タグ

外交に関するtanakamakのブックマーク (72)

  • 大使館怠り説を覆す? 真珠湾攻撃、遅れた最後通告 新事実、通信記録を九大教授発見 修正指示は半日後 外務省の故意か - 日本経済新聞

    1941年12月8日の日米開戦をめぐる新事実が明らかになった。最後通告の手直しが遅れ、米国に「だまし討ち」と非難された問題で、修正を指示する日から大使館への電報が半日以上を経て発信されていたことを示す傍受記録が米国で見つかった。これまで不明だった発信時刻が判明。

    大使館怠り説を覆す? 真珠湾攻撃、遅れた最後通告 新事実、通信記録を九大教授発見 修正指示は半日後 外務省の故意か - 日本経済新聞
  • 丹羽大使、お疲れ様でした!:日経ビジネスオンライン

    まもなく丹羽宇一郎・駐中国大使が帰任する。当初は10月中旬にも大使交代が予定されていたが、後を継ぐことが決まっていた西宮伸一氏(元外務審議官)が急死。難航していた後任人事も木寺昌人・官房副長官補に内定し、11月中にも丹羽氏は日に帰る。2010年7月末に中国大使に赴任してから2年余り。戦後初の民間大使として赴任した丹羽氏は尖閣問題に翻弄され続け、期待されていた成果は上げられぬまま帰国の途につく。 批判を受けた大使発言 「今回、ふっかけてきたのは日側だ」 沖縄県・尖閣諸島(中国名は釣魚島)の問題について中国人と話をすると、必ず指摘されるのは石原慎太郎都知事による尖閣諸島の購入計画だ。今年4月16日、米ワシントンで講演した石原郎知事は尖閣諸島の購入計画を唐突に発表した。 都庁の幹部ですら「寝耳に水」だったと言うのだから電撃発表に違いない。石原都知事はかねて領海侵犯を繰り返す中国へ危機意識

    丹羽大使、お疲れ様でした!:日経ビジネスオンライン
  • 遺憾の意ってどう訳しているの? | web R25

    英語圏では国際社会に影響を及ぼす懸案が発生すると、強い非難を表明し即座に是正措置を求めるため「遺憾の意」のような発言は少ないそう イラスト/坂綾子 難しい外交問題を抱える日。ニュースでは「不退転の決意」とか「毅然とした対応」とか「遺憾の意」といった政治家のコメントが連日報道されている。正直、何が言いたいのかイマイチわかりづらい言葉だが、こうしたコメントはどんな言葉に訳して相手に伝えているのか? 政府間交渉や国際会議などの通訳者として活躍する十河やよいさんに、英語での訳し方を聞いてみた。 「たとえば『遺憾の意』を英語で伝える場合、外交シーンでは“regret”を使って“I regret to say that…”のように表現することが多いですね」 より婉曲的に表現したい場合は“It is regrettable that”のように主語を人ではなく“it” にしてニュアンスを変えたり“

    tanakamak
    tanakamak 2012/10/07
    イーは遺憾のイー
  • 中国書記官のスパイ活動報道の影響 | 闇株新聞

    中国書記官のスパイ活動報道の影響 日(5月29日)付け朝刊で読売新聞が「在日中国大使館の1等書記官が、外国人登録証明書を不正に使って銀行口座を開設し外交官の商業活動を禁止したウィーン条約に違反したとして、警視庁公安部が今月中旬に外務省を通じて中国大使館に出頭命令を出していた」と報じました。 銀行口座云々は単なる別件容疑で、要するにスパイ活動容疑です。そもそも身柄を拘束できない外交特権を持つ1等書記官に出頭命令を出しても堂々と帰国されるだけなのですが(事実すでに帰国しています)、それでもスパイ1名を追放して中国の対日諜報活動を牽制した効果は大きいはずです。 中国側としては、うまく活動していると思っていたスパイの行動が、実は日側に筒抜けだったと分かればそれなりに混乱するからです。実際に日で活動していたスパイによりますと、日の公安警察(注)の能力は世界的に見て「かなり高い」そうです。 (

    tanakamak
    tanakamak 2012/05/30
    ゾルゲみたい>>「この1等書記官は東京大学大学院や松下政経塾にも在籍していたようで、現政権およびその周辺にもかなり食い込んでいた可能性があります。」
  • 鳩山元首相:イラン訪問へ 日本政府は不快感 - 毎日jp(毎日新聞)

    鳩山由紀夫元首相が6~9日にイランを訪問し、アフマディネジャド大統領やジャリリ最高安全保障委員会事務局長ら政府要人と会談する予定であることが4日分かった。 核開発を続けるイランに対して国際社会は制裁圧力を強めており、日もイラン産原油の輸入削減方針を打ち出したばかり。日政府は「今は対話のタイミングではない」(外務省幹部)との立場で、玄葉光一郎外相は4日の記者会見で「政府の要請に基づくものではない。政府としては適切なレベル、適切なタイミングで働き掛けを行うことが極めて重要と考える」と述べ、不快感を示した。【横田愛】

    tanakamak
    tanakamak 2012/04/04
    外相「イランことを…」
  • クウェート首長の歓迎夕食会、座席1人分足りず : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    野田首相の主催で22日に首相官邸で開かれたクウェートのサバハ首長の歓迎夕会で、クウェート側の座席が1人分足りない事態が生じた。 これに先立つ首脳会談でも座席が2人分足りず、首長の孫のクウェート政府職員ら随行員2人が会談を途中退席した。 外務省はクウェート側の出席者が事前の連絡よりも多かったと釈明している。サバハ首長は国賓として20日から日に滞在している。

    tanakamak
    tanakamak 2012/03/24
    ロジ担の能力不足
  • 「素人の次は素人」 沖縄は普天間の「本気度」疑う +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    tanakamak
    tanakamak 2012/01/14
    議員会館の書棚の本だけで判断されては気の毒>>「議員会館の自室の書棚には『田中角栄の真実』『文章力をつける!』などが並ぶが、外交・安全保障に関する書籍はほとんど見当たらない。」
  • 緒方林太郎『今昔の差』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 唐突ですが、私が外務省に入ったのは1994年4月1日でした。直前まで髪が特殊なスタイルだったので、それを直前に修正してから入省式に臨んだことを思い出します。そして、同じく直前の3月28日には「退学届」を出しに行きました。自分の選択とはいえ、安田講堂を見ながら寂寥感が込み上げてきました。 外務省に入った時は細川総理、羽田外相でした。そして、暫くすると羽田総理、柿澤外相、数ヶ月後には村山総理、河野外相になりました。 その年の10月から私はWTO担当部局に振られました。ひたすら国会答弁の起案、協議とコピーの毎日でした。朝4時、5時はドンと来いの勢いでした。フラフラの思いで半蔵門線で通勤していたら、大学の同級生と出会って、無性に大学4年生である

    緒方林太郎『今昔の差』
    tanakamak
    tanakamak 2011/10/28
    であればこそ、外交官には任せられない>>「交渉はパッケージ。…全体を見て利益の出し入れをする司令塔が不可欠。」
  • 首脳会談拒否 「中国の国内事情だ」「前原外相が悪い」 政府・民主で飛び交う声 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中国が29日、ハノイでの日中首脳会談を拒否したことに対して、政府・民主党から、さまざまな声が出た。 政府高官は同日夜、困った表情で「分からない。分からない」と繰り返し、会談拒否の理由は中国の国内事情との見方を示した。そして、「たぶん、首脳(会談)はできない」とぽつり。 11月1日に、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像が、一部国会議員に公開される件との関連を推測する議員は多かった。 閣僚の1人は「よく分からないけど、ビデオの影響じゃないか」。閣僚経験者は「きょうビデオの公開を決めたからだ。シナリオを立てずにやるからだ」と述べた。

    tanakamak
    tanakamak 2010/10/30
    内閣崩壊。/ 中国サイドは首脳会談しなくても無問題。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    武田信玄の古戦場から「竹下通りよりにぎわった」在りし日まで… 神奈川県央エリアの町、たどった歴史を動画に

    47NEWS(よんななニュース)
    tanakamak
    tanakamak 2010/10/15
    流石
  • 巻頭インタビュー | 【公式】三万人のための総合情報誌『選択』- 選択出版

    卓越した分析・解析を施し、単なる評論には終わらない先見性をもった内容で、読者のニーズに応える、三万人のための情報誌。 © Sentaku Shuppan K.K. All Rights Reserved.

    巻頭インタビュー | 【公式】三万人のための総合情報誌『選択』- 選択出版
    tanakamak
    tanakamak 2010/08/07
    本当のガーデニングが大使の仕事だったりして。
  • 政府が日本に懸念表明、岡田外相の植民地発言に | 聯合ニュース

    政府が日に懸念表明、岡田外相の植民地発言に 【ソウル3日聯合ニュース】政府は3日、韓日強制併合に関する日の岡田克也外相の発言に対し、外交ルートを通じ日側に懸念を示した。 外交通商部の金英善(キム・ヨンソン)報道官が記者らに対し、「誤解の素地がある発言に対し懸念を表明した」と明らかにした。これに対し日側は、発言は植民地支配による被害者の心情を忘れてはならないという点を強調するためのもので、強制併合を正当化する意図は全くなかったと釈明したという。 岡田外相は2日の記者会見で10~11日の訪韓を発表した際、植民地政策は当時の世界を見ると日に限られたことではないかもしれないと前置きした上で、苦しみを味わった側の気持ちを忘れてはならないと発言した。 岡田外相は韓国で外交通商部の柳明桓(ユ・ミョンファン)長官と会合し、北朝鮮の6カ国協議復帰問題、李明博(イ・ミョンバク)大統領の訪日日程などを

    政府が日本に懸念表明、岡田外相の植民地発言に | 聯合ニュース
    tanakamak
    tanakamak 2010/02/06
    そんなに問題か、これ?