タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

楽天とこれはひどいに関するt_shimayaのブックマーク (2)

  • 『あ、ホントだったのね』

    楽天銀行から 楽天デビットカードの年会費(1000円)を引き落とすので口座にお金を入れておいてください 的なメッセージが来まして。 引き落としが出来ない場合はカードは利用できなくなります(自動的に解約) みたいなメッセージも添えられていたので「どうせ使わないしそのまま口座残高不足で放置でいいや」と思っていたら、結構頻繁に 口座の残高不足です このままではデビットカードが使えなくなります 口座の残高不足です このままではデビットカードが使えなくなります 口座の残高不足です このままではデビットカードが使えなくなります 的なメッセージが来る。 それはもう何度も何度も来る。 でもこっちはそれが狙いなんで放置を決め込んでいました。そのうち向こうが音を上げて解約になるだろう、と。 そうしたら先ほど楽天銀行(のサポートの方?)から確認の電話がかかってきました。 そこで「解約したいのでわざと残高不足にし

    『あ、ホントだったのね』
    t_shimaya
    t_shimaya 2015/03/18
    これはひどい さすがとしか言いようがない(´・ω・`)
  • 細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ~楽天・三木谷社長、Kobo騒動を語る - 日経ビジネスDigital速報

    7月19日に電子書籍端末「kobo touch(コボタッチ)」を発売した楽天。7980円と破格の価格を設定し、テレビCMを含む大々的なプロモーションを展開した。しかし、初日から「初期設定ができない」「アプリケーションが動かない」「英語と日語の書籍が混じっている」など、様々な苦情が殺到。同社は急遽、サポート人員を増強し、対応時間を24時間に拡大するなど、事態の収拾に追われた。 「読書革命」を謳い、成功を疑わなかった楽天の三木谷浩史会長兼社長は今、何を想うのか。単独インタビューで語った。 ――色々トラブルが起きましたが現状は。 三木谷:いや、いいですよ。初期設定の問題で細かいトラブルはあったけど、2日以内に解消できたし、コールセンターも24時間対応にしたし。アクティベーション(利用できる状況にセットアップすること)した人が購入者全体の95%を超えていますからね。そして、何よりコンテンツが売れ

    細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ~楽天・三木谷社長、Kobo騒動を語る - 日経ビジネスDigital速報
    t_shimaya
    t_shimaya 2012/07/27
    これって実は楽天disり記事なんじゃねーの?恥ずかしいところも包み隠さずこんなにぺらぺらしゃべるのは正直だとは思うけど。
  • 1