タグ

育児と教育と人生に関するtm_universalのブックマーク (2)

  • 「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と聞かれた時、言葉を尽くせない大人が知性を殺す: 不倒城

    ちょっと前、「子どもに「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と言われた時、「こんなことも出来ないお前は何の役に立つの?」と返すのが最強」とかいうコピペをみて、心底アホかと思った。まさか親や教育者が気にはしないと思うが、こういう一言は容易に知性を殺す。 「お前は何の役に立つの?」という言葉には、勿論「お前も今は役に立たないけれど、将来は役に立つだろう?それと同じだ」という含意があると思われる。子どもはこの含意を理解しない。「お前は役に立たない」と受け取る。これは、言ってはいけない言葉だ。こういう言葉が、子どもから学習自体を奪う。 子どもはどんな時に「こんなこと勉強して何の役に立つの?」というかというと、要はその分野が面白くない時、意味が分からない時、とにかくその勉強をしたくない時に言うのであって、つまり「どんな役に立つのか」→「役に立たないでしょ?」というのは勉強しないことの理由づけないし

    tm_universal
    tm_universal 2017/02/23
    「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と聞かれた時、言葉を尽くせない大人が知性を殺す: 不倒城
  • 『いくらかかるの?こどもの教育費』

    1、はじめに 費は人数が増えても一人頭の金額は安くなるけど、安くならないのが教育費。 いくらかかるのかしっかり把握して、漠然とした不安を解消しましょう~。 公立   私立 幼稚園(2年)   46万   108万 小学校(6年)  182万   879万 中学校(3年)  138万   384万 高校(3年)   118万   277万 大学(4年)   510万   688万(文) 803万(理) 計       993万  2336万(文) 2451万(理) *習い事、部活動費などを含む、塾代は含まれない。 (参照:文部科学省「子どもの学習費」統計表一覧 平成22年度) ↑この統計、項目が細かく設定されていて眺めるだけでも面白いです。 2、教育資金の準備 だいたいいくらかか分かりましたか? その教育資金はどのように準備すればいいのでしょうか? ①貯める ・子どもにかかる教育費総額÷大

    『いくらかかるの?こどもの教育費』
    tm_universal
    tm_universal 2013/09/16
    いくらかかるの?こどもの教育費|JOY*LOG -enjoy your life!
  • 1