タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

公衆衛生と新型コロナに関するt_shimayaのブックマーク (2)

  • 増える感染経路不明 追跡も限界 夜の繁華街、プライバシーの壁(1/2ページ)

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、感染経路を追跡できないケースが東京都内で増えている。感染者に対する保健所の聞き取り調査では、プライバシー上の理由などから十分な回答が得られず、感染者の詳細な行動、知人らとの接触の度合いなどを把握しきれていないという。懸念される夜の繁華街の感染に網がかけられず、大規模な感染の連鎖につながることが危惧されている。 東京都では1日当たりの感染者数が25日から40人台になり、28日には63人に達した。院内感染が疑われる台東区の永寿総合病院の関係者が数字を押し上げている一方で、25~28日で感染経路不明の人数は発表時点で計78人に上った。都の幹部は「どこで感染したか分からないケースが積み重なることは感染の連鎖を招く恐れがあり、深刻といえる」との認識を示す。 感染が判明した場合、保健所は感染経路の特定などに向け、感染症法に基づく調査を実施し、発症前2週間や発症以降

    増える感染経路不明 追跡も限界 夜の繁華街、プライバシーの壁(1/2ページ)
    t_shimaya
    t_shimaya 2020/03/29
    やはり広げるのは人よな。逮捕されたり高額な罰金を科される国もあるのに、公衆衛生より自分のことだけ。その結果知り合いやお客も巻き込んでくんだけど。
  • 新型肺炎、3割が集団感染 クラスター9カ所、共同通信集計(共同通信) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)が拡大している問題で、国内で「クラスター」と呼ばれる集団感染が判明しているだけでも9件発生し、ここからつながりのある感染者数が80人以上になることが共同通信の集計で3日、分かった。都道府県から報告された感染者260人の約30%を占めており、スポーツジムや屋形船、展示会などを中心に多数の患者が出て、その後、医療関係者や家族にうつすパターンが目立つ。 【写真】結婚式、誓いのキスもマスク越し 集計は2日までの発表などに基づき、クルーズ船やチャーター機帰国者を除く国内感染者260人を対象に実施。1カ所で4人以上が感染したとみられる事例をクラスターとした。

    新型肺炎、3割が集団感染 クラスター9カ所、共同通信集計(共同通信) - Yahoo!ニュース
    t_shimaya
    t_shimaya 2020/03/03
    やっぱし発症者からの感染が大半なんじゃないんか。「自覚なき感染症が広げて回る可能性」ってどんくらい?あっても接点なさすぎて見かけ上風邪こじらせただけ扱い?
  • 1