タグ

ブックマーク / zuisho.hatenadiary.jp (22)

  • MIU404のキャラクターネームについての一考察 - ←ズイショ→

    ドラマ、MIU404が面白すぎる。とうとうパラビに入会してしまったのでとりあえず最終回までに全話3回づつくらい見直す気がする。兎に角このドラマ、綾野剛が格好良すぎて当に格好いい。今まで見た実写ヒーローで一番くらいに魅了されている。まあ、そういう話はまた別の機会にするとして、眠いので今思いついたことを書く。 全部観てる人前提で書くので、観てないやつは今すぐパラビ登録して全話観ろ。損はしないから。 あのー、9話で菅田将暉演じる久住のセリフで「久住」は「クズを見捨てる」の「クズミ」やねんでーみたいなのあったじゃないですか、あれで、あーっと思って。 MIU404の主要キャラって、示唆的なネーミングではあるんですよね、みんな。 一番わかりやすいところで言えばもちろんダブル主人公の伊吹と志摩。伊吹はたとえば「生命の息吹」とかがパッと思い浮かぶし、対する相棒の志摩は特に伊吹のわかりやすさに引っ張られて

    MIU404のキャラクターネームについての一考察 - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/08/26
    刑事モノの宿命的なものが感じられる。
  • オイ俺が公園で食おうと思って買ったパン盗ったん誰なんよオイ - ←ズイショ→

    あのー、絶賛リモートワーク中なんですけど、ずっと家にいるから働いてるか休んでるかずっとよくわかんねえし、だからこそメリハリは大事だし有給休暇使うのも大事だし、だからせっかく平日に休みを取ったし、だけれども緊急事態宣言中だしお出掛けもできないし、でもまあ家からチャリで15分くらいのところに馬鹿でかい公園があるし、ソーシャルディスタンスを確保しても1万人くらいは収容できる馬鹿でかいフリスビー投げ放題の公園あるしそれきっとソーシャルディスタンスを確保したまま人を敷き詰めるだけ敷き詰めたら空から見た時アメリカの囚人が整列してるみたいな感じになるし、それなら遊びに行ってみてもいいんじゃないのとなって嫁さんと3歳近い息子を引き連れて3人で行くかーつって、行って。ソーシャルディスタンスが2m?2m以上の距離を取ろうとしない奴は殺していいっていう法案が可決されたんでしたっけ?これからされるんでしたっけ?浅

    オイ俺が公園で食おうと思って買ったパン盗ったん誰なんよオイ - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/05/14
    パンタジーな日常
  • バイトテロ雑感 - ←ズイショ→

    あのー、中学生の頃、北海道の片田舎にいたんですけど、一緒に毎朝40分くらいの道中を徒歩通学する友達らの中で「走ってるトラックに欲情する」ってギャグが流行ってて。いや、意味わかんないと思いますよ。一つも意味わからないと思いますし、「いやこれ面白いでしょ!2019年でも通用するでしょ!」なんて強硬姿勢を取るつもりも全くないんですけど、そもそも当時も通用してなかったですけど、ファクトベースで流行ってたんですよ残念ながら。走ってるトラックを見かけたら「はぁ、はぁ、辛抱堪らん、めっちゃエロい、触りたい、あ、あ〜〜〜!!あ〜〜!!」つってトラックを追いかけるのが流行ってたんですよ。いや、意味が分からないのはわかりますよ、わかってくれとも思わないんですけどめっちゃ流行ってたんですもん仕方ないじゃないですか。1996年、たしかにその土地に限って言えば10人くらいの間で流行ってたんです。意味わからんだろうけ

    バイトテロ雑感 - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/02/15
    社会の衝突
  • はじめての再現性 - ←ズイショ→

    間も無く一歳を迎えようというタイミングで、また息子が入院をしていた。2ヶ月ぶり2回目。 入院理由が命に影響がないものであったことももちろんあるが、我々夫婦はたぶんやや呑気であった。入院ももう2回目だからである。前回と同じ、勝手知ったる病院だ。だから付添い入院の準備も前回に比べりゃお手の物だし、退院までの夫婦での役割分担もお手の物だ。今回は、暗中模索ではないので、大変は大変なものの、前回に比べりゃ幾らかは、どうってことないもんだった。とは言え、結婚してしばらく漸く授かった我が子だ。手放して堪るものかと思うのは、しばらくも漸くもなく自然なことであろうし、「またいつものことだろう」という楽観と「もし何かあったら」という危機感とを、我々はこれからも何度も何度も往復してゆくことだろう。 さて、その入院中の息子はというと、2ヶ月ぶり2度目の入院で、私たちに随分な成長を見せつけた。1畳ほどの柵つきのベッ

    はじめての再現性 - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/08/08
    これが成長というものか
  • 打ち合わせ中にパソコン叩くなみたいな話雑感 - ←ズイショ→

    読みましたー。のでなんか書きますけど結論は絶賛ないです。 まぁケースバイケース、人それぞれではあるんですよ、世界中誰だって行くとこによってはキチガイさのイッツ・ア・人それぞれワールドが世の常ですから、常にこれが正解、というものはないんですけど、取り分けこの話ってめちゃめちゃ仕事上でのコミュニケーションの話じゃないですか、そうなると一層話がややこしいというか仕事の話となるとなんつったって効率だったり利益だったりが大事なフィールドなわけですから、そうなるといちいち相手の行動の真意を吟味するとか推し量るというのもある意味手間で非効率的なわけで、もちろん吟味とか推し量るとかって一瞬でできるよね、優秀な人間だったらそんなもの時間的コストを払うまでもなく判断できることなんだから「いちいちお前のこと考えてられねえよこっちは忙しいんだ」みたいな言い訳は能力低いやつの甘えだよねみたいな言い方もあるとは思うん

    打ち合わせ中にパソコン叩くなみたいな話雑感 - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/10/18
    何をしているのかわかりにくいというのも要因かもしれない
  • 白木屋コピペのラブホバージョン作ったらなるほど - ←ズイショ→

    なんかえらい昔の記事がツイッターで話題になってて当時と同じく「むちゃくちゃ言うな!」って怒る人と「そんな変なこと言ってる?」って人に分かれてたんだけどなんとなく白木屋コピペにぶつけてみたら「ああ、こういう話を想定して言ってるのだとしたらまあ意味わかるかな」となったのでシェアさせて頂きます。 なあ、お前とセックスするときはいつもラブホだな。 一番最初、お前とセックスしたときからそうだったよな。 私が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、 おごってもらったのがラブホだったな。 「俺は、なんかあればビデオ試写室行ってるぜ。金が余ってしょーがねーから箱にアニメキャラのパチもんが描いてあるオナホもついつい買っちゃうんだよ」 お前はそういって笑ってたっけな。 私が大学出て総合職で入社して初任給22万だったとき、 お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。 「毎晩残業で休みもないけど

    白木屋コピペのラブホバージョン作ったらなるほど - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/06/15
    しっくりくる
  • 自分から出てくる言葉は環境で変わる - ←ズイショ→

    これ読んで思ったことをマジでメモがてらにちゃちゃっと書くんだけどたぶん大体似たような話からの全然関係ない話になる気がする。 twitterはなんというかもう仕組みからして熟考できないようになってるので書く時も読む時も割りとそこらへん差っ引いて考えたほうがいいんだろうなと思う。書く時もってのは「絶対に熟考が必要な領域の話題・言い方はどこからか意識する」とかで、読む時もってのは、まあ人が馬鹿なこと言ってても大目に見るとか。兎に角まぁそういう仕組みなのだから、極めて慎重につぶやく、あまりつぶやかないって人もいて、まあそれはそれでいいんだけど、熟考できない浅はかなツイートであふれるtwitterはあかんのかっていうと別にそこまでは思わない。思いつきとか閃きってのは、その後twitter以外の場所で熟考をしていく際に役に立つ。口をついて出た言葉が昨日まで思いもつかなかった世界の解釈の仕方をするための

    自分から出てくる言葉は環境で変わる - ←ズイショ→
  • もしもカツオがワカメのスク水を着たら - ←ズイショ→

    もしもカツオがワカメのスクール水着をこっそり着ていたとしたら。 表題「カツオのフェティシズム」 まず最初にそれを見つけたサザエが発狂します。 サザエ「カツオあんた何考えてるのよこの変態!」 何の躊躇いもなく全力で発狂するので事の次第は家族全員の知るところとなります。 フネは多少の戸惑いを覚えながらもショックを受けたワカメの傍にいることを第一優先にします。 タラオ「カツオ兄ちゃん、泳ぎに行くですかー?」うっさいタラオ黙れ。 波平「ばっかもーーーーーーん!!!!」 久方ぶりに物置に閉じ込められたカツオ、ところで昔はカツオが物置によく閉じ込められていた気がするのですが最近は見かけません。僕の記憶違いか、いや虐待っしょってことで最近はやらなくなったのか誰か教えてください。 物置に閉じ込められてグスグスと泣くカツオのところにやってくるマスオさん。 「いや~、コッテリ絞られたみたいだねぇ、カツオくん。

    もしもカツオがワカメのスク水を着たら - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/05/16
    ほのぼのと欲望が表現される
  • 二番の歌詞がしっくり来ない現象 - ←ズイショ→

    このエントリは、俺が独力でネタにすることは無理だ無理じゃないにしてもものっそ時間かかるので諦めた、投げた、ただ俺がそういうのあったらめちゃめちゃ面白く読むので誰か書けるやついたら書いてくれみたいな、すんごい雑なやつです。 主にアニソン周りが多いような或いは90年代に顕著な現象で最近はそうでもないのかもしれないんだけれど二番の歌詞がしっくり来ない現象というものが昔はよくあった。今でもあるのかな。ごめん知らん。 例えば分かりやすいところで言えば、アニメ主題歌で必殺技を叫ぶようなパターンがあるとするじゃないですか、二番で叫ぶ技の方がショボいんですね、トーンダウンしてるんですよね。一番で既に全力の気の必殺技を叫んじゃってるんで、まだ叫んでないショボい技がどうしても二番三番に固まってしまう。いやそこは一番と同じ最も強い技でいけよ、それが敵に対する敬意だろ、なにを下位互換の技で対処しようとしてるんだ

    二番の歌詞がしっくり来ない現象 - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/04/23
    アニメの主題歌は二番が多い
  • 一人行動中は一人行動を貫徹したい - ←ズイショ→

    上記は別に人付き合いが苦手なわけではないんだけど街中だとか電車だとかで顔見知りに出くわすのはイヤだなって内容のエントリなのですが「めっちゃわかる!」ってなったので何かを書きますね。 とりわけ僕が最も苦手なのは会社から帰りがけの駅で同じく帰りがけの人と出くわして一緒に電車に乗り合わせるパターンで、その際に僕はまずイの一番に「ご自宅どこでしたっけ? どこかで乗り換えですか?」というようなことを訊ねるわけですけれどもそれはもう完全に「お前と一緒に電車乗ってどうでもいい話するの糞だるいよギャオーーーンせめてこれがどれだけの時間続く予定なのか俺は出来る限り正確に知りたいんじゃギヨーーーン」という意図から発せられる言葉なのでそのように受け取って頂いても別に結構です。別に極端な人嫌いかというとそういうことでもないんだよね、例えばそれはそれでどういう流れかよくわからんけど一緒に会社を出て一緒に電車に乗ると

    一人行動中は一人行動を貫徹したい - ←ズイショ→
  • 「友達」の話 - ←ズイショ→

    そういえば今週ブログを書いていないなと気付きテキストエディタを開き、何か他愛もない話をしたいところだったので何か他愛もない話はないかなと思い考えると、そういえば誰かがこの前ブログで「友達」の話をしていてそれは如何にも他愛がなかったので僕もその話をしようと思った。 「友達」という言葉を考えるに、「友達」という言葉が僕の生活にどのように登場するか考えるに、矛盾だらけの自分が思い起こされ如何にも他愛がないのだけれど例えば僕は「僕は友達がいない」と言うことをよく言う。人前で言う。その人前と呼ばれる僕の前に立つ人々の中には、僕のことを友達だと思っていたのに、そう思う人もいるのかもしれない。悪いかなと思う時は、ない。ないない。その一方で、僕はとてもお気軽に何の気なしに「友達だもんな」と言う。これははっきり言ってギャグだと思って言っている。「きっといつか二人で空を飛ぼう」と「友達だもんな」はきっとほとん

    「友達」の話 - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/01/24
  • 『マッサン』観てない人には全然わからない話をします - ←ズイショ→

    掲題のとおり観てますー。楽しく観てますー。録画派なのでとりあえず今週分はまだ全く観てなくて先週分まで観た時点での感想です。 朝ドラをしっかり観るのは前回の『花子とアン』からの新参者で、能年ちゃんとかもカルピスウォーターの人ってイメージしかない程度の新参者です。『花子とアン』は、まぁ細かいところはどうでもいいんですけど、俺の中ではテーマが一貫しててとてもよかった。「みんな知識や教養に差はあれど、自分に想像できる範囲に想像してそれぞれに最善を目指してる」って話なんだなと思いながら観ているととてもわかりやすくてよかった。好みの問題だと思うんだけど、僕が目にする物語って割とわかりやすい悪者とか普通に他人をどうとも思ってない性根の曲がった人とかがナチュラルに登場することが多かったので、別にそれは観測範囲の問題で世の中そういう話は別に暇ない枚挙って感じなんだろうけどともあれ俺には新鮮だったので楽しく観

    『マッサン』観てない人には全然わからない話をします - ←ズイショ→
  • 町の神社はいい神社 - ←ズイショ→

    あー今書いて戻ってきたんですけど、掲題の話は2000字過ぎたあたりでやっと始まります。ご留意ください。 熱心な大阪人のおじさんに「大阪府内でオススメの神社ってなんかありますか?」って訊ねたら杭全神社って返答を頂いたので行って来た。熱心な大阪人がいるってことはもちろん熱心じゃない大阪人もいて、それらは大阪の道を歩いていてもものの見事に混在している。混在しているものの概ね大阪人は熱心でも熱心じゃなくても大阪の話が割かし好きで、地方出身の僕としては大阪人ほんと大阪好っきゃなと思うと同時に少し厄介だなと思う。 熱心な人にその人が熱心な関心事、略して熱心事を訊ねる際には話半分に聴くのが上策だ。物の良し悪しを訊ねる際はなおさらだ。百万円のワインの美味さを百万円分堪能するためにはそれなりの知識と経験が必要で、それらを獲得するには並々ならぬ熱心さが必要なのと同じ理屈である。熱心事を語る彼の熱量高い口ぶりに

    町の神社はいい神社 - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/11/26
  • 妖怪ウォッチで思い出した、子ども騙しに子ども騙されてた甘苦い記憶 - ←ズイショ→

    じゃあちょっと、これ伝わるんかめっちゃ怪しい話しますね。 『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』って漫画の中で主人公のマサルが学校机の上でまんぐり返しのポーズで寝てたら突然「モンテスキュー!」って叫んで「夢か……」って残念がるシーンがありまして、当時小学生の僕は「なんだよそれ!意味わかんねぇ!(笑)」って大爆笑してたんですけど、これ僕は完全に語感と勢いだけで笑ってただけで中学生になってモンテスキューっていう三権分立の概念を考案したおっさんがどうも過去にいたらしいぞって話を初めて知りまして、初めてそれを知った時に何だか恥ずかしいというかもどかしいというか、なんか内心サーッと青ざめちゃいまして、モンテスキューっていうおっさんが実際に過去存在していたのなら夢の中にモンテスキューが出てきて二人でシーソーの両端に跨ってなんか三権分立の話なんかをしてたら「ありがとう」って寂しそうに笑ったモ

    妖怪ウォッチで思い出した、子ども騙しに子ども騙されてた甘苦い記憶 - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/08/18
    世代を超えて
  • 本好きじゃないけど「本好きへの100の質問」に答えました - ←ズイショ→

    なんか促されたのでやります。そもそも好きじゃないので、半分くらいボケよっかなとなると思うんですが、ボケ始めるとボケ続けなくちゃならなくなるのでめっちゃテキトーにやります。ていうか人偏に足で促すってどういうこと? 人に言われて足が動くとかそういうこと? それだったら人偏に動かすとかでよくない? あかん働いてまう! 働きたくない! わいは働きたくなんかないんや!! 働きたく、ないんやーーー!! 以下編です。 □ 好きへの100の質問 http://www.geocities.jp/bookend1185/book100.html 001. が好きな理由を教えてください。 最初の50ページがきついけどそのあとは割と楽しいところとかはいいと思います。 002. 記憶に残っているなかで、最も幼い頃に読んだは? なんか動物とかが歯ちゃんと磨けとかそういう小言を繰り返す絵だった気がします。

    本好きじゃないけど「本好きへの100の質問」に答えました - ←ズイショ→
  • 作り話をさも体験談のように語る弊害について - ←ズイショ→

    僕は甲ヒロトというミュージシャンが大好きなのだけど、彼が作った『ながれもの』という歌の一節に「おもしろいことを考えてみんなを楽しくさせたいな」という言葉があります。僕もみんなを楽しくさせたいなぁと常々思っています。その直後には、「打ち明け話にうなづいてみんなと仲良くなりたいな」という一節が続きます。たぶんここでいう「おもしろいこと」と「打ち明け話」は対比になっていて、前者は架空の話で後者はもちろん当の話なんだと思います。タイトルであり主人公でもあるこの『ながれもの』という男が架空の話を体験談として語っているのか、それとも単に空想話として語っているのか、それはわかりません。 個人ブログの嘘はどこまで許されるのかなって話 - ネットの海の渚にて こんなのを読みましたのでなんか書きます。しれっと書くのもアンフェアなので一応、一番最初のネタ元の人にもidコールはしとこう。id:juverk 僕

    作り話をさも体験談のように語る弊害について - ←ズイショ→
  • 共感力に乏しい人間は意識的に相手の不自由に寄り添うほかない - ←ズイショ→

    あらすじ。 学生の頃当時同棲していた彼女(現嫁)が風邪ひいて寝込んでる時にコンビニで買ったご飯を届けるやいなや「よし、じゃあ俺にできることはもうこれくらいだから飲みに行くわ!」と言って部屋を後にしていたクズこと俺こと僕も見捨てられることなくそのままゴールインして今もなんとかかんとか結婚生活を営んでいます。 あらすじ終わり。 男性がなかなかできないへの寄り添い方 | パパラボ これ読んだんですけど。まぁ、結局夫婦論とか結婚論とかってコミュニケーション論であって、そういうのって詰まるところは程度問題で良い塩梅の匙加減を各々パートナー同士で探していければそれでいいよねってだけの話のはずなのに言語化するとなぜか極論に針が振れてしまいヌーの群れが殺到するみたいなありがちパターンですよね。ヌー! ヌー! って鳴きながらすごい土煙あげてやってくるヌー。たぶんヌー、ヌー! って鳴かないけど。 さて、人間

    共感力に乏しい人間は意識的に相手の不自由に寄り添うほかない - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/02/03
    気苦労というものもある
  • 人見知りの彼が珍しくラーメン屋で店主に話しかけた話 - ←ズイショ→

    友人が一人でラーメンった話の伝聞なんですけど。 近所でそういえばこんなところにラーメン屋あったけど入ったことなかったなーと思ってぶらっと入って夕方のちょうど半端な時間帯でお客さんはなんか小綺麗なババアが一人だけでまぁそれが何だということもないのでテキトーに席座って味噌ラーメン頼んで味噌ラーメン来たからってたんだけど小綺麗なババアが当然自分より先にい終わってお会計に進むんだけどぐちゃぐちゃいかにも小綺麗なババアらしく一人でやってるっぽい店主に言うんだって「味落ちたんじゃないの?」「昔の方が味がよかったわよ」とか言うんだってそういえばこれ舞台は北海道は札幌の郊外なんだけどこれは俺の偏見もあるけど何だかしっくりくるよね結局は田舎者なんだからゆったりしときゃいいのに変にシティーガールぶるのかねババアも舌が肥えてるアピールしたいみたいな気持ちもあるのかもしれないそんなアピールが通用するのは中途

    人見知りの彼が珍しくラーメン屋で店主に話しかけた話 - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/01/18
  • もしかすると俺はサードブロガーだったのかもしれない - ←ズイショ→

    ブログで、1人鍋パーティーしてます。 http://inujin.hatenablog.com/entry/2013/12/17/191143 読んだ。しかしこの人も実は文法のレパートリー多いな。 さて、いぬじんさんが初めに提唱してしばらくが経ち今やすっかり補助輪も外れて底なし沼まで一人で行けてそしてもう二度と帰ってこないレベルで言葉だけ一人歩きしている「サードブロガー」だったんですが何故か全然関係ないタイミングで提唱者いぬじんさんから再定義がありました。いや、再定義というか原義をもう一回言ってみただけかも。おれ自身あんま興味もないし意味もあるんかないかよくわからなさそうなので捨て置いてたんでアレですけど。 そもそもサードブロガーのサードってなんなんだって話なんですがどうもサードプレイスから取った言葉だそうです。そういやそんなことも言ってた気がする。かつサードプレイスって言葉をググったこと

    もしかすると俺はサードブロガーだったのかもしれない - ←ズイショ→
    kenzy_n
    kenzy_n 2013/12/18
    ザ・サード
  • せかいはノイズでできている。或いは補助線 - ←ズイショ→

    『共感を求める、問題解決したがる夫』ばかりとは限らない -夫婦喧嘩の傾向と対策を4象限で整理してみる http://935.hatenadiary.jp/entry/2013/12/06/234941 これ読んで、これ別に夫婦喧嘩に限らず人間関係すべてそうだと言えるんだけどこの人は夫婦喧嘩のことを考えた時にこの考え方に辿り着いたんだなと思うと考えるとなんだか感慨深くなって掲題のようなことを思った俺こと僕なのであった。性差すらノイズであり、引用記事のネタ元のように男女を変に割り切って荒唐無稽なことをのさばる人もいれば、性差ある夫婦という関係を補助線にして共同作業を行ううえで発生するディスコミュニケーション全般をわかりやすいように解釈する人もいる。おもろい。 以下は僕の日課の良い汗をかくシャドーボクシングでございます。この文字をまさに今この文字というこの文字を書いている今まさにこの瞬間以下は

    せかいはノイズでできている。或いは補助線 - ←ズイショ→