タグ

資格と考え方に関するtm_universalのブックマーク (2)

  • 先が見えない時代で成功するために必要な7つの武器

    去年2011年は震災がありました。戦後の高度成長の延長線上にあった世の中の仕組みが崩壊しつつあります。今年は新しい仕組みで世の中が動き始める年になるでしょう。 僕は君たちに武器を配りたい 目指す姿を明確にして、自分の武器を理解して、徹底的に努力して、自分で自分を律していく必要があります。周りから与えられたことを、なんとなく一生懸命にやるだけでは、買い叩かれる人材になってしまいます。 書は我々に勇気を与えてくれます。我々にいま必要な具体的な「武器」を教えてくれます。書の内容から、特に必要だと感じた7つの武器をピックアップしてご紹介します。 1. 英語IT・会計知識は奴隷のスキルであることを知る これまでの「人材マーケット」では、資格やTOEICの点数といった、客観的に数値で測れる指標が重視されてきた。 だが、そうした数値は、極端に言えば工業製品のスペックと何も変わりがない。同じ数値であ

    先が見えない時代で成功するために必要な7つの武器
    tm_universal
    tm_universal 2012/01/11
    先が見えない時代で成功するために必要な7つの武器
  • 大事なものは目に見えない。自分が変わる中で見えたもの | Learn by doing

    ソーシャルメディアをはじめてというもの、つながり、地域、社会貢献ということに割く時間が増えてきました。 以前の自分であれば、そんなよくわからない(論理的でなく、経済的なメリットのない) ものに時間を割くのはまったくもってムダと考えていました。 それが最近になって、このよくわからない、目に見えないものものこそ大事なのでは? と思えてきたのまとめてみます。 過去:お金という分かりやすい評価の時代 リーマンショック以前、こんな考えの人は多かったのではないか? と考えています。 みなさんも当てはまる項目ありませんか? みんなが持ってるから(見栄を張るために)ヴィトンのバックやブランドものを買う とにかくよいモノ、よい服といったモノで充足感を満たす 年収のいい仕事のために転職を繰り返す 仕事、成果のために、プライベートを犠牲にする。(家族や友人とのつながりを犠牲にして) 全ては結果、見えやすい評価で

    大事なものは目に見えない。自分が変わる中で見えたもの | Learn by doing
    tm_universal
    tm_universal 2011/11/03
    大事なものは目に見えない。 Shareの次にくる大事なSとは? | Learn by doing
  • 1