タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

*eventとGoogleに関するsh19910711のブックマーク (1)

  • 独断と偏見に満ちたGoogle I/Oレポート書きました - ずっと君のターン

    2ページ目で独断と偏見が暴走しててすいません。事実とはいえPythonがマイナーだとか二度も書いてしまってすいません。そんなすいません尽くしのGoogle I/Oレポートがgihyo.jpさんで公開されてます。 特に目新しい情報はないかもしれませんが、よろしければどうぞ。 で、以下ちょっと紙面の都合と言うか、妄想が走りすぎててレポートに書くのを自重したこと。Google Waveについて。 キーノートの後でつらつら考えててふと思ったのは、GMapやGMailがJavaScriptに対して果たしたような役割を、Google WaveはCometに対して果たすんじゃないかということ。 今のCometの評価って、便利そうだけどFlash使った方が簡単で融通が利きそうだしComet使うとサーバーリソースだって無駄にいそう、みたいな感じであんまり積極的に使いたくなるような物ではないと思うんだけど、

    sh19910711
    sh19910711 2022/06/04
    2009, Comet懐かしい👀 / "MapやGMailがJavaScriptに対して果たしたような役割を、Google WaveはCometに対して果たすんじゃないか / Google WaveをWeb3.0って呼んだ人がいるらしいんだけど"
  • 1