府が検討している新たな措置では、今月28日から来年の1月末までの間、すべての国や地域からの外国人の新規の入国を拒否します。 またイギリスと南アフリカについては引き続き、当分の間、新規入国を拒否します。これは、変異した新型コロナウイルスの感染が拡大しているためです。 さらに日人や日に住んでいる外国人がすべての国や地域への短期出張をした場合、現在は一定の条件のもとで免除している14日間の待機緩和を、認めない方向で最終調整を行っています。

    【独自】全世界からの新規入国を拒否へ|日テレNEWS NNN
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/12/26
    世界は
  • https://news.ntv.co.jp/articles/620609/

    kenzy_n
    kenzy_n 2020/04/05
    柴刈りにというわけにはいかない
  • https://news.ntv.co.jp/articles/389790/

    kenzy_n
    kenzy_n 2018/04/06
    良い作品を作られる方だった。ご冥福をお祈りします。
  • https://news.ntv.co.jp/articles/378227/

    kenzy_n
    kenzy_n 2017/11/19
    さらばすばるよ
  • 理事長側“金銭でなく商品券渡そうとした”|日テレNEWS NNN

    大阪の学校法人・森友学園の国有地取得をめぐる問題で、自民党の鴻池議員に金銭を渡して問題の土地の減額を依頼したとされることについて、森友学園の籠池理事長側は2日朝、NNNの取材に否定した。 籠池理事長の代理人弁護士は2日朝、NNNの取材に応じ、鴻池議員に金銭を渡して問題の国有地の減額を依頼したとされる疑惑について、「事実無根である」と否定した。 代理人の説明によると、「渡そうとしたのは、金銭ではなく商品券で、国有地の払い下げとは別件で、親族が鴻池議員にお世話になったお礼だ」という。さらに、「鴻池議員に依頼して減額してもらえるとは思っていなかった」とも述べた。 籠池理事長側は、今後も小学校の設置認可をしてもらえるよう大阪府と交渉するという。

    理事長側“金銭でなく商品券渡そうとした”|日テレNEWS NNN
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/03/02
    あげちゃだめです
  • https://news.ntv.co.jp/articles/354513/

    kenzy_n
    kenzy_n 2017/02/18
    イツクル
  • ロケット回収 海上台座への着地に初成功|日テレNEWS NNN

    アメリカ・フロリダ州で8日、打ち上げたロケットを回収する試みが行われ、初めて海上の台座への着地に成功した。 ロケットの回収は、これまで使い捨てにされていたロケットを再利用することで打ち上げコストを削減するのが目的。今回の打ち上げは、民間宇宙企業「スペースX」が行ったもので、国際宇宙ステーション(=ISS)に向けて補給船を分離した後、海上に浮かぶ台座に着地した。 これまで陸上への着陸には成功していたが、技術的に難しいとされる海上の台座への着地成功は、今回が初めて。スペースX社のマスクCEOは着地成功を受けて、「これは宇宙飛行の将来にとって、当に素晴らしい節目だ」と喜びを語った。

    ロケット回収 海上台座への着地に初成功|日テレNEWS NNN
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/09
    サンダーバード1号みたいだ
  • 1