タグ

パソコンと情報に関するtm_universalのブックマーク (2)

  • ギークのための旅行準備万全ガイド

    そろそろ「夏休みはどこか行くの?」なんて、挨拶代わりに聞かれる季節になってきました。 旅行の準備って、いろんなものの予約やら、荷造りやら大変です。特に、ガジェットとともに旅するギークな方々には独自の工夫が必要ですね。そこで、ギークのための旅行準備ガイドをまとめてみました! 続きでどうぞ。 ・旅程をまとめる ツアー旅行ならともかく、自分で旅行プランを組み立てる場合はいろんな情報をひとまとめに管理する必要があります。飛行機、ホテル、レンタカーなどなど。さらに、事の予約も必要かもしれないし、旅先で誰かを訪ねるとか、イベントに参加するとか。することが増えれば増えるほど、全てをきちんと把握しておく必要があります。 そんな情報を紙でいちいち持ち歩くなんて煩わしい、という方。TripItがおすすめです。TripItは無料(TripIt Proが49ドル、約4310円)で、ポイントは、TripItのメー

    ギークのための旅行準備万全ガイド
    tm_universal
    tm_universal 2011/02/06
    ギークのための旅行準備万全ガイド : ギズモード・ジャパン
  • 3Dオンラインゲームとグラフィックボード性能(VAIOでリネージュ2)

    VAIO ウルトラブック搭載の第四世代Coreiの内蔵グラフィックの解説を追加 Core i7-4500U  インテルHD グラフィックス 4200 ベンチマーク追加 超高解像度試してみました。  SONY 4Kテレビ(3840×1840ドット) KD-55X9200AをPCモニターに使ってみた 3Dオンラインゲームはグラフィックボード(画像処理の計算を行うところ)の性能が重要です。 各社ともコストダウンのため性能の低いチップセット内蔵グラフィックのパソコンが増えています。ワープロや表計算だけするならそれでも良いのですが、3Dのオンラインゲームをしたい時にあまりにグラフィック性能の低いモデルを買ってしまうと動かない、またはカクカク(表示設定を最低に..)なんてことになってしまいます。 そこで3Dオンラインゲーム リネージュ2を例にとって快適に動くVAIOの説明をしていきます

    tm_universal
    tm_universal 2010/05/20
    3Dオンラインゲームとグラフィックボード性能(VAIOでリネージュ2)
  • 1