タグ

NLPとスロベニアに関するsh19910711のブックマーク (1)

  • スロベニアに行ってきた話をする - kensuke-miの日記

    自然言語処理データセット系の国際会議LRECに参加してきた。 立ち位置は微妙な会議なのだが、データセット(コーパス)という視点で見ると、間違いなく世界最大である。 自然言語処理という立ち位置で見ると、上から6番目くらいの会議だろうか。 (個人的には、EMNLP, ACL, NAACL, EACL, COLING, LREC くらいの並びだと思っている) 今回はスロベニアのポルトローシュで開催された。 スロベニア?ポルトローシュ?知らないでしょ? スロベニアはイタリアの東の国。 かつてはユーゴスラビアの一部だった国だ。 ユーゴスラビアはご存知の通り、内紛で分裂したが、国によってその後の発展度がまったく違う。 東のセルビアあたりは戦争の爪痕が大きく残り、いまも禍根を残している。セルビア人の知り合いが1人いるが、彼も従軍してた話を時々してくれる。 一方で、スロベニアは、そもそも戦争はなかった。勝

    スロベニアに行ってきた話をする - kensuke-miの日記
    sh19910711
    sh19910711 2022/07/03
    2016 / "LREC: 自然言語処理という立ち位置で見ると、上から6番目くらいの会議だろうか + 個人的には、EMNLP, ACL, NAACL, EACL, COLING, LREC くらいの並び + データセット(コーパス)という視点で見ると、間違いなく世界最大"
  • 1