タグ

お金と資本主義に関するtm_universalのブックマーク (1)

  • お金の本質と時間銀行について - Roamers Lifeという生き方

    新しい時代のお金の教科書 今回は、10日前に出版されたばかりの「新しい時代のお金の教科書」について書いていきます! 新しい時代のお金の教科書 (ちくまプリマー新書) 作者: 山口揚平 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2017/12/06 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 物々交換の時代など存在しなかった 貨幣についての歴史を勉強すると、貨幣経済が始まる前の時代は、物々交換で成り立つ経済だったという説が99%語られています。 しかし、貨幣経済の前の時代は、贈与経済によって成り立つ経済でした。母親が子供に料を贈与するように人類の歴史は、贈与経済で行われてきました。 母親の例のように見返りを求めない純粋贈与というものもありますが、動物を仕留めて同じ部族の仲間に振る舞うという行為も贈与でした。将来に見返りを期待する事も贈与です。(実際、部族内での贈与では、返礼が暗黙の了解にな

    tm_universal
    tm_universal 2018/03/25
    お金の本質と時間銀行について - Roamers Lifeという生き方
  • 1