タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

キャリアと教育と研究に関するsh19910711のブックマーク (1)

  • 奈良先端大に国内留学して2ヶ月経ちました 〜生活環境の備忘録〜 - radiology-nlp’s blog

    いま私は医学博士課程2年目で,社会人大学院生のような立場なのですが,4月から半年間仕事をストップして,NAIST荒牧研に特別研究学生として医療言語処理を学びに国内留学しています. 大まかな理由は以下のとおりです. いまの環境が相当厳しい 自然言語処理に詳しい人が周囲におらず,相談相手がいない 論文を読んでつまずいた日も,実装につまずいた日も,ひたすら独学 病院で週5日働いており時間的制約が大きい 仕事を終えて研究室に直行して深夜1時すぎに帰る生活,お正月も毎日研究室に行っていた しかし,研究成果をあげるチャンスは今しかない まだ医療言語処理が流行り始めたばかりのタイミングなので,今ならギリギリ開拓者になれる おそらく3年後にはもう red ocean になっているはず 今のゆっくりした成長速度では先行者として走りつづけることができない 半年間収入はゼロになるし,専門医取得などのキャリアも一

    奈良先端大に国内留学して2ヶ月経ちました 〜生活環境の備忘録〜 - radiology-nlp’s blog
    sh19910711
    sh19910711 2021/04/29
    "日替わり定食は11:30販売開始. 数に限りがある / 日替わり定食が売り切れていた場合は通常メニューから選ぶことになる / 日替わり定食を逃し続けると週に5回くらい親子丼を食べることになる"
  • 1