タグ

politicsに関するm_yanagisawaのブックマーク (227)

  • 福島党首 少子化相に - finalventの日記

    NHKニュース 福島党首 少子化相に内定 民主党の鳩山代表は、16日の新政権の発足に向けて、15日夜じゅうには閣僚などの人事の全容を固めたいとしており、新たに少子化対策や消費者、それに男女共同参画などを担当する大臣に社民党の福島党首が内定しました。 産まない選択―子どもを持たない楽しさ: 福島 瑞穂 ⇒オンライン書店ビーケーワン:福島瑞穂の落第子育てノート

    福島党首 少子化相に - finalventの日記
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/09/15
    ガハハハ /引用だけでブクマ稼げるなんてスゴイw
  • ここにきて自民党を圧倒する民主党の「人材力」 | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    メディアの総選挙情勢調査で「民主党勝利」の報道が多くなった。 政権選択の総選挙といわれるが、勝った党の党首は次の首相だから、各党の「党首力」も選挙を左右する大きな要素となる。世論調査の「どちらが首相にふさわしいか」の項でも鳩山代表が麻生首相を圧倒している(18日発表の共同通信の調査で「麻生19.5%、鳩山48.6%」)。 だが、民主党優位の情勢が鳩山代表の党首力によるものと受け止める国民は多くなさそうだ。人の側面でいうと、党首力よりも政党としての総合的な人材力で自民党を凌駕していると見る。 そう説くと、「人材力なら自民党が上。政権運営の経験も豊富で、実務能力も高く、役に立つ人材が多い」という反論が聞こえてくる。反対に、民主党には「未経験、未知数、未熟。主張に行動や責任が伴わず、人材面では見劣りする」という厳しい採点も多い。 なのに、人材力は民主党が上と見るのは、既存政治家の

  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

  • やっと総選挙(1):「政治手法」が最大の問題だった。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2009年08月12日 やっと総選挙(1):「政治手法」が最大の問題だった。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 少々時間がたってしまったけれど、 麻生太郎首相が衆院を 遂に解散したわけです。 ようやく、というところですね(苦笑)。 麻生首相による 衆院の「解散権」行使は 麻生首相が就任した 昨年10月から ずっと最大の焦点だった わけだからね。 そもそも、麻生首相は 解散総選挙を断行するために 総理総裁に選ばれたと いうこともあったからね。 『日、衆院を解散し、 総選挙に臨むにあたり、 私の決意と覚悟を申し述べる。 冒頭、反省とおわびを 申し上げなければならない。 1つは私個人についてだ。 私の発言やぶれたと言われる言葉が、 国民に政治への不安・不信を与え、 結果として自民党の支持率低下に つながったと深く反省している。 もう1つは都議選をはじめ 一連の地方選で目

    やっと総選挙(1):「政治手法」が最大の問題だった。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 民主党の行政改革は、ようするに小泉改革じゃないのか: 極東ブログ

    民主党の絶賛改訂中マニフェストβの行政改革のところを読んでいて、「これは、ようするに小泉改革じゃないのか」となんとなく疑問だった。世間一般というか、マスコミとかで吹かれている話だと、「小泉改革が諸悪の根源で、それを民主党が是正するのだ」みたいことになっているが、私は「違うんじゃないのか、小泉改革をダメにしたのが自民党自体なのではないか」と思っていた。 小泉改革を否定してしまった自民党と民主党が対決しても、潜在的な部分で対決になっていないどころか、潜在的な同型になってしまうのではないか。その同型の経済政策の面についてはすでに「極東ブログ:民主党マニフェストの財源論は清和政策研究会提言に似ているのではないか」(参照)で書いたとおりだが、行政改革についても、その同型性に触れておきたい。 この話、自分だけが奇妙な印象を持っているのかと思っていたが、3日のNHK時論公論「'09衆院選 官僚をどう使う

  • 日刊ベリタ : 記事 : YouTubeが語る  オバマ大統領の核政策転換に反対する米政府アジア専門家  最大の理由は「日本政府が反対している」

    記事スタイル ・コラム ・みる・よむ・きく ・インタビュー ・解説 ・こぼれ話 特集 ・アジア ・外国人労働者 ・国際 ・農と ・入管 ・核・原子力 ・中東 ・欧州 ・人類の当面する基問題 ・遺伝子組み換え/ゲノム編集 ・政治 ・地域 ・人権/反差別/司法 ・環境 ・みる・よむ・きく 提携・契約メディア ・AIニュース ・司法 ・マニラ新聞 ・TUP速報 ・じゃかるた新聞 ・Agence Global ・Japan Focus ・Foreign Policy In Focus ・星日報 Time Line ・2024年03月04日 ・2024年03月03日 ・2024年03月02日 ・2024年03月01日 ・2024年02月29日 ・2024年02月27日 ・2024年02月26日 ・2024年02月25日 ・2024年02月24日 ・2024年02月19日 一の短い映像が次第に波

  • 自民党の実質マニフェストが出ての雑感: 極東ブログ

    正確にいうと「マニフェスト」は公示日に提出されるものらしく、民主党の、一般的にそれと見られる文書は公示日を合わせて、各部修正されることがすでに確認されている。しかも、重要な政策においてそうなのだから、期待したい。そうしたなか、自民党版の類似の文書「自民党の政策「みなさんとの約束」」(参照)が出た。 方針を示すプレゼンテーションである「要約版」を自民党マニフェストとして民主党のそれと比較しようとした、アルファブロガー弾氏のおっちょこちょいエントリ(参照)があるが、政策面では「政策BANK」を見るほうがよいだろう。ただ、こちらも弾氏が指摘しているような曖昧さはあるが、それを言うなら民主党の実質マニフェストもそう違ったものではない。 自民党のマニフェストを私はどう見たか? 特にこれと言って日の存立を危うくするような政策変更はなく、よって、現状の麻生政権のまま、この方向を進めると理解してよいので

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/08/01
    まだ選挙まで一ヶ月くらいありますからね。自民がそれほど負けない可能性もあるか。
  • 与党には問われて然るべきこと - apesnotmonkeysの日記

    今日の夕方に自民党が“マニフェスト”を発表し、来る衆院選の争点(らしき)ものが明らかにされました。ずっと野党だった政党に対して「当に実現できるのか?」という疑念を抱く人も少なくないと思いますが、そういう人びとには与党、それも戦後のほとんどの期間与党だった政党のマニフェストに対して「なんでいままでやってこなかったんだよ?」という視点ももっていただきたいものです。 というのも、自民党のマニフェストなるものには「返済義務のない奨学金制度の創設」が含まれているそうなのですが(例えばこの報道参照)、同じ日の朝日新聞朝刊は次のように伝えているからです。 asahi.com 2009年7月31日 「親の年収が大学進学率左右 200万円未満は28%」(魚拓) 年収200万円未満の家庭の高校生の4年制大学進学率は3割に満たず、一方で1200万円以上の家庭では倍以上の6割強に――。東京大学の大学経営・政策研

    与党には問われて然るべきこと - apesnotmonkeysの日記
  • 自民と民主のマニフェストを比較しようとして挫折 : 404 Blog Not Found

    2009年07月31日23:00 カテゴリTaxpayer 自民と民主のマニフェストを比較しようとして挫折 両方出そろったところで比較してやろうか....と思って両方読んだのだが、挫折。 民主党の政権政策Manifesto2009(PDF) 「みなさんとの約束」要約版(PDF) これでは比較できないよ。 なぜ比較できないか、といえば、自民党のそれがマニフェストの体裁を成していないからだ。 定性的で抽象的なことしか書いてない。序文にしてからが、こう。 自民版 変えるなら、ちゃんとした方向へ 今、日は、そして世界はめまぐるしい変化の中にいます。 そのスピードに対応できるように、日も、政治も、変わらなければならない。しかし、やみくもにすべてを「変える」ことが、よいわけではない。 必要なのは、現実を見据えて時代遅れになったシステムをスピーディに改めながら、 もともとある強みをしっかりと伸ばして

    自民と民主のマニフェストを比較しようとして挫折 : 404 Blog Not Found
  • 自民党・霞が関に操られるメディア 民主党マニフェスト批判の本当の理由 | 経済ジャーナリスト 町田徹の“眼” | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 3 4 自民党・霞が関に操られるメディア 民主党マニフェスト批判の当の理由 総選挙に向けた民主党のマニフェストが大手メディアから集中砲火を浴びている。「財源が不透明だ」とか「ばらまきという点で他と変わらない」といった指摘が、そうした批判のポイントだ。 しかし、こうした批判の当の発信源は、実は政権の座を失いたくない自民党と、その走狗と化した霞が関の各官庁だ。劣化する一方のメディアの多くが、こうした批判の発信源やその意図を冷静に検証する作業を怠ったまま、敵役である自民党の言い分に過ぎない民主党批判を垂れ流すという致命的失態を犯しているのである。 内容を見る限り、民主党のマニフェストは、批判されているほど悪くなどない。むしろ、郵政3事業の民営化だけを唯一の公約に掲げて、郵政民営化さえ実現すれば他の多くの改革も自動的に実現できるかのような幻想を抱かせた4年前の小泉純一郎・自民党

  • 創価学会・婦人部に贈る「空白の40日」:日経ビジネスオンライン

    十分な燃料の確保もままならぬ状態で、決戦の地、沖縄に向けて覚悟の船出をした戦艦「大和」。 衆議院解散とともに各選挙区へ散っていった自民党議員たちの姿は、さながら大和の最期を思わせるほど悲壮感に満ちている。 やはり、自民党議員たちの危機感を一気に現実的なものにしたのは、惨敗を喫した東京都議会議員選挙の結果だった、 麻生内閣の要石だった与謝野馨(財務、金融担当大臣)が都議選後、一転して麻生に引導を渡す役を演じざるを得なかったのは、自身の選挙戦をずっと支えていた千代田区選出の前都議会議員、内田茂の落選が原因だった。 創価学会の中枢機能は東京都にある 自民党同様、もしかするとそれ以上にショックを隠せなかったのが公明党である。確かに表面的な結果だけを見るならば、改選前の23議席を確保した。惨敗を喫した自民党に比べれば、逆風の中、健闘したとさえ思えるのだが…。 東京都は公明党、そして公明党の最大の支持

    創価学会・婦人部に贈る「空白の40日」:日経ビジネスオンライン
  • 麻生って外交も内政も失政はなかったのに何で叩かれてたの?

    1 名前: チューリップ(北海道)[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 10:42:41.02Tn+0ub4T BE:56642742-PLT(13015) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif 【衆院解散】「麻生内閣は外交も内政も失政はない」と与謝野氏 与謝野馨財務相は21日午前の閣議後の記者会見で、衆院解散の閣議書に署名した理由として 「みんなが気持ちよく選挙できるように、スタート地点で混乱がないようにしなければいけないことと、麻生太郎首相が自民党両院議員懇談会で現場の声を十分聞くことになったこと」と挙げた。 その上で「民主党は毎晩シャンパンを抜いて前祝をしている状態なので、自民党は浮ついた状態になることなく粛々と努力していく。低い内閣支持率を一挙に逆転するような名案も秘策もないので、愚直でまじめな活動を全候補

    麻生って外交も内政も失政はなかったのに何で叩かれてたの?
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/07/23
    失政はない、ってサイトが検索で多く見つかる。/バラマキ政策で将来にツケを回したこと(でもミンスの方がもっと、か)、早期に解散しなかったこと、かな。cf. http://oshiete.sponichi.co.jp/qa5089481.html
  • 4000万円も損している日本の若者たち 著者インタビュー 森川友義氏 | JBpress (ジェイビープレス)

    「もし若者が事実と真剣に向き合ったら、大暴動が起きるのではないでしょうか。起きない方がおかしいと思いますよ」 異民族弾圧で世界中の耳目を集めたウルムチばかりか、全国で暴動が頻発している中国の話ではない。日のことである。そんな物騒なことを言い出したのは、早稲田大学で政治学を教えている森川友義・国際教養学部教授。「だって、この数字を見ただけで自分たちがいかに損をしているか分かるでしょう」 20代は有権者の3分の2が権利を放棄 森川教授が取り出したのは、今から2年前の参議院選挙での数字だ。 20~35歳未満:約2500万人に対し、約1000万人。 70歳以上:約2000万人に対し、約1300万人。 これらの数字はその年代の人口と2007年に実際に投票に行った人の数の対比である。20代と70代を比べても、35歳未満と70歳以上の数字を比べても、若者の方が人口は多い。ところが、実際に選挙に行ってい

    4000万円も損している日本の若者たち 著者インタビュー 森川友義氏 | JBpress (ジェイビープレス)
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/07/21
    昔の若者だって選挙行かなかっただろ、と思ったが、平成になってからの20代の落ち込みが激しいようだ>http://www.akaruisenkyo.or.jp/070various/sg_nenrei.html
  • 幸福実現党 大川きょう子党首の立党演説動画がすさまじい件

    この日付の時点では党首代行となっているが、現在は幸福実現党の第2代党首。 幸福実現党の支持母体は幸福の科学。 幸福の科学の信者数は推定100万人程 普通に比例で社民より議席取りそうで怖い。 5.27「幸福実現党」立党大会③ 大川きょう子党首代行挨拶 http://www.youtube.com/watch?v=moYX8d3L04g&fmt=18 最初は野党の街頭演説みたいなこと言ってるが1:30辺りからぶっ飛ぶ。

    幸福実現党 大川きょう子党首の立党演説動画がすさまじい件
  • 麻生首相:東国原知事の入閣で調整 分権改革担当を検討 - 毎日jp(毎日新聞)

    麻生太郎首相が閣僚人事で、次期衆院選に自民党公認候補として擁立を打診している東国原英夫宮崎県知事を入閣させる方向で検討していることが6月30日分かった。首相は閣僚の兼務解消などに伴う人事を一両日中に断行する方針で、東国原氏を地方分権改革担当などのポストで処遇することで調整している。衆院選に向け、国民的な人気の高い東国原氏を自民党の「選挙の顔」にすることで、民主党に対抗するのが狙い。 首相は6月30日、人事について、「しかるべき時に、しかるべき方をと、前から考えてはいました」と記者団に語った。 自民党の古賀誠選対委員長は6月29日、河村建夫官房長官と国会内で会い、東国原氏が次期衆院選に自民党から立候補するとの見通しを伝えたうえで、首相と東国原氏の会談を近く設定することで一致した。古賀、河村両氏の会談では、東国原氏の閣僚ポストについても協議した。衆院選では、東国原氏を比例代表東京ブロックの1位

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/07/01
    えーっと、bogusじゃないよね?
  • 続・鳩山劇場:「根なし草」だが「実は総理を狙う男」の行動原理とは。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2009年06月29日 続・鳩山劇場:「根なし草」だが「実は総理を狙う男」の行動原理とは。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、続いて「かみぽこ政治学」です。 「鳩山劇場・第二章」 その続編を書きたいんだけど、 まあ今の巷の焦点は 「地方の反乱」 となっていて、 「鳩山劇場」は 少々キャッチーでは なくなってしまったけど、 こういうことは キャッチーではなくなってから 書いたほうがいい。 ということで、 まず、自分が書いたものを 読み返してみて 思うのだけれども、 いま一つ突っ込みが 甘いかなと。 要するに、鳩山(邦)さんが 単に麻生首相の「盟友」と いうだけではない、 「鳩山家VS吉田・麻生家」の かつての抗争と 鳩山家のゴットマザーの存在、 兄・由紀夫さんと共に 民主党結党時の 事実上のオーナーであったこと、 それらの背景の重要性は 言うまでもないし、 兄とともに 「政局」の焦点にもなった

    続・鳩山劇場:「根なし草」だが「実は総理を狙う男」の行動原理とは。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 東国原知事がズバリ突いた自民党長期政権の弊害。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2009年06月29日 東国原知事がズバリ突いた自民党長期政権の弊害。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 あれですよね。 東国原英夫宮崎県知事の発言は 要するに、ここで書いていたことを 言っているんですよね。 (2009年5月4日 世襲と年功序列で出来上がる政界の「逆・学歴社会」。) 東さんは、自民党政権における 年功序列(当選回数至上主義)の 問題点をズバリと指摘しているわけだ。 東さんの発言に対する 自民党のお歴々の反応は 要するに、 「お前の大衆人気を使わせてもらう。 お前は、選挙に勝った後、 1回生議員としてがんばってくれ」 ということであって、 永田町を一歩外に出て 常識的に考えれば、 これこそ 「ジョークでしょ」「アホらしい」 ことであって、 「自分の大衆人気を使って 政権を維持するのだから、 それ相応の見返りを求める」 のは、当然のことである。 そんな

    東国原知事がズバリ突いた自民党長期政権の弊害。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 「ネット世論と実際の支持率予想とのギャップ」と「ニコニコ的民主主義」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    また読む人を選ぶ記事になってしまうかな。でも、この手の能動アンケートで、ニコニコ動画では一貫して自民党支持であり続けるのもまた特徴的なわけで。 ニコニコ動画世論調査、都議選「投票に行く」66%、自民支持がトップ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090626/163390/ ネット社会においては、最近は使われなくなった言葉「ネット右翼」でも代弁されるように民族右派的な発言が多く、かつ、経済的には規制に反対のリバータリアン的な立場を取るものが支持を集めやすい。で、民主党執行部の左派的な言動は民主党の親米「ポチ」と比べてもネットからの支持を得にくく、結果として総体として「ネットは自民支持が多数」という結果になるのだろう。この前まで、腰を悪くしていて寝てた同期とその辺のことはに書こうとは思っておるけれども、結構実証できるレベルにまで来たんじゃない

    「ネット世論と実際の支持率予想とのギャップ」と「ニコニコ的民主主義」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 金正日の死が近い?

    2009年6月23日 田中 宇 北朝鮮の最高指導者である金正日の健康状態が悪化しているという報道が、中国韓国から出てきている。中国の人民日報系の新聞である環球時報は6月18日、匿名の平壌駐在の外交官の話として、金正日の健康状態が急速に悪化しており、三男の金正恩が後継者になることが確定したと報じた。 (Kim Jong-il's Health 'Getting Rapidly Worse') 翌日、韓国の朝鮮日報は環球時報の報道を転電するとともに、金正日を治療している平壌のポンファ(烽火)病院の関係者が北京で、経済制裁されている北朝鮮に輸入できない医療機器を買おうとしており、金正日の治療のために使うつもりではないかと報じている。 (North Korea Tries to Buy Medical Equipment for Kim) 金正日の病気悪化説や死亡説は、以前から日で何度も報じら

  • 鳩山邦夫総務省辞任&日本郵政関連の現状報道まとめ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まずこれ。鳩山邦夫総務相と、読売新聞渡辺恒雄主筆の繋がりを解説。6月3日夕、という。 鳩山総務相更迭:西川氏謝罪で続投案 最後の妥協策決裂 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090613k0000m010137000c.html その読売。事件のバックグラウンドを解説。初動で鳩山氏が多数派工作を開始するも、察知した竹中平蔵氏が小泉元首相を抱き込んでの巻き返し工作を行ったという。これ、たぶん線。 首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込め http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090613-OYT1T00127.htm 産経は選対副委員長・菅義偉氏ネタ。それと、社外取締役の元トヨタ奥田碩氏ネタも。途中から、鳩山氏が多数派工作に失敗し孤立していくさまが伺える。 更迭劇の舞台裏 「けんか両成敗」か

    鳩山邦夫総務省辞任&日本郵政関連の現状報道まとめ - やまもといちろうBLOG(ブログ)