タグ

ライフハックと情報に関するrub73のブックマーク (2)

  • 中古マンション買うかも

    しがないソフトウェアエンジニアしてるけれども、今の会社含めて業界全体的でリモートワークが定着しそう。というか、今の賃貸がク○過ぎて、自宅作業が苦痛。引っ越しを考えるも、「新建築」に載るような集合住宅に住んだ時期を想起しても、この国の賃貸のクオリティーはあまり高くなさそうであり、人生で初めて不動産購入を検討中。 現在都内でも比較的小さな店が多い中央線沿いの街住みで、引越し先は賃貸ベースならば1年ぐらい前から中目黒を検討していたが、物件を買う=10年ぐらい住むとなるともっと自然が多い街に行きたいみたいなところ。 ひとまず中古マンションの購入を検討をしているが、驚くほど非効率な作業を強いられるので誰かにこの不満を共有したい。 マンションは内装部分はいくらでも変更可能なので、正直部屋の写真とかはどうでも良い。寧ろ、「マンションの躯体・構造」「管理組合」そして「街の将来性」に関する情報を知りたい。こ

    中古マンション買うかも
  • 「心の集中」に大切な短期記憶:容量をアップするには | ライフハッカー・ジャパン

    1つのタスクに集中しようとしているのに、心はまるでピンボールのようにあっちへ行ったりこっちへ行ったり、ということが時々あります。どれだけ思考を一点に集中させようとしても、あらゆる考えが頭の中を狂ったように駈けめぐり、集中力を打ち砕いてしまうのです。 人間の脳は移り気なもの。ほんの数秒も1つのことを考えていられないという状態は、誰もが経験しているはずです。あるプロジェクトに取り組んでいる最中に、夕のメニューや、何日か前の夜に友だちと交わした会話が、いきなり思い浮かんだりします。 他のことは一切忘れて、目の前のタスクに集中したいのに、ほんとうに腹立たしいですよね。こうした雑念が頭の中に浮かび続けるのはどうしてなのでしょうか。 ワーキングメモリ ほんの少しの間であっても、情報を保持しそれを操作しようとする時は、認知神経科学者の言う「ワーキングメモリ(作業記憶)」が働いています。 電話番号を聞い

    「心の集中」に大切な短期記憶:容量をアップするには | ライフハッカー・ジャパン
  • 1