タグ

ツールとRaspberry Piに関するtm_universalのブックマーク (1)

  • Raspberry Pi 3をAmazon Echo化してみた - yumulog

    週末でRaspberryPi3のAlexa(Amazon Echo)化をやってみました。こんな感じです。 Amazon Voice Service(AVS)という、Amazon Echoのソフトウェアと同等のものが使用できるサービスが公開されています。そのサンプルクライアントがオープンソースで公開されており、それをRaspberry Pi 3にインストールしました。音楽を再生できないなど実機との差異は多少ありますが、Skillのインストールもでき、概ねEchoと同様に動くようです(よくわかってない)。 インストールは、ここの手順に従って進めるだけで数時間でできます。僕は、ProductID = Webで入力したDevice Type ID というのがわかりづらくてちょっとハマり2度インストール作業を行ったので、それがなければインストール自体は1時間くらいでできたと思います。日語の記事もい

    Raspberry Pi 3をAmazon Echo化してみた - yumulog
    tm_universal
    tm_universal 2017/02/08
    Raspberry Pi 3をAmazon Echo化してみた - yumulog | 社会人博士の日記
  • 1