タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

*techと映画に関するsh19910711のブックマーク (1)

  • 100年前のVR

    Oculus Go 買いました。なるほどーこれがVRかーという体験性でした(語彙力)。 新しい技術が普及すればコンテンツも自ずと変わっていくんだろうなあとぼんやり思いましたが、これから先どうなるかは確実には分かりません。ですが、これまでにはどう変わってきたのかという振り返りはできます。なので振り返りの話をしましょう。 映画の誕生技術変化を語るとき、軍事を始めとして様々な分野で変遷は見れますが、ここ100年くらいのスパンというところでは映画というメディアはなにかと捉えやすいものではないかと思います。 Kinetophone. ほぼoculusです映画は19世紀末に誕生して現在までに120年くらいの歴史があります。発明したのはアメリカともフランスとも言われています。何故かと言えばアメリカのエジソンがキネトスコープという一人用の動画鑑賞装置を作り、それを応用して現在の映画のように映写機によってス

    100年前のVR
    sh19910711
    sh19910711 2020/06/21
    "映画における最初の大きな技術革新は、そこから音声が映像に同期するようになったことでしょう。トーキーと呼ばれる(今では当たり前の)技術の映画が出てくるのが1920年代末です。"
  • 1