タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (42)

  • 「お尻洗って」と、ウォシュレットに話しかける時代が来た #CES2024

    「お尻洗って」と、ウォシュレットに話しかける時代が来た2024.01.19 08:006,460 Florence Ion - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) これぞベスト機能では? ウォシュレットが登場したとき、その新感覚に驚いたことを覚えている人もいるでしょう。いまではすっかりトイレの標準機能になっていますけど、今年の「CES 2024」では、意外なる新機能がデビューを果たしていましたよ。 音声認識でコントロール可能にそもそも当たり前のように、ウォシュレットのボタンを指でタッチしていますけど、もし一切なににも触れずコントロールできたら、衛生面でも最高だったり? Kohlerは、そんな願いをかなえる「PureWash Bidet Seat」を発表しました。 Image: Kohlerなんと音声認識アシスタントとなる、AmazonAlexaまたはGoogle Assis

    「お尻洗って」と、ウォシュレットに話しかける時代が来た #CES2024
    type-100
    type-100 2024/01/19
    アレクサ、音姫オン!
  • テスラの航続距離がなんか短い? 「修理予約阻止班」の存在が明らかに

    テスラの航続距離がなんか短い? 「修理予約阻止班」の存在が明らかに2023.07.31 12:00100,804 satomi 電気自動車の「テスラ(Tesla)」。オーナーのみなさん、航続距離どおり走れてますか? 走れているならこの先は読まなくてOKですが、アメリカでは広告や車載システムに表示される航続距離どおりに走れない人が多くてサービスセンターに苦情が押し寄せているんだそうですよ? で、テスラの社内に修理の予約をあきらめさせる極秘のチームがあることがロイターの調べで明らかになり、ちょっとした波紋が広がっています。 広告と違うだけでどこも壊れてない状況に速やかに対応テスラは走行距離の誇大広告が祟って「半分も走れない。壊れてる」という車の持ち込みが多め。 そもそも誇大広告が原因なので、どこも壊れていない=直すところがない。 そこでできたのが、世にも珍しい航続距離苦情対策班。その名も「Di

    テスラの航続距離がなんか短い? 「修理予約阻止班」の存在が明らかに
    type-100
    type-100 2023/07/31
  • インドのカースト差別問題の講演がGoogle社内の反対で中止。企画した社員は辞める

    インドのカースト差別問題の講演がGoogle社内の反対で中止。企画した社員は辞める2022.06.27 12:0035,994 satomi モディ政権下で勢いを増す右翼ヒンドゥーナショナリズムがアメリカで場外乱闘⁉ 各地の大学で、インドのカースト制度の研究イベントが脅迫や妨害に遭って教授たちが悲鳴を挙げているわけですが、まさかGoogleグーグル)にまで火の手がおよぶとは…世界はひとつですね…。 カースト最下層に属するダリット出身者が渡米後も差別にさらされている実態を知り、偏りのないニュース配信に役立てようと、Google News人事マネジャーのTanuja Guptaさんが専門家によるトークを企画したら、「そんな差別はない」「むしろヒンドゥー差別ではないか」「分断を生むだけだ」と社内から猛反発が沸き起こって会社側が中止を決定。決定に抗議して会社を辞めてしまう事態となっていますよ。

    インドのカースト差別問題の講演がGoogle社内の反対で中止。企画した社員は辞める
    type-100
    type-100 2022/06/27
  • クリプト暴落でGPUの叩き売りがはじまった

    暗号通貨暴落でマイニング撤退が加速。 中国・東南アジアではシステムを解体してグラフィックボードをたたき売りするネカフェが早くも出現しています。 もうクリプトは当分反発しそうにないし、このままじゃ電気代の元がとれない、GPUが値崩れ起こす前に少しでも高く売って回収しないと…という焦燥感に駆られるように、ネットの競売、SNSのライブストリームで売りまくってる姿が確認されています。Baiduなどのフォーラムに出ている写真を見ても、デスクや床の上にむき出しのグラフィックボードが散乱していて、まるで撤兵後の野戦場です。 どれだけの安値で売られているのか?気になる相場はだいたいこんな感じです。 ・ NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti :2,699元(約5万5000円) ・ NVIDIA GeForce RTX 3080:たったの1,399元(約2万8500円) や、安い…。安く出品し

    クリプト暴落でGPUの叩き売りがはじまった
    type-100
    type-100 2022/06/23
    マイニング業者が減るとさらに価格が下落する仕組みなんだっけ?
  • 細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・Mac・Chromebook)

    細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・MacChromebook)2022.02.04 21:00188,226 David Nield - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ページ全体を保存したい。そんなとき覚えてると便利なのが「スクロールスクリーンショット」。 ふつうのスクリーンショットは見えてる範囲までしか撮れませんけど、スクロールスクリーンショットなら上から下まで一発で取得が可能です。Webページはもちろん、文書やメニューもこの方法で大丈夫。撮ってスクロールして、また撮ってスクロールして、一番下まで撮ったら全部つなぎ合わせて…という手間がかかりません。 手順は細切れのスクショと少し異なります。OS別に見ていきましょう。 Androidでスクロールスクリーンショットを撮る方法スクロールスクリーンショットは

    細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・Mac・Chromebook)
  • コロナ禍の巣篭もりで、DIYのゴーストガンが知らぬ間に広まっていて、実際に人が死んでいる

    コロナ禍の巣篭もりで、DIYのゴーストガンが知らぬ間に広まっていて、実際に人が死んでいる2021.11.23 20:0024,578 satomi 乱射で一番よく使われるAR-15アサルトライフルもこの通り。80%まで組み立てた下部レシーバーが115ドル(約1万3000円)で売っている Image: Ghost Gunner 「小人閑居(人間暇をもてあますとロクなことがない)」とは言うけれど。 完成度80%未満の銃は銃と看做されないアメリカで、ネットでパーツを取り寄せて銃を家で手作りする人がコロナの巣ごもりで急増し、追跡不能、正体不明なゴーストガンが街にあふれ返る事態となっています。 80%ルールの抜け穴完成品の銃は、もちろんアメリカでも銃所持許可証か狩猟免許を所持している人しか買えません。未成年者、犯罪歴、薬物依存症や精神疾患のある人は店頭で販売を断られます。ただ、アメリカの場合、完成度

    コロナ禍の巣篭もりで、DIYのゴーストガンが知らぬ間に広まっていて、実際に人が死んでいる
    type-100
    type-100 2021/11/24
  • たった15分で水出しコーヒーが作れるボトル。科学実験みたいに吸引圧力でコーヒーが上下する!

    たった15分で水出しコーヒーが作れるボトル。科学実験みたいに吸引圧力でコーヒーが上下する!2021.07.27 08:0024,062 岡玄介 淹れてる間ずっと見入っちゃいそう。 夏の暑さも格的になり、もうアイスじゃないとコーヒーが飲めないこの季節。来なら半日~1日かかってしまう水出しコーヒーを、たった15分で淹れてしまう便利ガジェットがお目見えしました。 それがバキュームプレッシャー抽出方式を使ったサンコーの「超高速水出し珈琲ボトル」。ビーカーのような強化ガラス容器の内側に、フィルターやモーターやカップを合体させた円筒形のデバイスを装填すると、科学の実験みたいにコーヒーが上下するという目にも楽しいドリッパーとなっています。 使うのはコーヒーを挽いた粉と、3杯分飲むなら750mlの水のみ。フィルターは粉を入れるカップの上下にセットされた2枚を使います。 サッパリ味もシッカリ味も抽出時

    たった15分で水出しコーヒーが作れるボトル。科学実験みたいに吸引圧力でコーヒーが上下する!
    type-100
    type-100 2021/07/27
    サンコーなのか。面白そう。
  • Apple Watchはニセ科学を超えられるか? 3つの新研究で挑むこと

    Apple Watchはニセ科学を超えられるか? 3つの新研究で挑むこと2019.09.22 20:0022,595 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 婦人系、心臓、聴覚、ってテーマだけじゃなく、やり方、伝え方も。 先日の新Apple Watchの発表では、Apple(アップル)のイベントではお決まりですが、イントロが感動的なプロモーション動画でした。動画にはApple Watchユーザーが何人も登場しましたが、その中に「妊娠中、Apple Watchのおかげで心臓の異常がわかった」と語る女性が出てきました。女性は急きょ病院に向かい、お腹の赤ちゃんは助かったそうです。Appleは発表の中で、Apple Watchから集まるユーザーのデータを使い、3つの医学研究に取り組むことも発表しました。 …という具合にApple Watchは、というか他の

    Apple Watchはニセ科学を超えられるか? 3つの新研究で挑むこと
    type-100
    type-100 2019/09/22
  • スマートロックに締め出され、東京で朝までスマホも財布もなしでサバイバルした話

    スマートロックに締め出され、東京で朝までスマホも財布もなしでサバイバルした話2019.06.19 19:00183,268 amito 財布もスマホもない、あなたならどうします? スマートホームデバイス、けっこう増えてきましたね。夫婦2人暮らしの我が家も積極的に導入していて、エアコンやテレビAlexaで操作できるようになりました。 そして先日引越しをしたので、このタイミングでスマートロックを取りつけたんです。めちゃめちゃ便利でした。工事不要でサムターン(鍵の内側のつまみ)にかぶせるだけ。解錠も施錠もスマホでできますし、何より鍵を持ち歩く必要がなくなったのがすっごく快適なんです。 そのスマートロックに締め出されました。 金曜日の21時ごろでした。粗大ゴミを出しに2人で同時に外のゴミ置場に向かいました。「このへんでいいかな?」とゴミの置き場所を相談していると玄関の方で「ウィーーーン…ガチャン

    スマートロックに締め出され、東京で朝までスマホも財布もなしでサバイバルした話
    type-100
    type-100 2019/06/20
    ホテルのオートロックだってたまにキー忘れるのに、自宅でオートロックはリスク高すぎるよなあ。
  • Googleの新ゲームサービス「Stadia」まとめ:これは歴史に残るぞ

    Googleの新ゲームサービス「Stadia」まとめ:これは歴史に残るぞ2019.03.20 10:15237,163 西谷茂リチャード 新時代の幕開けとともに、新世界が広がり始めた。 Googleグーグル)がやっちまいました。ゲーム業界の革命です。GDC(ゲーム開発者カンファレンス)で発表した新ゲーム・ストリーミング・サービス「Stadia」は、すべてを塗り替えるポテンシャルを秘めています。それもそのはず。Googleは持てるパワーとテクノロジーのすべてを投入してきたのだから、なにかが変わるのは絶対。いや、すべてが変わるやも知れません。 消費者向けの情報はこちらの記事にスッキリまとめています。一方この記事では、そのディテールとスゴさ、そしてGoogleの見据えているであろう未来を探ります。 大きな船。果たしてどれほどのゲームデベロッパー達が乗船するのでしょうか。というか、どこが乗り遅れ

    Googleの新ゲームサービス「Stadia」まとめ:これは歴史に残るぞ
    type-100
    type-100 2019/03/20
    ブラウザゲーとどう違うのかいまいち良く分からん
  • そしてノッチすらなくなった。究極のベゼルレス「Vivo Apex」は6月12日発表?

    そしてノッチすらなくなった。究極のベゼルレス「Vivo Apex」は6月12日発表?2018.05.25 14:0030,092 小暮ひさのり こんなに早く実現するなんてね。 The Vergeは、中国のスマホメーカーVivo(ヴィーヴォ)が6月12日に上海のイベントで新モデルを発表することを伝えています。そしてそれは、ノッチすらなくなったベゼルレススマホ「Vivo Apex」であろうとのこと。 トップ写真は2月下旬に発表されているVivo Apexのコンセプトモデル。いくつかのメーカーが「トレンドはノッチだ!ノッチをつけるんだ!」と、ノッチノッチしているのを尻目に、ノッチすら取っ払ったベゼルレスデザインを実現しています。 フロントのカメラはどこ行ったの?というと、なんとポップアップ式。体の頭からピョイっとレンズが飛び出してくるんです。こちらはVivoが作成した2018 FIFA ワール

    そしてノッチすらなくなった。究極のベゼルレス「Vivo Apex」は6月12日発表?
    type-100
    type-100 2018/05/26
    というか、フロントカメラなんて無くてよいのでは?
  • AIの軍事利用に抗議。Google社員十数名が集団辞任

    AIの軍事利用に抗議。Google社員十数名が集団辞任、4,000人以上の署名も集まる2018.05.16 21:0022,479 satomi 苦渋の判断。 Googleグーグル)が米国防総省と契約を結ぶことに抗議して、社員十数名が5月14日、辞表を提出しました。発端となったのは、軍事ドローンの運営にAI技術を供与する「Project Maven」事業。 Project Mavenは、軍用ドローンで撮影する人物と物体を自動分類することで分析の高速化をめざす事業です。Googleが自社のAIを提供する方針であることが明るみになって3カ月。 社内では軍事利用に抗議する署名運動が巻き起こっていました。 辞任する社員は、ドローン兵器にAIを使うことへの倫理的懸念、社の政治的な動きを警戒する声、信用を失うことへの不安など、それぞれの思いを社内でシェアしており、米Gizmodoは複数のソースからそ

    AIの軍事利用に抗議。Google社員十数名が集団辞任
    type-100
    type-100 2018/05/17
  • トヨタの向こうを張ったTeslaの赤字が止まらない

    Tesla(テスラ)のキャッシュバーンが止まりません。 高い不良率の噂が後を絶たず、幹部が続々と辞め、町工場に不良パーツが山積みの写真が報じられ、車1台売るごとに出る赤字は150万円以上とも200万円以上とも見積もられ、Teslaは否定を繰り返しています。 モデルYのティーザー動画を公開してバズを盛り上げたりもしていますが、モデルYにしても「工場はモデル3でパンパンだ」(CEO)と言いつつ「24カ月で生産スタート」(同)と発表しちゃって、どこで製造するのだ!? 自動運転トラックsemiだってあるのに!と言われてますよ。 先日のフジツボの記事にもあるように、もはやCEOが自社株買いしても誰もインサイダー取引と騒がないほど、好材料がないのが今のTeslaです。相変わらず人気はあるので見えづらいですけど、モデル3の格量産化は3月末、6月末と何度も延期を繰り返しており、みなさすがに変だと気づきは

    トヨタの向こうを張ったTeslaの赤字が止まらない
    type-100
    type-100 2018/05/15
    それでも成果出してれば苦難を乗り越えたとか野心的だとかで褒められるのだろうが、まだ出せてないし本当に出せるかどうか未知数だからなあ。
  • ビットコイン爆弾「テザー問題」を眠い声で説明するよ

    この地上のどこかにドルはあるのか、それとも…。 ビットコイン相場が下落するたびにビットコインを大量に買い続けている仮想通貨取引所のTether(テザー)に、 「23億ドル(約2520億円)もドルもってないんじゃないの」疑惑が生じ、世界トップの監督機関である米商品先物取引委員会(CFTC)が強制捜査に乗り出しました。 Bloombergによると、裁判所から文書提出命令が下りたのは12月6日で、 CFTCは通貨発行元テザー社とその経営者が運営している別の大手仮想通貨取引所「ビットフィネックス(Bitfinex)」に、 保有しているはずの23億米ドル(約2520億円) がこの地上のどこかに存在することを示せる証拠書類の提出を求めています。これに対し同社は「定期的に入る調査であり協力している」とコメントしていますよ。どこかにあってくれ、ドル! テザーは「1テザー=1米ドル」の固定為替レートを旗印に

    ビットコイン爆弾「テザー問題」を眠い声で説明するよ
    type-100
    type-100 2018/02/03
  • 通勤電車でうるさい乗客の電波妨害をライフワークにしていた男性捕まる

    通勤電車でうるさい乗客の電波妨害をライフワークにしていた男性捕まる2016.03.14 23:0025,810 satomi 電車の車内でずっと大声でしゃべってる人とか、携帯メール打ちながら歩いて人にぶつかってる人とかは、「圏外にしてやりたい!」って思うことありますよね。 まさにそれをライフワークにしていたシカゴ市内の男性が警察に現行犯逮捕されました。朝の通勤電車でせっせと携帯電話ジャマーで電波を妨害していた模様です。 捕まったのはイリノイ大学附属病院財務アナリストの公認会計士Dennis Nichollさん(63)。現場はシカゴ市街を通るレッドラインで、Nichollさんが毎朝通勤で使ってる路線です。ここでは2014年ごろから携帯電話がつながらなくなる被害が頻発していました。 ずっと原因不明だったのですが、「車内で誰かが電話に出ると、5アンテナの黒い装置を取り出してスイッチ入れて電波妨

    通勤電車でうるさい乗客の電波妨害をライフワークにしていた男性捕まる
    type-100
    type-100 2016/03/16
    レインボーシックスでミュートが使うアレか
  • 野生のオランウータン同士で、共謀による殺害が発生

    野生のオランウータン同士で、共謀による殺害が発生2016.02.08 08:0019,824 scheme_a 野生の中でも人間のようなドロドロな事件が…。 ボルネオ島の人類学者達は、オランウータンのオスとメスの珍しい共同作業を観察しました。なんと、2頭でほかのメスを殺害したのです。メス同士の争いが殺害に発展したのを観察したのはこれが初めてで、そこに至る過程は、オランウータンの行動に関する私たちの固定観念を破壊してしまうものです。 意地悪なことで知られる霊長類は、喧嘩することは決して珍しくないのですが、Behavioral Ecology and Sociobiologyにて報告された事件は、とある種類の霊長類に関する常識を覆しました。スイス、チューリッヒ大学の人類学者であるAnna Marzec氏はインドネシアのマワスの保安林で起きた出来事を記述しており、その内容は残酷なものでした。 争

    野生のオランウータン同士で、共謀による殺害が発生
    type-100
    type-100 2016/02/08
  • かつて水銀は薬だった。19世紀、その毒性を暴いた海難事故

    かつて水銀は薬だった。19世紀、その毒性を暴いた海難事故2016.01.03 15:0018,324 福田ミホ 昔々、水銀はいろいろな病気に効く薬だと考えられていました。俗説というわけではなく、専門家である医師たちも、それが体に良いと信じていたのです。でも、ある海難事故とそれを分析した医師によって、水銀の捉え方が大きく変わりました。 1810年、スペインの船がアンダルシア地方カディスの近くで嵐にあい、動けなくなっていました。幸い近くにはイギリス海軍船トライアンフがいて、救助のためのボートを差し向けました。 イギリス海軍には船の貨物を横取りしようという下心もあったようですが、乗組員にとって不運だったのは、その貨物が大量の水銀だったことです。助けられた方の船は南アフリカに向かっていて、金鉱から金を取り出すために水銀を使う予定でした。ちなみに古い金鉱には今でも水銀が大量に残っていて、ハイキングや

    かつて水銀は薬だった。19世紀、その毒性を暴いた海難事故
    type-100
    type-100 2016/01/03
  • 幽閉されたゲームクリエイター小島秀夫氏にこの1年何があったのか

    映画的な演出をゲーム制作に持ち込み、2001年には米ニューズウィーク紙で「未来を切り拓く10人」に選ばれるなど世界的にも著名なゲームデザイナーである小島秀夫氏(代表作:メタルギア、Z.O.Eなど)が新たに「コジマプロダクション」を設立。スタジオロゴには、「最新のテクノロジーと開拓者精神で、新たなる世界を目指す」という思いが込められているようです。 早速、SCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント)と契約を締結し、PS4&PC向けにタイトルを製作していくと言われています。 氏は、約30年コナミでゲーム制作に携わり、「メタルギアシリーズ」「スナッチャー」「ポリスノーツ」「ZONE OF THE ENDERSシリーズ」などを制作していました。特にメタルギアシリーズの評価が世界的に高く、全米プロデューサー組合が決める「世界で最も革新的なプロデューサー、クリエイター 50人」の1人に選出されたこ

    幽閉されたゲームクリエイター小島秀夫氏にこの1年何があったのか
  • いくつ知ってる? レトロな携帯ゲーム機集めてみました

    ゲームボーイよりも昔の話。米GizmodoのAttila Nagy記者が自分のコレクションも披露しながら、あの時代を振り返ります。 1980年代のはじめ、携帯ゲーム機は大ヒット商品でした。いつでもどこでもプレイできる、小さくて持ち運びができるプラスチックの機器は子供たちの憧れ。たくさんのメーカーがユニークな色合い、形、アートワーク、ディスプレイそしてデザインを兼ね備えた何百ものゲームを作り、おもちゃ屋さんに並べられました。そして現代に至るまで、コレクターたちの熱視線を集めています。 さて、この記事でとりあげるのは、先日ハンガリーのブタペストで開催されたPixelCon 2で見かけたなつかしの携帯ゲーム機たち。ちなみに最後のふたつは私の個人的なコレクションです。お楽しみいただけるよう、写真の背景を黒にしてお送りします。 インベーダー(学研 1983年) UFOマスターブラスターステーション(

    いくつ知ってる? レトロな携帯ゲーム機集めてみました
  • アメリカの電車がダメなのは、みんなが乗らないせい

    乗らないから発達しない、発達しないから乗らない…のループ。 アメリカではしょっちゅう鉄道事故が起きています。電車は古いし、揺れるし、遅い。米GizmodoのAlissa Walker記者は、そんな状況を変えるべくアメリカ国民はもっと電車に関心を持って、システムを刷新するべきだと訴えています。 5月に起きたアムトラックのおそろしい脱線事故。議会が十分な予算を整備に割り当てていなかったこともあいまって、アメリカがほったらかしている鉄道インフラについての不安を表面化させました。もし、もっと多くのアメリカ人が鉄道のある未来を受け入れるのなら、鉄道はもっとも安全な国内旅行の手段になるはずなのに...。 アムトラックのノースイースト・リージョナル188号が脱線して8名の方が亡くなられたとき、多くの専門家は「ポジティブ・トレイン・コントロール」(位置情報を使って電車の速度を制限する監視システム)があれば

    アメリカの電車がダメなのは、みんなが乗らないせい
    type-100
    type-100 2015/06/11