タグ

foodに関するm_yanagisawaのブックマーク (94)

  • 菜食は肉食に比べて脳収縮を引き起こす可能性が高い

    最近の研究によると、ヴィーガンをはじめとするベジタリアンは肉をべる人に比べて脳収縮に苦しむ可能性が6倍もあることが明らかになりました。 宗教や信念などから動物性品を摂らない人にとっては避けられない道かも知れませんが、健康にいいと考えて菜を実践している人はちょっと気をつけた方がいいのかもしれません。 詳細は以下から。 オックスフォード大学の研究者が61歳から87歳の107人に対して記憶テストや身体機能のチェック、脳のスキャンなどを行い、5年後に同様のテストを行った結果、ベジタリアンには脳が萎縮する傾向が見られたとのこと。これは肉や魚、卵に含まれるビタミンB12の欠乏によるものとみられています。 また、1800人以上の脳をスキャンしたところ、アルコールの多量摂取をしている人はアルコールを飲まない人に比べて1.6%脳収縮が進んでいたそうで、ビールを好んで飲む人はワインを飲む人に比べて海馬が

    菜食は肉食に比べて脳収縮を引き起こす可能性が高い
  • メタミドホスよりアフラトキシンB1の方が危険だが、 - 食の安全情報blog

    昨日の続きです。昨日、マスコミはより問題のある物質を見過ごしていると書きました。その物質こそアフラトキシンB1です。 アフラトキシンB1は、カビ毒の一種であり主にナッツや飼料から検出されます。また、日での規制値は全ての品に対し10μg/kgです。また、耐容摂取量は設定されていません。厳密には異なるものですが、メタミドホスの一日摂取許容量は 0.004 mg/kg体重/日 でした。耐容摂取量が設定されていないということは、つまり摂取する量はこのぐらい間ではいいよという量を設定できない(少なければ少ないほどよい)ということです。参考 アフラトキシンB1について(東京都) だから、純粋に物質の危険性ということだけで判断するのであれば、マスコミ各社は見出しにはメタミドホスではなくアフラトキシンB1を取り上げるべきでした。 しかし、おそらくメタミドホスもアフラトキシンB1も今回の件で私たちの健康

  • 太田農水相「(メタミドホスは)ギョーザ中毒事件と比べれば60万分の1の量」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    太田農水相「(メタミドホスは)ギョーザ中毒事件と比べれば60万分の1の量」 1 名前: ブサイク(東京都) 投稿日:2008/09/12(金) 15:14:11.41 ID:MTH9Gaqd0 ?PLT 米粉加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)の汚染された事故米が病院給用などに使用された問題で、12日に会見した太田誠一農水相は「直接口に入れるものなので、重く受け止めている」と述べ、早急に事実関係の解明を進める意向を示した。 一方で、「焼酎は製造過程で無害化されることもある」「(メタミドホスの混入は)ギョーザ中毒事件と比べれば60万分の1の量」 などと発言し、農水省の情報開示の遅れとともに、状況認識の甘さも露呈した。 太田農水相は事故米が病院給用に消費された可能性があることについて、 焼酎など加工品の混入と比較し、「一層深刻に受け止めている」と述べた。 だが、給用に使用された事実を報告

    太田農水相「(メタミドホスは)ギョーザ中毒事件と比べれば60万分の1の量」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「工業用糊に限り販売」 農水省の説明は大ウソだった

    農薬や毒カビに汚染された「事故米」が用として出回っている事件で、農林水産省の説明に大きな疑惑が浮上している。農水省は「事故米」を、工業用糊や、木材の合板や集成材の接着剤の原料使用に限り販売を許可していると説明していたが、実は、国内では接着剤などの原料に米を使用することは殆どないことがわかった。使い道のない米を穀物業者に販売していた形になり、今後農水省の責任が厳しく追及されるのは必至だ。 糊に使うのは「事故米」でなくタピオカや小麦 問題を起こした三笠フーズの場合も「工業用糊加工品」に用途を限定することを条件に販売したという。しかし、工業用糊メーカーの大手ヤマト、不易糊工業、住友3MにJ-CASTニュースが取材すると、いずれも、澱粉糊のうち「米を原料にしているものはない」という答えが返ってきた。また、「米を原料に糊を作っているメーカーがあるという話は聞いたことがない」のだという。ちなみに澱粉

    「工業用糊に限り販売」 農水省の説明は大ウソだった
  • 三笠フーズの事故米、雑感: 極東ブログ

    大阪市のコメ卸売加工「三笠フーズ」による事故米の偽装転売問題について、問題は問題なのだがここまで世間の話題になるとは思わなかった。仔細を追ってないのだけど、ここまで世間の話題になるようなら、世間のログのブログとして無名のブロガーの印象なども記しておいてもいいかもしれない。というくらいのメモ書き。 この問題だが、それほど話題にはならないんじゃないかと当初思っていたのは、毒性という点ではそれほど問題ではないことを農水省がアナウンスしていたからだ。5日付け朝日新聞記事”工業用の米、用と偽り転売 農薬・カビ含有”(参照)より。 事故米は菓子や焼酎の原料として加工されたとみられるが、農水省は、アフラトキシンについて「三笠フーズがカビの塊を取り除き、米粒を洗浄するなどして出荷しており、健康被害の心配はない」、メタミドホスについても「検出されたのは残留基準(0.01ppm)の5倍の量で、この程度なら体

  • 【米問題】 三笠フーズが犯してしまった大罪の注目すべき部分 * ゴールデンタイムズ速報

    190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/09(火) 01:54:52.20 ID:DXg7o0tZ0

    【米問題】 三笠フーズが犯してしまった大罪の注目すべき部分 * ゴールデンタイムズ速報
  • 天漢日乗: 国が業者に売却した農薬・アフラトキシン(猛毒のカビ毒)汚染米が食用米に混入されて流通 アフラトキシン汚染はハリケーン・カトリーナ以後にアメリカ産飼料用トウモロコシに�

    国が業者に売却した農薬・アフラトキシン(猛毒のカビ毒)汚染米が用米に混入されて流通 アフラトキシン汚染はハリケーン・カトリーナ以後にアメリカ産飼料用トウモロコシにも いやはや。権力の空白期っていうのは、碌でもない案件が起きますな。 農薬汚染米も問題だけど、自然界最強の毒物といわれるカビ毒 アフラトキシンB1に汚染された米が用として流通した というのは穏やかでない。 三笠フーズの呆れた言い訳。 9/6付毎日より。 事故米:大阪の業者、汚染米を用に転売 九州の焼酎会社に、メタミドホス混入も ◇中国産など、300トンを確認--03年度以降 コメの卸売加工業者「三笠フーズ」(大阪市北区、冬木三男社長)が国から購入した非用の事故米を用などとして転売していたことが分かった。03年度以降に購入した約1800トンのうち、残留基準値を超える有機リン系殺虫剤メタミドホスが混入した中国産など少なくとも

    天漢日乗: 国が業者に売却した農薬・アフラトキシン(猛毒のカビ毒)汚染米が食用米に混入されて流通 アフラトキシン汚染はハリケーン・カトリーナ以後にアメリカ産飼料用トウモロコシに�
  • 日清食品、「日清のどん兵衛 天ぷらそば」をストレートめんにリニューアル - 日経トレンディネット

    日清品は、カップめん「日清のどん兵衛 天ぷらそば」をリニューアルして2008年9月29日発売する。めんのストレート化に成功した。希望小売価格は1カップ178円。 新開発の特殊製法で、これまで難しかったぴんと真っすぐな「ぴんそば」を実現。すすり心地、つゆ切れ、のどごしが格段に上がり、風味もいっそうおいしく感じられるめんになったという。 東日向けはカツオだしのきいたそばつゆ、西日向けがカツオと昆布だし。彩り豊かな「あとのせサクサク天ぷら」を具にしている。 (文/平城奈緒里=Infostand) ■関連情報 ・日清品のWebサイト http://www.nissinfoods.co.jp/

    日清食品、「日清のどん兵衛 天ぷらそば」をストレートめんにリニューアル - 日経トレンディネット
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/09/08
    前回の「がっちりマンデー」でやっていたヤツですね。
  • 一瞬で粉末コーヒーをこぼさずに詰め替える「ネスカフェ チャージ(CHARGE)」、実際に詰め替えてみたムービー

    今までコーヒーの詰め替え作業をするとほぼ確実にコーヒーの粉末がぽろぽろと落ちてしまい、思わず脊髄反射で濡れたふきんなどで拭いてしまうとコーヒーが溶けてさらに広がってしまい、「うわあああ!」という悪循環に陥っていたのですが、そのような悲劇的展開に終止符を打つべく、ネスレからつめかえ用カートリッジ「ネスカフェ チャージ(CHARGE)」というのが9月1日より新発売されるそうで。「ビンの口に当てて上から軽く押すだけで簡単にコーヒーのつめかえができる」とのこと、当にそんな簡単にできるのでしょうか? というわけで、一足早くネスレから「ネスカフェ ゴールドブレンド」用の「ネスカフェ チャージ(CHARGE)」をゲットすることに成功したので、早速試してみました。 果たして成功するのかどうか、衝撃の詰め替え作業の一部始終を記録したムービーの再生は以下から。 これが「ネスカフェ ゴールドブレンド」用の「ネ

    一瞬で粉末コーヒーをこぼさずに詰め替える「ネスカフェ チャージ(CHARGE)」、実際に詰め替えてみたムービー
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/26
    よく考えるものだ。/ムービー見て思ったのだが、不器用なワシだと詰め替えた後、外すとき倒しそうだw
  • asahi.com(朝日新聞社):コーヒー・お茶、記憶力に効果? 北大教授ら仕組み発見 - 社会

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/15
    珈琲党でアホな私としては全然信じられない。/ハッ、飲まないともっとアホということか!
  • 壊れる前に…: LAのファスト・フード出店規制

    Los Angeles Stages a Fast Food Intervention - ロサンゼルス市の市議会は先月、South Los Angeles 地域でのファスト・フード店の出店を一年間認めない方針を決定した。記事によれば、(かつて South Central と呼ばれていた)南LAは低所得者の多く住む地域で、既にファスト・フード店は数多く存在している。住民の肥満が著しいので、この条例で健康に悪いファスト・フード店をできる限り排除し、これとは別に料品店の出店を助成する対策をとるということらしい。 規制に反対する人たちからは、べるものを選ぶ個人の自由にまで政治が介入するのかとか、住民の知性を見くびった措置で差別的だなどの声が上がっている。それに対し、規制を支持する人たちは、そのようなことを言えるのは疎外された地域の実状を知らないからだと言う。南LAではファスト・フード店ばかり

  • 人々が実態以上に食の恐怖におびえている不幸 - TOPICS - 日経レストラン ONLINE

    「ものを怖がらなさ過ぎたり、怖がり過ぎたりするのはやさしいが、正当に怖がることはなかなか難しい」。明治時代の偉大な物理学者、寺田寅彦が残したこの言葉の意味を、品偽装や残留農薬などの問題に右往左往する我々日人は、じっくりと噛みしめるべき時に来ているのではないか。 今、日で最も多い品関係の事故は微生物汚染による中毒だ。それなのに、細菌数が高いとされるレバ刺しや鶏刺しなどを、抵抗力の低い高齢者に安易に提供する飲店は少なからずあるし、お客も何の疑問も抱かずにべている。その一方で、残留農薬や品添加物に対する怖がりようはすごい。栽培時に使った農薬や品製造に使った添加物が原因で健康被害が生じた例はただの一度もないのにだ。 このように、実態以上の恐怖におびえているのは、農薬や添加物のような化学物質の場合、それが毒物になるかならないかはその量によって決まることが理解できていないから、

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/12
    なるほど
  • ビールを飲めない若者が増える中、甘いビールが増えている(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    まずはキンキンに冷やしたビールを一杯! これが夏の風物詩――だったはずだが最近のビールの傾向をみるかぎり、そうはいえないようだ。 まず、ビールが苦手という若者が増えている。酒席での最初の一杯もチューハイやカクテルで、となる。なぜビールが苦手なのかといえば、最も多い理由が「苦いから」らしい。では苦くないビール、別の味がするビールならば大丈夫なのだろうか? レモンやチョコレートなどの味(フレーバー)をつけたビールは以前からあったが、この数年で注目度が高まり「フレーバービール」という呼称もほぼ定着した。ビールをベースとしたカクテルにも関心が寄せられている。 さらには「スイーツビール」と呼ばれるものまで登場した。例えば神奈川県の地ビール会社、サンクトガーレン(有)は昨年からスイーツビールを売り出している。バニラビーンズの甘い香りの「スイートバニラスタウト」、黒糖を使った「黒糖スイートスタウト

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/08
    ちなみに'07モンドセレクション最高金賞受賞の小江戸ビールの紅赤はかすかに甘い香りがした記憶がある。 http://www.lamoo.co.jp/jibeer/
  • 暑いときには、鍋に限る?? | 湘南国際村 じゃらん

    暑くなると禁断症状が出てくるのが、マレーシア・シンガポール鍋料理の肉骨茶(バクテー)。 熱々の鍋を暑いときに、というのもどうかと思うが、元々暑い南の国の料理。汗をかきかきべるのがやっぱり一番うまい。 というわけで、いつもの池上の肉屋(この界隈ではここが一番!)で骨付き肉を買い込み、ぐつぐつと煮込む。

    暑いときには、鍋に限る?? | 湘南国際村 じゃらん
  • 「天洋食品」回収ギョーザ、中国で中毒…現地混入が濃厚に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国製冷凍ギョーザ(餃子)中毒事件で、製造元の中国河北省石家荘の「天洋品」が事件後に中国国内で回収したギョーザが流通し、このギョーザをべた中国人が有機リン系殺虫剤メタミドホスによる中毒症状を起こして、重大な健康被害が出ていたことがわかった。 関係筋が5日明らかにした。これまで日中双方の警察当局がそれぞれ自国内でのメタミドホスの混入を否定してきたが、中国国内で同様の事件が発生したことにより、中国での混入の可能性が強まった。 日政府は今後、中国公安省に事実確認を要請するとみられ、日中両国の捜査協力がようやく格化する可能性が出てきた。 関係筋によると、中国側は7月初め、北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)の直前に、外交ルートを通じて、日側にこの新事実を通告、中国での混入の可能性を示唆したという。 事件が起きたのは6月中旬。天洋品が回収した冷凍ギョーザの一部をべた中国人が中毒を起こ

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/06
    大部分の日本国民にとっては何を今更という感があるが、なぜ今?とも思う
  • 燃料高騰で赤字続きというのに なぜ魚は値上げできないのか

    全国の主要漁業団体が、全国一斉休漁に踏み切った。燃料価格の高騰で採算割れが続く窮状を全国にアピールし、政府に支援策を求めるのが目的だ。だが、原油高が影響する分野は漁業に限らない。例えば料品では原油やトウモロコシ、大豆価格が上昇している分が転嫁され、製品価格の値上げが相次いでいる。ところが、漁業では、燃料の値上がり分を魚の値段に転嫁することが困難なのだという。何故なのだろうか。 「小売側の発言力が強すぎます」 全国漁業協同組合連合会(全漁連、東京都千代田区)など主要17漁業団体は2008年7月15日、全国で一斉休漁を行い、国内の漁船約20万隻のほとんどが参加した。大半は7月15日のみの休漁だが、大阪府では7月16日まで、和歌山県の一部漁協では1週間継続する。漁業者による事実上の「ストライキ」が行われた形だが、全国規模で展開されるのは初めてだ。7月15日には東京・日比谷公園で約3600人が集

    燃料高騰で赤字続きというのに なぜ魚は値上げできないのか
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/07/17
    高けりゃ消費者が買わないだけでは。/MSCラベルのように差別化を図ったらどうだろう?
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/07/10
    最高ではないがブロッコリーも結構いける
  • 埼玉・川越のビール「COEDO」がヨーロッパで高い評価 - TOPICS - 日経レストラン ONLINE

    埼玉・川越のビール「COEDO」がヨーロッパで高い評価 iTQiコンテスト、モンドセレクションで各最高賞を受賞 協同商事コエドブルワリー(社埼玉県川越市、朝霧幸嘉社長)のプレミアムビール「COEDO」がヨーロッパの2大品品評会でそれぞれ最高賞を受賞した。 5月29日に表彰式が行われた2008年度iTQi(INTERNATIONAL TASTE & QUALITY INSTITUTE)コンテストは、1年に1回、EUが主管となって行うヨーロッパ最大の品品評会。ヨーロッパで最も権威のある10の調理師協会および国際ソムリエ協会(ASI)に属し、ミシュランの三ツ星、二ツ星に輝くヨーロッパ各地のレストランやホテルの料理長、ソムリエなどが、ブラインド審査を行い、評価するもの。審査結果も公開される。 このコンテストで最高位の三ツ星を受賞したのが「COEDO紅赤-Beniaka-」。「紅赤」以外

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/07/08
    芋が原料の発泡酒もビール部門で受賞できるのかな???
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
  • 楽天で「グルメ大賞」に選ばれた“四万十川産”うなぎ、実は“中国産”だった : 痛いニュース(ノ∀`)

    楽天で「グルメ大賞」に選ばれた“四万十川産”うなぎ、実は“中国産”だった 1 名前: メルラン(三重県) 投稿日:2008/07/04(金) 15:13:16.53 ID:lhBP0nAt0 ?PLT 中国ウナギを「四万十川産」…茨城の通販業者に改善指示 茨城県は4日、中国産ウナギを「四万十川産」と表示してインターネットで販売するなどしたとして、同県神栖市のインターネット通信販売会社「サンシロフーズ」に対し、日農林規格(JAS)法と景品表示法に基づき改善を指示した。 同社はインターネット上の仮想商店街「楽天市場」で「四万十川産特上うなぎ2枚セット」 を2880円で販売。人気を集めた商品に贈られる「グルメ大賞2007」に、水産物部門 で選ばれている。 高知県の四万十川は、全国有数のウナギの漁獲量を誇り、「ブランドウナギ」として 人気が高い。 http://www.yomiuri.co.jp

    楽天で「グルメ大賞」に選ばれた“四万十川産”うなぎ、実は“中国産”だった : 痛いニュース(ノ∀`)
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/07/05
    一億総格付けチェックw