タグ

サッカーとRに関するsh19910711のブックマーク (1)

  • W杯の試合観戦中にトイレはいついくべきか - 驚異のアニヲタ社会復帰の予備

    こんなツイートを観測した。 ハーフタイムに水道使用料が増えているのがわかる。 試合中に離席すると一番盛り上がる得点シーンを見逃してしまうため、試合中はなかなかトイレやお風呂にいけない。 というわけで試合中に離席するにはどの時間帯が一番よいかを調べる。 高校サッカーの点差を解析したときと同様に、過去のW杯の試合結果から得点が入った時刻を取得する。ここで、1930年から2014年大会までの20大会(1942年と1946年は中止)について、836試合あり、得点シーンは2373だった(wikiのFIFA W杯のページをパースしたため、当にそうなのかはわからない)。 1970年大会が6ゴール取得できてなかったようである。 1930 1934 1938 1950 1954 1958 1962 1966 1970 1974 1978 1982 1986 1990 1994 1998 2002 2006

    sh19910711
    sh19910711 2022/04/23
    "ある時間帯に得点が入ってから、次の得点が入るまでの時間の分布は、ガンマ分布のようになる / 得点が入ってから17分間で、50% の確率で次の点がはいるようなので、得点が入った直後は油断しないほうがよい"
  • 1