タグ

ブックマーク / www.yogurtgeek.com (2)

  • もう食レポで悩まない!味と香りを正しく伝える専門用語とコツ

    『味や香りを伝えたいけど、どう伝えれば良いかわからない!』 今日はそんな人のためのお話… 品メーカーで働き始めて数年、いろんな品をべてきました。 べることが仕事ですが、その目的は『おいしい品』『売れる品』を作るため。 べるだけではなく、しっかりと『評価』しないといけません。 テレビやWEBメディアでは『レポ』と言いますが、我々の世界では『官能評価』と言います。 さて…レポと官能評価の違いはなんでしょう? レポはいわゆる個人の感覚です。 他のアイテムと比較することはありますが、1人の感覚、感情による主観的な評価がベースです。 対して、官能評価に求められるのは客観的な評価。 『おいしさ』を数値化し、統計処理し、比較しなければいけません。 最近は、成分分析によって『おいしさの指標』を数値化する分析機器も活躍しています。 しかし、まだまだ品業界で最後の決め手となるのはヒトの舌

    もう食レポで悩まない!味と香りを正しく伝える専門用語とコツ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/09/02
    伝えることの難しさ
  • 話題の超高級ヨーグルト『クレマドール』食べてみた!1個5400円のお味は!?

    健康志向の人が増える中、R-1などの機能性ヨーグルトはすっかり定着しました。 その陰で、濃厚ギリシャヨーグルトや、パティシエ監修のヨーグルトなど『高級デザート』としてのヨーグルトの人気も急上昇中です! しかし、それでも高くて2〜300円。ご褒美として軽く払えるレベルです。 ところが… みなさんご存知でしょうか… 発売即売切れの1個5000円を超えるヨーグルトがあることを… その名は『クレマドール CREMA D’OR』! 今日はしがないサラリーマンが身銭を切ってこの超高級ヨーグルトを買ってきましたので、徹底的にレビューしていきます。 今までにない緊張感…早速べていきましょう! 究極のヨーグルト:クレマドールのこだわりクレマドールとは『リッチな時を味わうラグジュアリーヨーグルト』がコンセプトの超高級ヨーグルト、クレマドール… 限られた牧場の良質な生乳だけで造られる濃密なヨーグルトは、現在多

    話題の超高級ヨーグルト『クレマドール』食べてみた!1個5400円のお味は!?
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/06/20
    値段が張るがその価値はあると
  • 1